なくなって初めて気づく注文の大切さ
注文まとめサイトをさらにまとめてみた
ようやく念願のひとり台湾が叶う時が来ました。
という事。
行き先は台北、時期は7月です。
はっきり言って私一人が盛り上がってるだけなので、「ふ〜ん、知らんがな」って感じだとは思いますが、取り敢えず計画してる事を書いて行きたいと思います。
行き先は↑でも書きましたが台北です。
花蓮や台東にも行きたかったけど、行った事がない花蓮や台東は1人じゃ不安…。
台北は交通網も発達してるし、1人ごはんの店もたくさんあるので、私が言うまでもなくこれ以上初の台湾ひとり旅にふさわしい地はないのではないだろうか、と。
それでは、おばさん台湾ひとり旅のスタートです!
①エア&ホテル
飛行機はいつものpeachでございます…。
座席も自分好みの場所に指定済み!
夫が手配すると有無を言わせず一番後ろなんですもん。
ホテルは今まで滞在した事がないエリアの、前から滞在してみたかったホテルを予約しました。
いつもの夫との旅行では選ばないホテル(ちょっと狭い)ですが、一人旅ならぴったりな可愛いお宿(部屋によってはツインもあるし、3人用やファミリールームもあります)です。
素敵ホステルやゲストハウスも多い台北なので、今回初の試みでそういう滞在先を選ぼうかと思ったのですが、いろいろ考えると二の足を踏んでしまいます。
あと、個室だと案外高くて今回予約したホテルとそこまで変わらなかったという…。
本当は一人だからこそ大人のバカンスを気取ってここ()辺りでのんびりしたいけど、軽く予算オーバー…。
②お茶しまくり&小吃食べまくりの旅
きっと女性ならカフェなどでのお茶の時間は大好きな方が多いのではないでしょうか?
これがなかなか夫婦2人の旅行では行けないんですよ…。
もちろんご主人さまや彼氏さんのタイプにもよるでしょうが、うちの夫は「茶飲むって?さっきコンビニでペットボトルのお茶買ってたやん」「今俺は行きたくない」などとバッサリ却下してくる方(ムカつく!)。
違うの!休憩したりお茶飲んだりしたいだけじゃないの!
素敵なカフェや茶藝館でそこの雰囲気を味わいながらお茶やお菓子を食べたいの!
だってカフェってそういう場所じゃない?
これが女子旅ならば、誰からともなく「お茶する?」との声が上がるし、他の人も賛成するのが常。
ひとりなら…当然いつお茶するのも自由!
さすがに女子旅でも言いにくくなりそうな頻度でお茶を提案するのは気が咎めますが、それも自由です。
とは言え、胃袋の許容量も少なくなって来た中年なので加減して行かねばなりません。
あぁ、見掛け倒しな自分が悲しい。
本当はWホテルのこのアフタヌーンティーを頂きたいのですが…1人じゃやっぱり無理かな…。
*画像は台北ナビ様よりお借りしました。
小吃は、最近ご無沙汰な小籠包も含めて色々トライしたいと思ってます。
ただ、小籠包ってお腹が膨れる上に一蒸篭につき8〜10個入ってるから小籠包を注文したらそれで終了って感じにはなりますが…。
こういう時にありがたいのが、どの小籠包にも(トリュフ小籠包だけは5個のしか無かったかな)半分サイズの一蒸篭5個入りがある鼎泰豊!
写真は甘いタロ芋餡の小籠包ですが、これがたまらない美味しさなんです。
③癒しの時間
最近台湾で「足つぼマッサージ行こうよ」と夫を誘っても一切乗ってこない!
しょうがないので深夜に1人で行ったりも…。
ちゃんとしたスパ的なサロンなら喜んでついて来るくせに何さ!って感じです。
別に1人で行くのが嫌なわけじゃ無いけど、せっかくの旅のアクティビティとして提案しているのに盛り下がるじゃありませんか!
なので今回のひとり旅では「1日1癒し」が目標です。
マッサージやスパなど行ってみたい癒し処はたくさんありますが、期間(もちろん2泊3日)にも予算にも限りがあるのでこのぐらいが限度でしょう。
北投に行って日帰り温泉に入って来ようかとも思いましたが、めちゃくちゃ蒸し暑い7月だからやめときます。
あっ、待てよ。蘇澳の冷泉って手もあるな。
④買い物
買い物も久しぶりに行くお店から、よく行くお店までいろいろ見たいと思っています。
買い物って言ってももちろんブランドものじゃなくて狙うはMIT(メイドイン台湾)ものです!
飛行機は行きは「預け荷物なし」で予約してますが、帰りは預けようか思案中…。
今のところやりたい事ばかりが頭の中でぐるぐるしている状態ですが、行く時期が7月のめちゃくちゃ暑い季節なので先ほども書いたように、温泉や象山登山は無理だろうなぁと思います。
あと、この旅をする上での目標が
なるべくめんどくさがらない
という事。
毎回行きたい場所が山ほどあるのにめんどくさがって行かない事が本当に多い私の旅なのです…。
と言うわけで、「おばさん台湾ひとり旅」計画編でした。
これからもちょくちょく話題にする事もあるかと思いますが、良かったらお付き合いくださいませ。