女性起業 80年代は8チャンネル
私は日々、女性起業支援を事業としてやっていて、たくさんの起業している女性や起業を志す女性と接しています。
起業を志す女性は、ほとんどが真面目で向上心があって一生懸命です。
そんな、真面目で、向上心があって、
一生懸命な人だったら、
起業して上手くいきそうですよね。
でも、現実は、
上手くいかない人も多いのです・・・
上手くいかない理由は様々あるのですが、
今日は一つピックアップして、
女性に多い、【学び好きさん】とも言える、資格マニアの方の陥りがちな失敗パターンについて書きます。
学び好きさん
目まぐるしく時代が流れる今、
常に新しいことを吸収していこうという
姿勢は良いのですが、
ただ単に、
次から次へと新しい学びに
時間とお金を使う、というのが
【学び好きさん】の行動の特徴です。
しかも、たいてい、
学び好きさん本人は自覚が少なく、
このことに気付いていないんです。
起業したいのか、ただ学び好きなのか、
ココは大きな違いです。
こうやって文字に起こすと
「そりゃそうだ!」
って思いますが、
実際のところ、
お金も時間も浪費しているのに、
投資だと思っています。
売上が上がらない、
集客できない、
と悩むくらいなら、
学んだことを徹底的に実践すればいいのです。
悩む暇があるなら、行動行動!
一冊の学びをとことん!
私の行政書士の試験の話を例に出しますと、
試験勉強は1ヶ月間でしたが、
一冊の参考書を24時間持ち歩き使い倒し、
ボロボロにしました。
お風呂にもトイレにも本当に持ち込んでいました(笑)
その結果、たった1ヶ月で行政書士の試験に合格しました。
合格率が4.79%の年です(2006年)。
他の参考書を使う暇も、 迷う暇もないし、
模試を受ける時間さえ勿体ないと思い、
ひたすら1か月間勉強しました。
資格マニアが成功するために
Tさんや私の例が
特殊なのではありません。
ただ1冊の学びを
120%使い倒したに過ぎないのです。
やるって決めたら、
やるしかないのです。
それが、
【学び好きさん】タイプがすべき、
成功するたった一つのことなんです。
大丈夫!
もし、「私のことかも・・・」
って思ったら落ち込まずに、
ラッキーって思ってくださいね♪
だって、失敗のパターンを知れば、
避けることができるのですから。
上手くいくためには、
現状の変えるべきところを知ることが
スタートです。
失敗の理由が分かれば、
それをしないようにすればいいんです。
既に時間もお金も使って
学びをしているのであれば、
一度、インプットをストップし、
実践してアウトプットする時間に
集中して当ててみましょう。
今年も折り返し地点を過ぎました。
今年後半を、実践に集中するって決めても
良いかもしれませんね。
自己満足にならないように・・・ね
あ、最後に大事なことを一つ。
学んだことの実践をする時に、
お客様に求められていないこと、
お客様をhappyにしないこと、
これらを頑張ってもただの自己満足になることを
お忘れなく。
ではでは。
LINE@だけの本音を日々発信中。
@kpf2729mまたは
もう読んだ?起業とビジネスの基礎↓
9日間毎日メールをお届けします
毎日3分読むだけで起業の全体像とビジネスの基礎を把握することができます。
毎回プチワーク付き!
≪内容≫
自分の好きを見つける、起業ネタ、集客・価格設定・売上作り・創業資金運転資金等々
起業の基礎の全てを網羅できます。
9日目最終日にプレゼント
「自分の強み・自分軸構築」「売れる商品の作り方」「集客」「売上の作り方」の基礎
全104ページのテキストを無料でプレゼント!
PDFをダウンロードして、直接書き込んでお使いくださいね。
女性起業でできるダイエット
こんばんは
最近、また起業やブランディングの相談が
多いです
という事でまた相談の場所を作りました
僕自身は10年前から女性起業の
マーケティングやプロデュースを
してきました。
成功している人は自分の売りと
ブランディングができてます。
そこのアドバイスが的確にできたらと
思ってます。
デザインスタイリングでは…
・どうやって人、物、ショップなど
売ったらいいのか?
売り方のご相談をさせていただきます。
・あなたのやりたい事などを形にさせて
いただき、それにあったブランディング
=世界観を提供させていただきます。
・差別化などオシャレなSNSの作り方など
お伝えさせていただきます。
・世界観にあったファッションもアドバイス
させていただきます。
あなたのお仕事、ブランディングを
しっかり作りませんか?
これからはありきたりなことをやっても
お仕事はうまくいきません。
なぜなら、起業女子はトレンドに
なってしまったので同じことを
仕掛けていても差別化はできません。
しっかりとした自分の売り、ブランディング
しないと今後のお仕事は成功しないと思います。
そして何より忘れてはならないのが、
仕事をしている自分自身が幸せでいること。
もう起業女子ではなくプロフェショナルな
自分作りが長く続くお仕事作りになると
思います。
本気で自分を変えたい方、是非お待ちしております。
あなたにとって最高の幸せ作りをしましょう。
スタイリングデザイン詳細
場所:名古屋駅近郊
今回、名古屋で限定募集します。
2名限定 26日15:00〜、16時30分〜
どちらかをご選択ください。
価格:5,000円(税込)
お申し込みは
スタイリングデザインといういろいろ
ご相談いただける場所を作りました。
お気軽にご相談ください。
こんな方に困ってる方にオススメです
・人、モノ、ショップ、サロン等のブランディング
・起業の始め方、事業の活性化のプロデュース
・転職、副業のアドバイス
・オシャレになりたい人のセルフプロデュース
・ウェブ関係デザイン(ホームページ、ブログカスタマイズ、SNS)
・印刷関係デザイン(商品の企画、パッケージ、書籍)
詳しくは
ライン@やってます
ご登録は
身も蓋もなく言うと女性起業とはつまり
履歴書ピカピカ高学歴高職歴だけど
不幸せだったから・・・
社会で活躍する方々を愛を持って応援する
せんないともみ です
写真…
東京いて、Re’creationの敏腕カメラマン
シュンくんに撮影していただきました
Re’creationのHP
カメラマンさんの腕はもちろんですが、
髪型、メイクの色、服の形、
おせんにぴったりのものを選んでいるんです
さて、本日は…
【身につける色によって
集まるお客様が変わる】
について
私は6年前に衝撃を受けました。
好きな色と似合う色は違う。
似合う色を身につけると
周りに集まる人も変わる
そんなことある??
と思っていましたが、
良い意味で
周りに集まる人が変わりました
パーソナルカラー診断は、
春夏秋冬
4つのカラーパターンに分類します。
いろんな先生がいらっしゃいますが、
私の信頼する方である
株式会社カラーグレイス杉原先生は
肌に馴染む色ではなく、
一層本人を輝かせる
生涯変わらないカラーを診断
してくださいます。
カラーグレイスのHP
2018/9/15 パーソナルカラー診断に
お付き添いさせていただいたお二人
左がbefore 右がafter
ファーストカラーだけでなく、
セカンドカラーまで
見てくださることによって、
似合う髪型、服の形・色だけでなく
性格の気質まで教えてくださいます。
(例えばおせんは
ファーストカラー 夏
セカンドカラー 春)
マニアックな話になりますが
色もエネルギーですから、
色が放つ
雰囲気や気質も変わるんです
ということは・・・
自分の持っている気質と違う色
を着ていると・・・
自分の望んでいない状態や、
人を招いてしまう
ということになります
杉原先生がサポートされた方々の中には
カラーを活用することによって
結婚されたカップルが8組・・・
カラーによって、
意中の相手の落とし方も変わる
ということですね
私はもちろんですが、
パーソナルカラー診断をご紹介した方々も
みなさん、公私ともに良いご縁
があったという報告ばかりです
以前にも記載しましたが、
人は第一印象を以下の情報で決めます。
視覚情報 55%
聴覚情報 38%(声色、話し方、雰囲気)
話す内容 7%
視覚と聴覚(雰囲気)を
コントロールできる
パーソナルカラー診断で
売上や人間関係が
大きく変わります
そしてこれも
ブランディングです
より詳しく知りたい方は
ありのままの自分で多くを語らず心も結果も動かす
クロージング率の上がるブランディング術
2018/9/22 大阪 《 》
パーソナルカラー診断
受けてみませんか??
ご興味のある方は、メッセージを
人生良くできる、絶対
おせんからビジネス脳トレLINEが届くよん↓画像クリック
おせんの日々を映し出したInstagram↓画像クリック
毎日ちょっと良いことお伝え中facebook↓画像クリック
人気セミナー講師のお作法
2018/9/25 大阪 《 》
2018/10/13 大阪 《 》
#人気講師 #せんない ともみ #心理学 #マーケティング #女性起業家 #女社長 #人気講師の特徴 #ブランディング #独立 #起業 #セミナー講師 #おせん #tomomisen
あんしんは女性起業


theお魚屋さん。














晴れときどき女性起業
静岡市葵区キャンドル・ハーバリウム教室TaLi
静岡市葵区伝馬町 新静岡駅から徒歩2分
女性活動支援ファーストステップ静岡 代表
キャンドル・ハーバリウム教室 TaLi 主宰
立川恵利です
空きのある講座は下記の通りです
8/30 11:00~ ジェルキャンドルランタン認定講座 残1
詳細は
8/31 11:00~ 蜜蝋フラワーキャンドル講座(紫陽花) 残1
9/9 15:00~ JHAハーバリウム認定講座 残1
詳細は
★
お子様の自由研究
ご自宅のインテリアに
企業様の社員研修や福利厚生
来場者様のおもてなしワークショップに
小学校や自治体の特別講座
など、静岡県内、県外でも需要の高い講座です。
出張費、材料費等詳しいご相談もお受けしております。
出張講座の詳細は
過去の実績は
2日1
0:00~Woman Handmade Event
21日11:00~
目標設定・マーケティングリサーチ・ブランディング・SNSの基本と仕組み・活用方法
までをみっちり学びます。
■講座所要時間:2~3時間前後
■金額:10,000円
★
キャンドル作りってどんな感じ?
プレゼント用に作りたい!
そんな方におすすめです♡
■講座所要時間:1.5~2時間位(内容や進み具合によります)
■金額:5,500円(キャンドルリースサシェ:4,000円)
キャンドルを自分で色々作れるようになりたい!
いずれ販売や教室を開講したい!
そんな方におすすめのクラフトコースです♡
基礎から応用までを学ぶ、いわばキャンドル作りの学校です!
■講座所要時間: 1講座1~2時間 ×全9�
�座
■講座料金: 教室の詳しい内容は
卒業生様は…
・静岡市内のカフェのテーブル演出
・静岡市内の小学校からキャンドル講座の依頼
・雑貨屋で委託販売
・静岡県内のイベントに多数出展
・人気ハンドメイド販売サイトに出品
などなど多方面でご活躍中♡♡
教室の詳しい内容は
★★
TaLiCandleのLINE@
教室情報やお得な情報を発信します
皆様お友達になってください
———————————
LINE@にて情報配信♪
クリエイターさんや起業家向けの情報や講座の先行告知など
クリックして登録してください♡
↓公式 立川恵利LINE@
———————————
TaLi ホームページ
Instagram

女性起業 関連ツイート
#女性起業家大賞 #…