自宅起業について押さえておくべき3つのこと
連載でお伝えします
【子育てワーママ30歳・疲れ果て、目標も時間もなかった私・ブログを日々書くことで現実をちょっぴりシフトさせた。という話!】
3話。
(前回続き。)
なぜ発信を続けてきたのか?
それはやっぱり、可能性に希望を見出したかったから。以上!(笑)です。
この発信には、きっと意味がある!…と、思いたかったのだと思います。
——————-
たくさんの人に響かなくても、どこかの「頑張ってるお母さん」には届く。
1人孤独に窓を眺めて、授乳している方に。
思い通りにならない家事育児仕事に、イライラして自己嫌悪している方に。
病み上がりで保育園に預けることに、罪悪感を感じてる方に。
自分の働き方や生き方に対して、どうしようもなく行き詰まって、諦めてしまっている方に。
仕事も育児もぜーんぶ中途半端、情けなくて涙が出てくる方に…
「わたしも同じだよ。大丈夫だよ。」ということが伝わる。そういう、希望を持ちたかったから。
2年前の私は色んなことにヘトヘトになっていて、なんとか自信を持ちたかった。
なので、とりあえず思いを更新し続けました。
ブログ開設当時、まだ息子は2歳児だったので…
抱っこ紐で寝た時に。
少し一人で遊んでてくれる合間に。
食事の片付けから、お風呂の間に。
お迎え前のちょっとした時間に。
ベッドで寝息を立てている時に。
旦那さんが見てくれている時に。
同じように、そうやって更新しているお母さんも多い。寝不足の目をこすりながら。
それはみんな、「希望」があるからだと思います。
そうやって現実から一歩でも動き出そうと努力している、お母さん達の姿を…これまでたくさん見てきました。
そして皆さん、本当に1つ1つ自分の手で現実を変えている。ちょっとだけ勇気を持って、ちょっとだけ行動した人から
私自身は起業コンサルティング業に向かいましたが…
例えば美容やメイク、お料理で。
ハンドメイドや、ファッションで。
ベビーフォトや、人物撮影で。
アニマルトレーナーや臨床関係で。
ランジェリーの個人アドバイザーや、アロマセラピストで。
その方の資質を活かすコーチングや、メンタルカウンセリング、自宅起業のコンサルティングで。
「働くお母さんに、お金の正しい知識を伝えたい!」という方は、→現実的な投資術レクチャーで出版されたり。
「大学で研究したプリンセス論を本気でビジネスにしたい!」という方は、→会社員向けのメソッドを編み出し、現在は素敵なクライアント様に囲まれたり。
元CAとしての知識・経験から、人として輝くための立ち振る舞いや思考法を編み出し、全国各地からお客様が会いに来られたり。
自分サイズの起業という形で、本当一歩ずつ、でも着実に現実を変えています。
そういう人たちの姿を見ていると、
やっぱり応援したくなります。
そしてこういった個人事業で、会社やパートとは別のところからまず5万円。
自分で作れるようになることの、楽しさたるや
多くの方が子育て中のため、メインの営業活動はSNSやブログで、とても立派です。
そして、自分で言ってしまうんだけど…
なぜ、私のSNSが早い段階で、ビジネスという形でうまくいったのか?
それはまたで。
♡雲丹亀(うにがめ)みほ プロフィール♡
自宅起業人気のコレクション
カオリンブログ #692


2019.1月スケジュールです
【セミナー】
15日(火)15:00-17:00
18日(金)18:30-21:00
(奥山先生、セミナー+懇親会費4320円)
30日(水)11:00-13:00
【グループコンサル】
9日(水)11:00-13:00
17日(木)11:00-13:00
23日(水)19:00-21:00

見学やご相談は
お電話かメールでお問い合わせください
コーリング動画シリーズ③は→
連絡先は
09071071570(カオリン)
kireiplusrokkaku★gmail.com
(★を@に変えてくださいね)
自宅起業組み合わせ自由にエンジョイ
連載でお伝えします
【子育てワーママ30歳・疲れ果て、目標も時間もなかった私・ブログを日々書くことで現実をちょっぴりシフトさせた。という話!】
3話。
(前回続き。)
なぜ発信を続けてきたのか?
それはやっぱり、可能性に希望を見出したかったから。以上!(笑)です。
この発信には、きっと意味がある!…と、思いたかったのだと思います。
——————-
たくさんの人に響かなくても、どこかの「頑張ってるお母さん」には届く。
1人孤独に窓を眺めて、授乳している方に。
思い通りにならない家事育児仕事に、イライラして自己嫌悪している方に。
病み上がりで保育園に預けることに、罪悪感を感じてる方に。
自分の働き方や生き方に対して、どうしようもなく行き詰まって、諦めてしまっている方に。
仕事も育児もぜーんぶ中途半端、情けなくて涙が出てくる方に…
「わたしも同じだよ。大丈夫だよ。」ということが伝わる。そういう、希望を持ちたかったから。
2年前の私は色んなことにヘトヘトになっていて、なんとか自信を持ちたかった。
なので、とりあえず思いを更新し続けました。
ブログ開設当時、まだ息子は2歳児だったので…
抱っこ紐で寝た時に。
少し一人で遊んでてくれる合間に。
食事の片付けから、お風呂の間に。
お迎え前のちょっとした時間に。
ベッドで寝息を立てている時に。
旦那さんが見てくれている時に。
同じように、そうやって更新しているお母さんも多い。寝不足の目をこすりながら。
それはみんな、「希望」があるからだと思います。
そうやって現実から一歩でも動き出そうと努力している、お母さん達の姿を…これまでたくさん見てきました。
そして皆さん、本当に1つ1つ自分の手で現実を変えている。ちょっとだけ勇気を持って、ちょっとだけ行動した人から
私自身は起業コンサルティング業に向かいましたが…
例えば美容やメイク、お料理で。
ハンドメイドや、ファッションで。
ベビーフォトや、人物撮影で。
アニマルトレーナーや臨床関係で。
ランジェリーの個人アドバイザーや、アロマセラピストで。
その方の資質を活かすコーチングや、メンタルカウンセリング、自宅起業のコンサルティングで。
「働くお母さんに、お金の正しい知識を伝えたい!」という方は、→現実的な投資術レクチャーで出版されたり。
「大学で研究したプリンセス論を本気でビジネスにしたい!」という方は、→会社員向けのメソッドを編み出し、現在は素敵なクライアント様に囲まれたり。
元CAとしての知識・経験から、人として輝くための立ち振る舞いや思考法を編み出し、全国各地からお客様が会いに来られたり。
自分サイズの起業という形で、本当一歩ずつ、でも着実に現実を変えています。
そういう人たちの姿を見ていると、
やっぱり応援したくなります。
そしてこういった個人事業で、会社やパートとは別のところからまず5万円。
自分で作れるようになることの、楽しさたるや
多くの方が子育て中のため、メインの営業活動はSNSやブログで、とても立派です。
そして、自分で言ってしまうんだけど…
なぜ、私のSNSが早い段階で、ビジネスという形でうまくいったのか?
それはまたで。
♡雲丹亀(うにがめ)みほ プロフィール♡

自宅起業 関連ツイート
ずっとお世話になってる。
歌うサケ、作業所には10台
各家庭には人数分置いてる。
歌うサケ代に10万シムオリオンは使ってる気がする。
#シムズフリープレイ https://t.co/qYwmLeAu4L
俺はご機嫌😆👍
#さけ#サケ#酒#日本酒#常きげん#囲炉裏#自作#diy#led#車庫#ガレージ https://t.co/Fkj9ZWebGk
アルファベットでエッチの後にあるの。。
それはちがぅ、逆だと思ぅ。。
Iがあるからエッチ。。
IH
ごはん超ぉぃしく炊けた… https://t.co/IhxeYcIiHF
アルファベットでエッチの後にあるの。。
それはちがぅ、逆だと思ぅ。。
Iがあるからエッチ。。
IH
ごはん超ぉぃしく炊けた… https://t.co/IhxeYcIiHF