弱点 4歳と14歳で生きようと思った。
岡田です。
前回は「二度とゆがまない体のつくり方 -中-」でした。
姿勢のクセが残っていると、時間を経て又ゆがむので、
第三の矢として、整体歩行と筋肉絞り体操がある、
これが二度とゆがまないしくみという内容でした。
今回は「ゆがまない体づくりの次は若返り」です。
(二度とゆがまない体づくりの方程式)
ケガによるゆがみの場合は、
第一の矢(潤滑整復術)で解消。
姿勢によるゆがみの場合は、
第二の矢(姿勢矯正トレーニング)で解消。
ゆがみ解消後のセルフケアは、
第三の矢(整体歩行&筋肉絞り体操)
これで二度とゆがまないからだをキープ。
ココで一番重要なことは、
「現在の立ち位置を知ること」です。
現在のあなたはどの立ち位置なのか?、
ケガによるゆがみがある第一の矢の段階なのか、
不良姿勢によってゆがんだ第二の矢の段階なのか、
ゆがみはないが補強が必要な第三の矢の段階なのか、
これによってスタート地点は変わります。
もちろん、いくら方程式があっても、
クオリティが大切、
これはいうまでもありません。
確かな現状診断力と技術力、
そして、豊かな人間力が必要ですね。
ここまでは、35年間以上の学びと経験、
そして多くの協力者様のおかげで、
十分なクオリティを確立できるまでになりました。
今後は、専門家を対象にした教育、普及活動と、
筋肉絞り体操や整体歩行などの実技セミナー、
この二つの必要性を感じています。
※第一弾が12月7日(金)筋肉絞り体操の実技セミナー
(この先にある目標は若返り)
ここまでは完成していますが、
まだ未完成な部分もあります。
それは「若返り」です。
昨今は、いろいろな情報が飛び交っており情報過多。
なので、それを取捨選択し本物を選び取る技術が必要です。
これが、一番重要といってもいい。
まずアンテナを張り情報を仕入れますが、
時間の無駄遣いをしないために必要なのが、
健康や医学などの基礎知識とともに、
信頼できる情報源。
わたしの場合は、
数十人の信頼できる情報源を持っています。
ここでふるいにかけて、
使えるものを抽出し最後は直感で判断する。
このプロセスを経て選び取った方法を、
まずは、自分で試してみる。
そして一定期間試したところで考え直す、
こういう過程を経て絞り込んでいきます。
若返りといっても、
「実際は老化を先送りすること」ですが、
これからの人生100年時代を考えれば、
そしてピンピンコロリのためには、
絶対に避けて通れない道です。
(進化する歩行整体メソッド)
わたしの使命は「人類健康化の水先案内人」
こんなヘビーな使命感があるので、
いつも誰かに背中を押されているような、
そんなプレッシャーを感じています。
ですから、現在進行形で、
チェックし実験してという感じで、
常に複数の事案を走らせています。
たとえば、
新種の体操の開発やトレーニングの方法、
現状の方法をもっと簡単にできないかなど、
頭の中は365日そんなことばかり考えています。
まあ、専門バカといっていいでしょう。(^^)
こんな感じで多くの人の協力を得ながら、
現在進行形で活動(主に水面下)しているので、
「歩行整体メソッド」はまだまだ発展していきます。
また、突飛由もないことを言い出す可能性大ですが、
水面下では常に水かきをかきまくっています。
そんなこんなで、
やっと積極的に打って出る段階に来たので、
会場を予約しセミナーをすることにしました。
後になったら、
記念すべき日となっているかもです。(^▽^)/
(少人数のセミナーを開催)
歩行整体メソッド理解者の方向けに、
新・筋肉絞り体操(第三の矢)の実技セミナーを行います。
これは、新しいタイプの体幹トレーニングで、
美容と健康を両立できる若返り体操でもあります。
・12月7日(金)・1月16日(水)・2月15日(金)
3回行う予定ですが、今週分は残3人なのでお急ぎください。
大阪天王寺、あべのハルカス近くの会場で開催。
歩行整体メソッドは、現状を把握した上で、
ゆがみの解消から弱点の補強、
セルフケアまで一貫した回復~若返りまでの仕組み。
第一の矢(潤滑整復施術)
第二の矢(姿勢矯正トレーニング)
第三の矢(整体歩行・筋肉絞り体操)
プライベートやブログに書けないことは公式メルマガで。
弱点のすみからすみまで特選情報局。
みなさん、こんにちは
いかがお過ごしでしょうか?
前回は
ということで、大腸内視鏡検査における
検査精度や受診者が受ける苦痛について
それらを左右している要因と
他のがんには無い大腸がんの大きな特徴
について触れました。
それ程遠くない昔、胃がんは日本人の
国民病とまで言われていましたが、
今では大腸がんのほうが発症数、死亡数
ともに胃がんよりも上です。
もし皆が大腸内視鏡検査を受けたなら
確実に大腸がんは減ります。
何故なら、がんになる前の状態で
内視鏡で切除できるからです。
ただし、大腸内視鏡は見逃しが多い検査
でもあり実にそのリスクは約20%ほどと
言われています。
もちろん、見逃しの頻度(検査精度)は
「検査する者の技量」
「読影力(どくえいりょく)」
「装置の性能」
「受診者の状態」
で良くも悪くも変わりますが・・・
そもそも大腸内視鏡検査では死角も
存在しているのです。
上図の様に大腸を中から覗いてみると
山や谷の部分が奥まで続いており、
アコーディオン状やダクトホース状と
表現できる形状になっています。
そうすると下の図のように
影に隠れた部分は視野に入らず
見逃されてしまう原因になっています。
現在は死角となる部分まで視野に入る
内視鏡も出てきていますが、未だそれ程
普及はしていないのが現状です。
幸いにも大腸がんは進行が遅いのが
救いです。
小さいうちは見逃され易いですが、
大きくなるにつれて見つけるのが容易に
なってきます。
50歳あたりになったら他の大腸検査も
選択肢に含めて1回は受けられた方が
良いです。
そして一度検査を受けたときに担当医から
次回は〇年後に受けて下さい等
アドバイスをもらいましょう。
では、今日もよい1日を、体に感謝を
1,300円
Amazon
|
弱点 世界初を、通過点に。
今日は12月だというのに25度まで気温が上がりました
やっぱり女の子はおしゃれが大好き
バレエの衣裳の力はあなどれません
なんのことかというと、今日は夕方にフェアリークラス (3〜6歳)があったのですが、12月12日のスタジオパフォーマンス用の衣裳を見た途端にテンションマックス
そして衣裳をきた瞬間にいつものおてんば娘が一転して敬語を使って女の子に変身したのです
加えておてんばが敬語を使ったのにもビックリ
そしてクラスもいつもとは違ってみんな整然とレッスンに励んでくれました
これからは困った時の衣装だのみかも
さて、今日は遥先生の基礎初級クラスでスタート
遥先生は丁寧にロジカルにバレエを教えてくれますので、毎回受けにくる生徒さんが多いですね
ボディワークバレエストレッチにもたくさんのリピーターの方がいらっしゃいます
通っていただいている生徒さんは一様に体がワークするようになってきました
結果としてバレエの上達に反映してますし、何より注意を受けたときの体の適応能力が上がりました
これこそがボディワークバレエストレッチの狙いです
これからも頑張りましょう
バレエ初級クラスは、今一度体の使い方を確認しながら動きました
バレエをするにあたって体を合理的に使うことで美しさも増しますし、動きがしなやかになります
体ができていないときつく感じますが、継続が大事なので頑張りましょう
弱点や課題があるということは、つまりのところ目標があるということ
夜はジュニアSクラスから
みっちり体の使い方をおさらいしながらレッスンしました
おさらいしてみると意外と頭からすっぽり抜けていることにも気づきます
ということでバーだけで80分以上費やしてしまいました
今日の最後は喜入先生の初中級クラスとポワント30
今日も御多分に洩れず人一倍汗をかいて教えてくレッスンましたね
先生が元気でエネルギッシュだとクラスを受けていてつい自分もテンション高くなります
調子悪いなと思っていても、先生のパワーを分けてもらって頑張れちゃいます
私はそういうクラスが大好きです
今日も一日ありがとうございました
感謝
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★
クラス充実、大人のオープンクラス!
「基礎を正しく」が上達の秘訣。
★オーディション対策、留学対策、コンクール対策!
プロ目線でプロが求めるクォリティを目指そう!
★小学校高学年のバレエクラス!
バレエは正しく習えば心も身体も美しくなれます!
生徒募集中!バイリンガルで
★ジュニアBクラス(小学校1〜3年生)
バレエ経験のあるお子様もないお子様も、基礎から正しくバレエを学美、
心身ともに美しく成長しましょう!
弱点でパワーアップ
合格点37点(登録講習修了者は32点以上)
です。
合格率は15.6%
37点の方はおめでとうございます。
点数は行ってもマークミスとかもありうるので
発表にて番号を見つけるまでは不安かと思いますが
とりあえずおめでとうございます!!
これからも新たな目標に向かって頑張って下さい☆
逆に残念な結果になった皆様。
今回は悔しい思いをしたと思いますが
これが人生の負けとか
そんな大げさなものではないですよね。
悔しい思いをすることは人生にとってプラスになることは多いと思います。
勝ち続けていると、自分の弱点に気づくことがないし
人って自分の弱さを知ることによって成長すると思うんですよね。
悔しいと思ったらまた是非来年チャレンジしてください。
逆に悔しいと思わないとか勉強の気力が出ない方は
しばらく試験を離れて見ることをおすすめします。
そして本当に宅建の資格が必要であればチャレンジすれば良いし
特に必要でないのなら受験する必要ないと思います。
2018年の宅建試験はこれで区切りとなります。
本年もありがとうございました。
来年の水野塾はさらにパワーアップして
スーパ水野塾改として生まれ変わる予定です。
1月2日より当ブログにて限定募集いたします。
よろしくお願い致します(・ω・)
もうひとつお知らせ
宅建合格祝勝会with水野とサックスの夕べ
会場 新宿と四ツ谷近辺
会費 3500円
参加条件
2018年の宅建試験合格者その友人・家族でも可
ただ飲みたいだけでも可
結局誰でも可です。
※毎回ドタキャンがあるため費用は事前に振り込み又は手渡しお願いしております。
キャンセルの際は必ず前日までに御連絡ください。
会場の都合で35名で定員とさせて頂きますので
御参加できる方は早めに応募よろしくお願いいたします。
参加頂ける方は下記リンクより登録お願いいたします。
【申込みフォーム】
5分以内に返信が来ますのでメールを御確認下さい。
メールが来ないときは迷惑メールフォルダを御確認下さい。
それでも来ないときはメールアドレスが間違っている可能性があります。
再度登録してそれでもこないときは当ブログのコメント又はメッセージでご連絡下さい。
①
---------------------------------
2019年合格目標
宅建士イベントのご案内(予約不要・参加無料)
LEC新宿エルタワー本校にて開催!
12/11(火)19:15~21:45 スーパー合格講座 権利関係 第1回
LEC新宿エルタワー本校へのアクセスはこちら
---------------------------------
②
---------------------------------
登録実務講習のご案内
水野クラス
【1月】
①新宿エルタワー本校 1月Bクラス 1/8・9
②新宿エルタワー本校 1月Fクラス 1/17・18
③中野本校 1月Jクラス 1/26・27
2月以降についてはホームページをご確認ください。
定員があり、先着順でのご案内となります。
満席となり次第、申込を締め切らせていただきます。
---------------------------------
③
---------------------------------
合格者の皆様、おめでとうございます!
合格までの軌跡を、今のお気持ちと一緒に、形にしませんか?
合格体験記ご執筆のご案内
---------------------------------
確認クリック(σ・∀・)σ
弱点店舗直販売店
第5回ねこまどう杯も無事に終了しましたが
裏の大会!
リネーム大賞
(こっちが本命の人もいるとかいないとか)
みんなのパーティを見ながらエントリーを紹介します!
前回に引き続き・・・
みんな大喜びだったのでistoriaさんに審査をお願いしました。
お忙しい中、チームのために快諾してくださって感謝です
前回、画像もつけてコメントいただけるとは思っていなくて手間をかけさせてしまってすみませんでした
今回はなるべくそのまま使えるように、誰がどのパーティかすぐ分かるように名前もつけさせてもらいました。
独特なパテに独特なリネーム
下段シュウ
シュウはリネームは間に合わなかったとの事ですが、ドラパの中にポツンとにゃんがいるのが可愛い~
ファンドラのB使ってるのは面白かった~私も作りたい!
似ていました。
弱点 関連ツイート
睡爆後に内蔵弾でなら戦えるっつうねw
ただし水属性が弱点のモンスターに限りますwww https://t.co/sowAGiZbD9
大阪の「竹中製作所」で、鉄骨と同様にネジにも
防錆・防食のためのフッ素加工をほどこそうと取り組みます。
ケルビンの弱点硬直だけになる😭😭😭😭😭