はいはい自分探しの旅
学ぶことに夢中になって
カラダの感覚を無視していた私。
「へそ」を意識し始めて
最初にやり始めたのは、
やっぱりエネルギーワークだった。
神の手と尊敬してた先生から
教えてもらったセルフケア
もっと身体を整えたくて
学んだ氣流しリンパ
定期的に通ってる気功や
大好きなエネルギー
陰陽五行や東洋医学からも
へそって伝えられないかな?
そうやって、とにかく
「へそ」にいいんじゃない?
って、思うことは
なんでも取り入れてみた。
そうしているうちに、
へそって、門なんだな~
門なら、開けないとね?
そっか、へその声を聴くって
「へその門を開く」ってことかも?
あ~~っ!!
「へそ」って、
シルバーコードと繋がってる。
ってことは?
魂と繋がる場所なんだ。
ん??
「魂の癒し」って、
英語でなんて書くのかな?
Healing of the soul
え?これ
He(へ)So(そ)じゃん!!
マジかあ~~(笑)
やっぱそうかぁ~~~
じゃ、ぜってー
やらなきゃな( ̄▽ ̄)ぐふっ
なんてね、
そんな発見なんかもあって、
どんどん楽しくなってきたんだ。
へそを始めてから、
自分の心が楽しんでいること、
いい感じに緩んでいくこと、
ゆらぎを感じられること、
身体が柔らかくなってきたこと、
気がついたらぜい肉が少し、
減っていたこと、
いろんなことにOKが出せてること、
そんな変化に、
気がついていくことを
面白がっている自分がいた。
へそって、
本質を思い出すとこ、
素の自分に還っていく場所なんだ、
ってね、思った。
そこまできて、
「へそ神さま」に聞いてみたんだ。
「へそ」って、どんな人に
必要なんだろうか?
「お主が経験から学び、
気づいてきたことや
失敗してきたことを
まさに今、
歩んでいる人たち、
じゃろうのぉ~」
なるほど、
ならば、
地球としっかり繋がって、
現実を生きる力を上げることをしよう。
グラウディング力をつけるんだ。
足もとがしっかりとしたら次は、
自分の本質を生きるために、
自分の中心の声を聴いて
認めて、満たしてあげることをしよう。
これで、
本質を生きる力がつくれる。
そして今はもう、
意識が中心の世界なん
だから
中心(ハート)で生き、
ハイヤーセルフと繋がり、
今必要なアドバイスを聴くことで
魂レベルの目的を生きることができる。
自分らしく、生まれてきた目的を
生きることができるようになる。
これで、
使命や目的を生きる力を
つくることができる。
え?これって、
スゴクない?
え?へそ、
スゴイじゃん!!
これ、ぜぇ~ったい
楽しいって~~(笑)
そう思ったらさ、
いろんな人に、
「へそ」を知ってもらいたい。
いろんな人に、
「へそ」と繋がって生きてほしい。
その思いが強くなっていった。
そんな、
今までたくさん学んで
もっともっと、と探求して、
でも、疲れちゃったな・・・
そんな風に、
頭を使い過ぎてしまった人や
知識優位な人だったり
これまで十分すぎるほど
頑張ってきた人だったり
健康に不安がある人や
ただ面白がりたい人にも
体験してもらいたい!
一緒にやりたい!
そう思うようになったんです。
さて、
えみりんのお話しは
これで終わりです。
長い間、お付き合いしてくださり
ありがとうございました。
1話から読みたい人への
全話リンク集![]()
現在のオススメは?こちら![]()
いつもと違う体調不良をサポートする![]()
今必要のないカルマや封印を取っていきます。![]()
(カラダを使ったワークです)
お金と仲間との関係性にコミット![]()
継続セッション![]()
![]()
![]()
イベント情報![]()
![]()
随時リクエス
募集してます![]()
![]()
随時募集してます![]()
その「もやもや」の根っこはなぁ~に?毎月限定5名さま
自分探しの旅の鍵は「へそ」にあり!?
![]()
※3日目⇒無料ヒーリングのプレゼント
※7日目⇒感想特典「超ズボラなHe-soワクミニワーク」プレゼント
![]()
![]()
![]()
![]()
※へその神さまのメッセージや、へそのこと
また、無料ヒーリングやキャンペーンの特別バージョン
イベントやセッションなどの先行案内が届く
![]()
知らず知らずに荷物背負ってない?下ろしちゃいけないって思ってない?
物が動けば、摩擦はおこるし
空気抵抗がなけりゃ、飛ぶことだって出来ない
そう、上昇するためには『抵抗』が必要なんだ。
その「もやもや」の根っこはなぁ~に?
![]()
![]()
自分探しの旅の楽天店舗での激安通販情報、自分へのご褒美に購入される方も多いようです
1月19日 カンテレなんでもアリーナで行われた
R−1ぐらんぷり2019・大阪2回戦・1日目
MC:へびいちご
★赤字は3回戦進出
(都合によりDブロックの前半まで)
しんや 「ラグビーものまね」
山口ふく太郎 「山口からわざわざ来たんです」
オカアキヒデ フリップ「選挙ポスター」
奈良犬ならっしー 落語「まんじゅうこわい」
★ナカノコ コント「友人に借りていたお金を返す」
座敷笑人 「オリックスの西選手帰ってこい」
ちっぴぃちゃんズ フリップ「自衛隊の号令」
★根本販売員 フリップ「赤ずきん」
★シナモン 「だまされないでくださいね」
藩飛礼松本 コント「ナレーション」
しょうせい(しょうせいとパパ) 漫談「反抗期暴走中です」
ユウシテッセン山本 コント「冥土喫茶」
虹 漫談「デートの話」
桂文路郎 コント「リアル脱出ゲーム」
もういっちょ!とん平 コント「腹踊りが止まらない」
下川一 「ラグビーのレフリーものまね」
RAJAJAPAN フリップ「日本のお土産」
★黒木すず コント「釣り」
★たなかつよし コント「殺し屋」
ボマちゃん ショートコント「万引き」
★三ツ星ジョージ フリップ「フィリピン語」
パパ「しょうせいとパパ) フリップ「〇〇の悲劇」
こんぱらさん 「マジック」
原田おさむ コント「結婚のあいさつ」
★カベポスター永見 「世界で一人は言ってるかもしれない一言」
にしね・ザ・タイガー フリップ「阪神の助っ人」
★紅しょうが稲田 コント「スナックの客引き」
森いくみ フリップ「生き物の捕まえ方」
運転代行EBARA 漫談「SNS検索」
福小介 「腹話術」
島田航也 フリップ「競馬の楽しみ」
福神よしき コント「ドラフト指名を待つ高校生」
絶対的に森田 コント「オレオレ詐欺」
おる・にちん 「心がフワッと軽くなる5つのギャグ」
オーパスツーしんじょう コント「静かになるまで45分かかりました」
ディフェンスの要潤 コント「ストレッチの大切さ」
松浜心 漫談「うちの家族ヘンなんです」
猫田イサオ フリップ「意識高そうな言葉」
★真輝志(きんめ鯛) フリップ「借金一億強あるあるある」
★華井二等兵 「口笛漫談」
★ダブルアート真べぇ コント「ファミレスにて」
ボブスレー黒岡 フリップ「脳科学」
飯めしあがれこにお 「笑いの分だけ飯よそいます」
シャルロット 「DA PUMPスペシャルライブ」
ボーカル コント「かけっこ」
モンスーンT@TSU 「T@TSUセミナー」
TOMOKIN 「ヒューマンビートボックス・大阪地下鉄」
★堀川絵美 コント「マッチングアプリで知り合った人と会う」
モンブラン木下 「バランス芸」
★中山女子短期大学 フリップ「ともだちの絵をみてみよう」
アンクラウン コント「クラスのいじめ問題」
★森本大百科 フリップ「ライオンもうええわ」
こばんざめ佐藤 「スッポンショートコント」
★ヒューマン中村 フリップ「あいつにあたって欲しい天罰」
しゅうや大王 漫談「アニメで納得いかないこと
クラドメタケ フリップ「キノコ食べられる?食べられない?クイズ」
Emi-chan 「二歩は打たないように」
情熱の薔薇 フリップ「ノールックってかっこいい」
★田津原理音 フリップ「意味不明」
ぎゃおっぴおばた(ポインセチア) コント「状況する友人へ」
おかき コント「幼なじみにゆきちゃん、自分探しの旅へ」
★つーこ(ブービーバービー)漫談「スーパー小学生に会いました」
ばってん荒川Jr. 「ファンタスティックベイビーにのせて漫談」
ヒガシ逢ウサカ高見 「不審者対策講座」
どさけん 「頭にきたことを思い出して雑誌を破る」
太田芳伸 コント「火災現場から逃げてきた人」
★南野やじ 「中国語漫談」
★竹内知咲(天才ピアニスト) コント「危険なものを売るお店」
中原大介 漫談「親孝行」
まっつん ギター漫談「曲を短くする」
ムネヤス(チェリー大作戦) コント「演奏会でカスタネット」
だいかん。 「歌うお相撲さん」
矢野マーシー コント「お墓参り」
キングブルブリン田中 コント「結婚のあいさつ」
★斉藤紳士 フリップ「無理するなシリーズ」
闘牛中野 コント「バーベキュー」
★サンドロップジェット菅原 コント「お父さんが隠していたこと」
ソエジマ隊員 コント「やせ薬飲んだら」
★シゲカズです コント「洗濯ものに落書き」
プリマ旦那河野 コント「タイムマシンで歴史を変える」
新先生 「整体師あるある&言ってはいけないこと」
★やまぐちたけし フリップ「やまぐちのぐち〜乗り物編〜」
アッパレード木尾 コント「グルメレポータが火事の現場に」
★たわた コント「30歳にして初めてブサイクだと気づかされた人」
あらきあきゆき 「道路標識ももたろう」
ラビットラ渡邊 コント「医療ミス」
あーるどら コント「通り魔」
オシャンティー東(ロールキャベツ団地) コント「掃き掃除」
ダブルアートタグ コント「siriで電話」
シコまん 「まわしパーカッション」
茜チーフ フリップ「披露宴を見直したい」
★杉岡みどり
「若者へ励ましの歌」
★マエストロ足立 「リサイクル楽器」
★トット多田 漫談「読書感想文」
ガリガリガリクソン 「しばいたろか」
(MCの紹介ではガリクソンさんでしたが
登場したのはリー5世さんでした)
★かんちゃん。(ガチャガチャ) 「一瞬小道具」
雲の美偉斗 コント「結婚の挨拶」
★てつはる(千賀鈴) コント「飛び降り自殺を止める」
ボブ 「居眠りしている女子高生のスカートをのぞく」
コヤゴ星人 「ギャグでエナジー集めます」
アキラ 「アキラチャレンジ」
★祇園木崎 「ナルシストことわざ」
門松良祐 漫談「3歳の息子の歌う歌」
ずが★こうさく 「ビニールテープアート」
我こそは田中 「我こそはポーズ」
斜に噛む峯尾 コント「ガールズバーにキャッチされるおじさん」
★クロスバー直撃渡邊孝平 コント「案山子」
自分探しの旅これさえあれば大丈夫新発売される商品の中から、一押し作品をセレクトして紹介。
出家を勧められました
私は驚いてそれは出来ないと断り
好きな物を手にしていませんか?
後悔しても仕方ない
益々幸せで満たされてるようになり
おすすめ記事一覧


自分探しの旅 関連ツイート
ある森の施設で目を覚ましたキュルルは、サーバルやカラカルのフレンズたちと触れ合いながら、自分の“巣”を探しに旅へ出る――。
内藤隆先生の描くキュートなフレンズたちが紡ぐ、絆のス…
ある森の施設で目を覚ましたキュルルは、サーバルやカラカルのフレンズたちと触れ合いながら、自分の“巣”を探しに旅へ出る――。
内藤隆先生の描くキュートなフレンズたちが紡ぐ、絆のス…
治し方があるとすれば、それは治した人にしか分からないのかもしれない。答えは自分の中にしかない。
人は意外と自分の事を一番分かっていなかったりするもする。
だから鬱の出口が見つからないのかもしれない。
鬱は自分探しの旅なのかもしれない
毎回来ていただいてるお客様や、急遽来れることになった方、飛び込みで来ていただけた方のおかげで無事なんとかおえました。
まだまだ自分探しの旅は続きそうな我々ですが、今後とも皆様に… https://t.co/xpTRBvXHMZ
