ハーバードが選んだソムリエ試験の10個の原則

ハーバードが選んだソムリエ試験の10個の原則

格差社会を生き延びるためのソムリエ試験

チャレンジしていた、ごはんソムリエ試験。
合格することができました!
やっぱり嬉しいこの二文字。
試験は3月中旬に、都内で行われました。
出題は75問と多くは無かったですし、
全て4〜5択の選択問題。
とは言え 私にとっては初めて学ぶジャンルで、
テキストを読み込んでやっと答えられるものばかりだったかなぁ。
過去問題などを公開してらっしゃらないので詳しく書いたらダメそうなのですが、
テキスト内容から満遍なく出ましたかね。
私は、
もし自分がこのテキストで虫喰い問題を作るならここは空けるなぁ、
と思うところにマーカーを引いて、ひたすら読んで最終的には暗記でした。(普通)
試験の前に講習を受けるのですが、
そこではポイントを解説して頂く感じなので、事前に読んでいないと、ど素人の私は付いて行けなかったと思う。
集中力が続くだろうか…と心配だったのですが、
読んでいて分からなかった部分を 講師のみなさん(炊飯協会の方や、大学教授など)の解説を聞いて理解できたり、思った以上に楽しかったです。
受験されている方は、
農家の方や食品会社の方など、既に基礎知識がある方も多かったように感じました。
韓国から受験に来ている皆さんと隣合わせになってお話したのですが、
韓国には ごはんに関する資格が無いので、日本で取ったこの資格が活きるんですって。
試験問題もハングルの物が用意されていたり、開けた資格だなぁという印象でした。
無事ごはんソムリエに合格したので早速、
ごはんソムリエです!と名乗りたいところなのですが、、
今はまだ、これから勉強していくための、最低限の基礎知識を得た段階だなと感じています。
これからは 好きなものを大きな声で好きだ!と言えるようになった事がまずは嬉しいです。
これからどんな勉強をして行くのか?何をしようかな〜?と、大変ワクワクしております。
合格記念と決意表明として、先日合羽橋で買い出しをしてきました。
何を買ったかは、改めて写真を撮って、また別の日に〜。
長文失礼いたしました。
新米ごはんソムリエ、頑張ります!

This is サイコーにちょうどいいソムリエ試験!

聞く!読む!解く!の簡単3ステップ
空き時間を使って短期間で
一次試験に合格!
通勤中、家事の合間、散歩中に聞きながら学べる!
【時短式記憶術】
ソムリエ・ワインエキスパート
一次試験対策講座


テキストを丸暗記すれば合格と思っていませんか?

張り切って勉強を始めたけど、膨大なページ数を見たら、一気に気が遠くなった。

正直、何から手をつけていいのかわからない。

仕事が忙しくて勉強をする時間がない。何もできないまま時間だけが過ぎていく。

勉強のポイントが分からず、焦りだけが襲ってくる。

知らない専門用語ばかりで、何が書いてあるのかチンプンカンプン。

ワインのテキストをご覧になったことはありますでしょうか?

テキストを見て、内容の多さに気が遠くなったという人も多いと思います。

それも無理はありません。

ワインのテキストは、400ページ~500ページほどあり、
覚える国は20カ国以上、ワインの品種は100種以上、原産地呼称に関しては400以上、ワイン以外にも、清酒、ビール、ウィスキー、料理にチーズ…

この量を独学で勉強し続けるには、膨大な時間と、強い忍耐力が必要です。

ですが仮に、テキストを丸暗記できたとして、
必ず合格できるのでしょうか?

ソムリエ・ワインエキスパートの一次試験の方式は、4択の中から正誤を判断する形式のものです。
しかも、70分間で約120問を回答しなければいけないため、1問にかけられる時間は2分もありません。

このような試験の場合には、テキストを丸暗記するということが非効率な場合もあります。

特に、試験までの時間が限られている人にとっては、
勉強効率の良し、悪しが試験の結果を左右するといっても過言ではないでしょう。

短期間の勉強で、一次試験に合格するには、
試験の出題方法や傾向に合わせて、攻略的に学習の仕方、覚え方を選ばなければなりません。

そこで、誰でも短期間の勉強で一次試験に合格できるように

開発したのが「時短式記憶術ソムリエ・ワインエキスパート一次試験対策講座」です。

合格者の喜びの声がたくさん届いています!
暗記が大の苦手でしたが合格できました!

和歌山県 中塩路 美子 様

私は暗記が苦手でなかなか覚えることができない、しかもせっかく頑張って覚えても、時間がたつと忘れてしまっていて全然前に進めない。また初めから覚え直し。
この状況からなかなか抜け出せずにいました。

そんな時に見つけたのがこの講座でした。
最初は半信半疑でしたが、耳から聴くということでここまで記憶に定着していくものかと、心底驚きました。

私には車で通勤の時間が往復約一時間あったので、その時間は必ず勉強にあてれるようになったのと、家事するにしても子供と遊ぶにしても買い物いくにしても、何するにも聴く→聴いてるだけで勉強になる、これはとても助かりました。

それと覚える箇所が端的にまとめられているので、自分の勉強がいかに遠回りしていたか痛感させられました。

音声講座が、機械的ではなくライブ感があったのも楽しく聴けた理由です。
たまにクスっと私も笑いながら聴いてました。

私は時間がなかったうえ、スケジューリングも苦手でしたので、
「小池さんにここまでにこれを覚える」という、スケジュールを組んでもらいました。
先生が他の講座より近くに感じられるというのもとても良いポイントです。

この講座だと『講義を聴ける』のでライブ感があるのが本当にいいです。

実は私は過去に何回も落ちていて、もう無理だと思っていました。
でも私、9回落ちて10回めで受かりました!!

小池さん本当にありがとうございました。

スケジューリングしてもらってそれを頼りにがんばりました。
色々相談にものっていただいて感謝です。

二次試験も頑張ります!
これからもよろしくお願いします。 

忙しいビジネスマンの気持ちになった構成です。

東京都 高橋 秀之 様

数年ぶりに飲食に携わるセクションのマネージャーとして異動となったため、今年ワインエキスパートの取得を目指しました。

受験にあたっては、仕事が忙しいこともあり、勉強時間をどう捻出するか、どのように学習していけばよいか、この2点が課題でした。

自動車通勤がメインであったため、聴ける学習方法を探していたところ、ちょうどこちらの講座に出会いました。

この講座は音声解説が分かりやすく、各章にそれぞれ「まとめ」がある点がとても記憶に残りやすかったです。

また、過去問に関しても、国別、カテゴリー別に分かれており、一次試験直前まで使用することができました。

私がワインエキスパートを意識したのが5月中旬。

ワインスクールはどこも講義が始まっている状況でした。
見渡せば1年間勉強してきた方々ばかり。
日々、多忙な仕事があり、家庭には幼い息子達が3人(騒がしい?)で、藁をもつかむ気持ちで小池さんの講座を受けましたが、大正解でした。

無事に一次試験に合格することができました

毎日毎日、小池さんの音声解説を聞いていたため、今では勝手に友人に似た親近感を持っています。笑

2次試験も合格しますので、その時も一緒に喜んでくださいね! 

この試験を通して、人生においての学習方法を学ぶことができました。

忙しいビジネスマンの気持ちになった構成、便利なツール、適切なアドバイスなど、小池さんには心より感謝申し上げます。

過去問が国別になっていてとても使いやすかったです。

愛知県 小池 和子 様

ワインが好きでこれまで楽しんできましたが、この先のワインライフを考えると折角ならば知識も深め、目標をもって勉強をしてワインスキルをあげたいと思い、ワインエキスパートの取得を考えました。

暗記8割と言われるエキスパート試験はかなり厳しく、仕事しながらの勉強となるので不安でいっぱいでした。

そんな中、Webで効率の良い勉強法がないか検索していたところこの講座を見つけました。 

音声ガイドを聞いているだけで果たして合格できるのか?はじめは正直不安でしたが、暗記カードを作るのも時間と根気が要りますし、暗記カードがついてくるこの講座に申し込みをすることにしました。

実際に受講してみると、通勤の小刻みの時間を利用してスマホで音声ガイドを聞いたり、暗記カードがスマホ対応となり、周りの目も気にすることなく電車内でも手軽に勉強できたので良かったです。

また、過去問が国別になっていたのもとても使いやすかったです!

一次試験直前には励ましのメールも送ってくださり心強く思いました。

先生の送ってくださったお守りを会場に持ち込み試験の時間ぎりぎりまで音声ガイドと暗記カードを使っていました!
おかげで、周りの独特の緊張感からはリラックスして試験に臨め、合格することができました。

小池さんには大変、感謝しております。
本当にありがとうございました!

折角、一次試験を通過したので二次試験も絶対合格します!

音声解説を聞いて自然と頭に入ってきました。

長野県 原 明子 様

今年、ソムリエ試験の受験を決めたものの、仕事が忙しく勉強する時間がなかなかとれないうえ、勉強は何をどのように勧めたらいいかわからずにいました。
時間だけが過ぎて行き、焦っていたところ職場の料理長がインターネットで見つけて紹介してくれました。

受講を決めてからは、通勤中は音声解説、家ではテキストを見ながら音声解説、
ちょっとした待ち時間などに暗記カードと、とにかく時間を有効に使えるようになり、ひたすら音声解説を聞くことで自然と頭に入っていきました。

寝る前には寝ながら聞いてましたよ(笑)
小池さんの覚え方も教えてくれてそれがとても印象的で覚えやすかったです。

ワインのことをほとんど知らなかった私ですが、一次試験までの3ヶ月、起きてから寝るまで…
もう寝てる時まで小池さんの音声解説を聞きまくりました。

お陰様で一次合格することができました!

ここまで来たので二次も合格したいです!

小池さんこれからもよろしくお願いします。 

通勤時間を有効に使うことができました!

東京都 森山 幸勇 様

仕事が忙しくて7月くらいからほとんど勉強ができない状態でおりました。

何とかして勉強時間や方法を見直さなければと思っていたうえ、
机に座っての勉強時間がとりづらくなっていたのでこの講座の受講を決めました。

61シャトーを始めとして、ボルドー地方は格付けを大量に覚えなくてはならないのですが、独自の記憶術が入っており、私もこのお陰で記憶することが非常に楽になりました。

一次試験が終わった今でも楽に言えることができます。笑

通勤時間を有効に使うことができ、繰り返し聞くことによりだんだんと頭に定着するのがわかりました。
また短期間と言うことで最小限の記憶量でかなりの効果を発揮しました!

ソムリエ試験を受験される方は、なにか問題集は使われると思いますが、
とにかく範囲が広いですし、一度まずこの講座の範囲を勉強してから問題集をやると、かなりの絞り込みをされているにも関わらずかなりの正解率になるのでビックリすると思います。

私は特にイタリアのDOCGはこの講座の最低限のものしかおぼえてませんが本番も含めほぼカバーできていました。チーズ、料理、VDN、VDLなどもとても覚えやすかったです。 

小池さん、とてもいい教材をありがとうございました

一次試験同様、絶対合格するんだと言う想いがいい結果を生むと思ってます。
二次試験も絶対合格します! 

安心して勉強することができました!

東京都 蘇 炯中 様

私はレストランのホールで働いていて、バルのブームもあり、ワインをよく頼まれたり、ワインに対して良く聞かれたりするので知識を持ってしっかり対応ができるようになりたかったので、今年ソムリエの受験を決めました。

いざ勉強を始めてみたものの、範囲が広すぎてポイントが分からず、特にフランスとイタリアを勉強していたところで自信感をなくしていた時にこの講座をみつけました。

私は仕事柄、勉強する時間を確保するのが難しかったのですが、電車の中や自転車に乗るとき、また歩いてる時や寝る前などの時間を有効活用することができました!

暗記というものは書きながら覚えるより、聴きながら勉強する方が効率があがるという事がわかりました。もうすこし早く知ってたらよかったです!

小池さんはメールでの対応や困った時には電話で優しくてわかりやすくお話ししていただき安心して勉強することができました。

本当にありがとうございました!

最後まで焦ることなく計画的に進めることが出来ました。

東京都 杉原 菜穂 様

洋酒の輸入会社に勤務して6年目の今年、一念発起してソムリ
試験に臨むことにしました。

2歳の子どもの育児と仕事を両立する立場上、勉強時間が限られていることから、何か自分に合った良い学習方法はないかと検索しているうちに、こちらの講座に行き当たりました。

受講申し込み後すぐに小池先生から教材が送られてきたので、早速翌日から勉強を開始しました。

日々の勉強時間はほぼ通勤の往復2時間だけでした。行きの電車では音声解説を繰り返し聞き、帰りの電車では解説テキストを元に暗記していくということを毎日繰り返しました。

学習要領は、小池先生のアドバイス通りに1ヶ月単位で進めることで、最後まで焦ることなく計画的に進めることが出来ました。

この講座の良いところは、何よりも試験に出るポイントが分かりやすく簡潔にまとめられていることです。

分厚いソムリエ教本の要点が非常にコンパクトにまとまっていて、最初はこれだけで本当に大丈夫なのか?!と思いましたが、全分野の学習を一通り終えた後に過去問を解いてみると、一発目からなんと7割程度解けていて本当に驚きました。

暗記する項目が多いフランスのAOC名も、小池先生の一風変わった(笑)覚え方ガイドで完全制覇でき、一度覚えると忘れることはありません。

音声解説も一単位につき10分程度と短いので、集中力を切らさずに聞くことが出来ます。

毎日音声解説を聞いていると、本当に記憶に残るんですね。
最後の方は、小池先生の言葉がそのままそっくり頭に浮かぶようになりました。

実は一次試験直前に体調を崩してしまったため、最後の3週間はあまり勉強にさく時間が取れずに不安だけが頭をよぎりましたが、それまでにしっかり学習出来ていたことが功を奏し、無事に一次試験に合格することが出来ました。

二次試験も最後まで諦めることなく頑張りたいと思いますので、
引き続きサポートの程よろしくお願いいたします!

試験のポイントが明確でした!

東京都 藤川 克己 様

家族の誘いで昨年から、時々ワイン会に参加するようになり、いろいろなワインを飲んで違いを楽しんだり、ワインと食事のマリアージュを楽しんだりする中で、ワインのことを勉強したいと思うようになりました。
その際、最も体系立ててワインのことを勉強できるのが、ソムリエ協会の試験勉強と考え、受験を決めました。

ソムリエ協会の分厚い教本があることは知っていましたし、資格取得の為の学校があることも知っていました。
ただ、学校に通う時間は取れないし、かといって重い教本を持ち歩いて隙間の時間に教本を読むこともままなりませんでした。
なので、どうすれば無理なく無駄なくワインの勉強ができるのかを考えていました。 
そんな時にインターネットでワインエキスパートの資格について検索していた時に、この講座の存在を知りました。 

早速、受講を決めたものの、教材が届くまではどのようなものが用意されているのかわからなかったので、少し不安でした。
また、非常に広い範囲を勉強しないといけないと思っていたので、本当に数ヶ月で合格するような知識がつけられるのかも不安でした。 

実際に教材が届いて中身を見てみると、解説テキストが良くできており試験のポイントが明確になっているので、音声解説と合わせて活用することで、勉強内容が定着していくのだと感じました。

また音声解説がセクションごとに別々になっていたので、苦手な分野や確認したい分野をすぐに見つけて聴くことができたこともよかったです。 

おかげさまで一次試験も合格することができました。

この講座を取っていなければ、学校にもいかず独学で試験勉強をすることは難しかったと思います。
試験勉強が楽しくなるような音声解説とわかりやすいテキストを作ってくださり、有難うございました。

二次試験もなんとかもうひと頑張りして是非合格したいと思います!

音声解説を聞いていたらスッキリ頭に入ってきました!

兵庫県 寺田 貴則 様

仕事柄、ワインを提供する機会も多く、お客様や同業者、友人などから強く資格を取るよう勧められた為、ソムリエの資格を取得しようと思いました。

実は私、昨年度の受験では一次試験で失敗しました。

一番の悩みは「ソムリエ教本」や他の参考書を一読してみたものの重要なポイントが分からず、また、ボルドーの格付けなどカタカナの暗記が非常に難しいと感じていました。 

受験用のスクールに通うことに比べれば金額的にも非常にリーズナブルで、音声で学べるというのがポイントで、さらに暗記カードもついているという事に期待をしてこちらの講座を受講することにしました。

実際に勉強をしてみると、音声解説と暗記カードは勿論のこと、解説テキストも非常に凝縮度が高く、スマートフォンに取り込んで使えるので非常に重宝しました。

これまで「ソムリエ教本」や他の参考書を読んでもサッパリ頭に入らなかった内容が音声解説を聞いていたらスッキリ頭に入ってきました。 

ソムリエ試験には様々な教材が溢れていますが、独学で分厚い教科書を開いて、慣れないカタカナをひたすら暗記し続けるのには、よっぽどのワインマニアでもない限りは無理があるように思います。

カラオケで歌を覚えるのと同じように、こちらの教材の音声解説を何度も聴き、問題を解くことを繰り返していくうちに「ひょっとしたらイケるかも」という希望が湧いてきました。
そして実際に一次試験に合格することができました!

昨年度は全く歯が立たないと思っていた試験が、ここまで出来るようになるとは思ってもみませんでした。

是非、僕のような一度失敗して「ソムリエ試験はやっぱ無理かも…」と自信を無くしている方に、このような素晴らしい教材が行き届けばと願ってやみません。

小池さん、ありがとうございました!

2018年のソムリエ、ワインエキスパート試験に
この講座を使って、勉強し、合格された方が沢山いらっしゃいます。

お仕事が忙しい方になるとなかなか勉強する時間が取れないということで
「こんなに膨大な量をどうやって勉強したらいいのかわからない」

と戸惑う方もたくさんいらっしゃいますが、

時短式のシンプルなこの3つのステッ
プを取り組むことで
年令・職業に関係なく、効率よく勉強することが可能となります。

【時短式記憶術】ソムリエ・ワインエキスパート一次試験対策講座とは?

【時短式記憶術】ソムリエ・ワインエキスパート一次試験対策講座は、何も難しいことはありません。誰でも簡単に進められる内容になっています。
おおまかに言うと、次のたった3つのステップをやってもらうだけです。

【STEP1】
繰り返し聞くことで一次試験の出題のポイントを理解する

テキストと一緒に音声解説を聞きまくることで、
一次試験に必要な知識と問題を解く力が身につきます。

【STEP2】
暗記学習ツールを使って短期記憶する

暗記カード(単語帳)の要領で、スマートフォンを使って、
STEP1の内容を短期記憶していきます。

【STEP3】
CBT方式対応オンライン問題集で長期記憶する!

2018年度の一次試験からCBT方式(パソコンによる選択方式)が導入されることから、当講座でも受講生専用のオンライン問題集サイトを開設しました。スマートフォン対応のこの講座独自の「国・カテゴリー別の問題集」をいつでもどこでも手軽に問題を解きまくり、覚えた情報を定着させ、さらには苦手分野を強化していきます。

たったこれだけです。
シンプルなこの3つのステップを、自宅で、通勤中、好きな時間に取り組めば、
一次試験に合格できる知識をグングン身に付けることができ、
さらに一次試験対策のトレーニングもできるのです。

はじめまして、小池智英と申します。

                                 
私は、人よりも記憶力が良いとか、
ワインの知識があったということは一切ありません。

ただのフツーの男です(笑)     

それでも、 ワインエキスパート試験には、一発合格することができました。

しかも、終電帰りの毎日で、自宅で勉強する時間がほとんどとれなかった中で合格できたのです。

なぜ、自宅で勉強する時間がほとんど無く、ワインの知識も無かったフツーの男が、
膨大に覚えることがあるワインエキスパート試験に一発合格できたのか?

それは、時短式記憶術を使って暗記をしたからです。

試験に合格したいけど…

「 専門用語が覚えられない… 」

「 記憶力に自信がない… 」

「 自宅で勉強する時間がない… 」

【時短式記憶術】なら
これらの問題を全て解決!

これまでになかった
短時間で簡単に記憶できる
一次試験対策の教材をつくりました

この講座ではゆっくり机に向かって勉強できない時でも、どこでも記憶ができるよう、 様々なツールを準備しています。

具体的には、要点をまとめたテキストと一緒に音声解説を聴きまくってください。
一次試験の出題ポイントを全て解説しています。

通勤中や、運転中、家事をしている最中に集中しながら聞いてもいいですし、忙しい時は聞き流しても構いません。

一通り音声解説を聞いたら、次はスマートフォン、タブレット端末を使った暗記学習ツールで短期記憶をしていきます。

ここでは音声解説の要点を意識しながら頭に入れていってください。

そして、隙間時間ができたら今度はインプットした情報をもとに、
実際に問題を解くことでアウトプットしていきます。

CBT方式対応のこの講座独自のオンライン問題集は、スマートフォン対応なので、通勤時間、仕事の休憩時間、いつでも、少しの時間でも問題を解くことができます。

そして、毎日の隙間時間で、 インプットとアウトプットを繰り返し実践することで、
いつの間にか覚えたことが定着していくのです。

この『ソムリエ・ワインエキスパート一次試験対策講座』は、
最新のソムリエ教本の中から、出題頻度の高いポイントを厳選して、覚え方や暗記テクニックを解説しています。

もし、あなたが以下のような悩みをお持ちであれば

「仕事で夜遅いこともあり、勉強にあてる時間があまり取れない…」

「大量の情報を覚えることに苦手意識があるので、効率よく学習できるツールが欲しい」

「独学でテキストを読んでいるだけでは、なかなか覚えられない…」

この時短式記憶術を使って勉強することで、
その効果を感じることでしょう。

聞く!読む!解く!の簡単3ステップ
空き時間を使って短期間で一次試験に合格!

【時短式記憶術】

ソムリエ・ワインエキスパート
一次試験対策講座

【教材の内容:ダウンロ−ド版】

要点解説テキスト(PDFデータ509ページ)

ソムリエ試験用暗記データ(PDFデータ19ファイル)

音声解説(約17時間)

CBT方式対応オンライン問題集(受講生専用サイト)
※お申込みいただいた方に専用サイトをご案内いたします。

   
 
   
 
 


特別価格
31,500円(税込)

今ならさらに3つの特典が付いてきます!

特典1 
2019年度ソムリエ教本ポイントレポート

近年の一次試験では、過去問を解くだけではおさえきれない範囲からも問題が出題されており、ソムリエ教本にも一度しっかりと目を通しておく必要があります。
ただ、500ページ以上もあるソムリエ教本をただ漠然と読んでいてはポイントをおさえることは難しいです。

そこで、この講座を受講される皆様には、一次試験の直前期に確認をしておくべきポイントをまとめた「ソムリエ教本ポイントレポート」を差し上げます!

こちらに沿ってソムリエ教本に目を通していただければ教本を読み込む時間がグッと減り、効率的に学習が進められると思いますよ!

※こちらは6月に送付予定です。

特典2
回数無制限メールサポート

勉強を進めていくうえで分からないことも出てくるかと思います。
そんな時にこのメールサポートが大いに役立ちます。

あなたの理解を深めていただきたい一心で一次試験日までの期間、
回数無制限のメールサポートをご用意いたしました。
分からない事があれば、いつでもこのメールサポートをご活用ください。

特典3 
二次試験対策教材プレゼント
喜びの声でブラインドテイスティング解説テキストを差し上げます!

この講座で勉強をして一次試験に合格し、合格の喜びの声を送ってくれた方には、
二次試験対策教材としてブラインドテイスティング解説テキストを差し上げます。(先着10名様)
※お送りいただいたあなたの顔写真、合格した感想文は当ホームページに掲載させていただきます。

初心者の方でも一から学べるこちらの二次試験対策教材をぜひご活用ください。

【講座受講までの流れ】

① 講座の申し込み(以下の「お申し込みはこちら」をクリックしてください。)

② 受講料のお振込

③ お振込の確認が取れましたら、教材一式のダウンロードサイトをお送りいたします。
 

④ 受講スタート!

2019年度に受験をされる方はぜひ早めのスタートを切って
余裕を持って勉強を進めていただければと思います。

追 伸

ソムリエ、ワインエキスパート試験を受験される方には、
ワインスクールに通って勉強をする方、独学で勉強する方と様々だと思います。

共通して言えることは、仕事やプライベートが忙しくてなかなか勉強する時間が取れない、といったことではないでしょうか?

私は三日坊主で、物事が続かない性格なので、
テキストを読み込んでひたすら書いて覚える勉強方法は、私には合いませんでした。

それに加えて、勉強する期間が短かったので、
自分が実行できて、合格できる勉強のやり方を考えました。

そこで 考え付いた “ 空き時間を活用する方法 ” を実践した結果、ワインエキスパート試験に一発合格することができたので、皆さんに紹介したいと思い、この教材を作りました。

ですので、もしあなたが、

「2019年にワインの資格を絶対取得したい!」

と本気で思うのでしたら、全力でバックアップさせていただきます。

さあ、次に合格を勝ち取るのはあなたの番です!

また講座の中でお会いできることを楽しみにしておりますワイン

                    

【講座に関するお問い合わせはこちら】
宝石赤お問い合わせ先
宝石赤Mail :
(メールでのお問い合わせ、24時間受け付けております)

ソムリエ試験の人気の通販店舗の提供、毎日の暮らしに加えてみませんか

チャレンジしていた、ごはんソムリエ試験。
合格することができました!
やっぱり嬉しいこの二文字。
試験は3月中旬に、都内で行われました。
出題は75問と多くは無かったですし、
全て4〜5択の選択問題。
とは言え 私にとっては初めて学ぶジャンルで、
テキストを読み込んでやっと答えられるものばかりだったかなぁ。
過去問題などを公開してらっしゃらないので詳しく書いたらダメそうなのですが、
テキスト内容から満遍なく出ましたかね。
私は、
もし自分がこのテキストで虫喰い問題を作るならここは空けるなぁ、
と思うところにマーカーを引いて、ひたすら読んで最終的には暗記でした。(普通)
試験の前に講習を受けるのですが、
そこではポイントを解説して頂く感じなので、事前に読んでいないと、ど素人の私は付いて行けなかったと思う。
集中力が続くだろうか…と心配だったのですが、
読んでいて分からなかった部分を 講師のみなさん(炊飯協会の方や、大学教授など)の解説を聞いて理解できたり、思った以上に楽しかったです。
受験されている方は、
農家の方や食品会社の方など、既に基礎知識がある方も多かったように感じました。
韓国から受験に来ている皆さんと隣合わせになってお話したのですが、
韓国には ごはんに関する資格が無いので、日本で取ったこの資格が活きるんですって。
試験問題もハングルの物が用意されていたり、開けた資格だなぁという印象でした。
無事ごはんソムリエに合格したので早速、
ごはんソムリエです!と名乗りたいところなのですが、、
今はまだ、これから勉強していくための、最低限の基礎知識を得た段階だなと感じています。
これからは 好きなものを大きな声で好きだ!と言えるようになった事がまずは嬉しいです。
これからどんな勉強をして行くのか?何をしようかな〜?と、大変ワクワクしております。
合格記念と決意表明として、先日合羽橋で買い出しをしてきました。
何を買ったかは、改めて写真を撮って、また別の日に〜。
長文失礼いたしました。
新米ごはんソムリエ、頑張ります!


ソムリエ試験 関連ツイート

日本ソムリエ協会の呼称資格認定試験に対応した、『ワイン受験対策テキスト』刊行 https://t.co/a4w0vwP9S3
#ワインバザール #ワイン https://t.co/Wa2fsSU95U
≪ソムリエ試験一問一答≫イタリアで最初の原産地呼称保護法が公布された年は?

1963 #ソムリエ試験 #ワインエキスパート

RT @tanabe_duvin: ソムリエ試験対策講座。

サービス実技の授業、第3回目。

技術を生むのは、心構え。

全ての飲み物は、サービス人次第でクオリティが変わる。

それを、どこまで理解し、意識しているかが、ゲストからの評価に繋がる。 https://t.co/M…

@chokudai ちょうど最近「IT試験はソムリエ資格取るみたいなもんで、競技プログラミングやるのは毎日料理作って料理経験積む感じ」みたいな雑な説明をした(上手い事言い表せてはいない)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする