ワーキングウーマンや泥棒が存在する世界に、僕の愛する家族は住んでいる。
虎ノ門ヒルズそば☆40代、50代のワーキングウーマンに人気のジュエリーショップ
婚約指輪のリフォームもおまかせ
東京港区虎ノ門カオズジュエルオーナー/ダイヤモンドと真珠の専門家・カオルです。
カオズジュエルホームページ →
こんにちは♪
カオズジュエルのブログ、1週間に1度は更新しようと思っているのですが
前回のアップから、3週間経っておりました。。。
月日の経つのは早いものですね。。。
さて、今回は こちらの素敵なお客様のリフォームをご紹介です
ダイヤモンドのリフォーム☆
K18の指輪が、プラチナの品良いデザインに生まれ変わりました
オーダーいただいたのは、 を主宰なさる
先生の生徒さまである陽子さん。
…
美しい生地でカルトナージュを手掛けるトシコ先生
春にトシコ先生のランチ会にお招きいただいて、お隣のお席にいらしたのが陽子さんでした
リフォームもできるの?と陽子さんに聞かれて、はい、得意ですとお答えし。
お店に伺うわね♪とおっしゃられたけど、社交辞令の一つかと思っておりました
(スミマセン)
ご主人様よりいただいた指輪のリフォーム。
リフォーム前の指輪も、とっても素敵なのですが
陽子さんのご希望は
★指があまり長くないので、幅が太い指輪が苦手。
新しい指輪は、指が綺麗に見えるように
との事、真ん中のダイヤモンドを生かしたお花のデザインに。
元のリングに使われていた細かなダイヤも新しい指輪の腕部分に使いました。
ご希望を生かすために、幅は太くならないように気をつけつつ
お花の花びら部分になるダイヤモンドは新しくご用意させていただいて
ご覧のような、華やかだけれど 品の良い指輪になりました。
プラチナで作ったので、ギラギラ感が無くクールな印象です。
指輪をお渡しした時に、
「今までの指輪の中で、一番のお気に入りになりました」とおっしゃっていただき、ホッとひと安心
今回、陽子さんは群馬にお住いだったので 最初のお打ち合わせだけご来店いただいて、
あとは電話と 絵のやりとりはLINEでさせていただきました。
お客さまが遠慮して、言いたいことが言えない雰囲気にならないように。
ご希望を余すところなく、お伝えいただけるように。
私が特に気にかけるところです。
今回も、喜んでいただけて
よかった
この指輪を着けると、
なんだか元気になれるような
そっと背中を押してもらえるような
そんな気持ちになってもらえたら嬉しいです
ご信頼くださりオーダーいただいた陽子さん、ありがとうございました
そして 素敵なご縁をいただいたトシコ先生、ありがとうございました
★★★★★★★★★★★★
もし、使わないでしまったままの婚約指輪や宝石がありましたら
素敵なデザインでリフォームすると生まれ変わります。
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
★★★★★★★★★★★★
ダイヤモンドと真珠のお店
婚約指輪のリフォームもおまかせ
東京虎ノ門Cao’s Jewel
★★★★★★★★★★★
東京都港区虎ノ門1-16-6
※東京メトロ銀座線・虎ノ門①番出口から徒歩3分
(銀座の2つ隣の駅です)
※JR新橋駅・烏森のから真っ直ぐ徒歩8分
※虎ノ門ヒルズから徒歩2分
営業時間:11時~18時半
日曜・祝日休み
土曜は完全予約制
TEL:03-6206-1610
e-mail:
独身最後の親孝行は、ワーキングウーマンなのです。
一つ前の、男性の方からもたくさん「いいね」をいただきとても嬉しいです。
ぜひ読んでみてください。
お料理は仕事にできるほど上手
でも、あなたは家庭的でないわね
と、お母様に言われて
ハッとしたという記事を読みました。
それを読んでわたしもハッとしました。
わたしは、
お掃除、お洗濯、アイロンかけは大好きなんです。
家の中はいつもきれいに片付いています。
ベッドはホテル並みにバッチリベッドメイクしてますよ。笑
でもメンタルは全然家庭的ではない。
子供も特別に好きなわけじゃなかったし。
それがわかっていたから
こんなわたしが
結婚を望んでいいのだろうかと
シングルの頃、結婚に対する
相当な葛藤がありました。
でも不思議なことに、
家庭的ではないわたしですが
危機を乗り越えつつも
それなりに家庭円満でやっております。
彼が相当に我慢してくれているのかもしれませんが。(;^_^A
一方、アメリカの主婦の鑑と言われたマーサ・スチュワートは家事の達人として有名になりました。
でも彼女は超がつく仕事人ですが、全く家庭的ではない方のようです。
反対に、ものすごく仕事ができる「おひとりさま」の友人。
人を集めてワイワイしたり、その中心でニコニコしていて、この人結婚したら、すごくいい妻になるのに、と思うのに、仕事ができるから家庭的でないと、自他ともにレッテルを貼りがち。
家庭的、英語で言うドメスティックとは。
家事全般や育児が得意で母性に溢れ、しかもそれが自分のはまり役だと思っている人、でしょうか。
でも、不思議なもので、
専業主婦がある時思い立ち
20年近いブランクがあっても
現役の仕事現場にさらっと戻り
大成功したりして。
わたしのビジネスパートナー
東京オフィス代表の福島が
まさにそんな人。
もっというと
子供嫌いでも子育てはできる。
手抜きしてもちゃんといい子に育ったりします。
わたしは、娘に、鬱陶しく小うるさくした時期はあったはずですし、ベビーシッターさんも使っていましたが、世界1の母と言ってもらえてます。苦笑
今日は何が言いたかったかというと。
家庭的かどうか。
いいお母さんかどうか。
ステレオタイプないい妻かどうか。
そういう言葉に呪縛されなくて全然大丈夫ってこと。
実際問題、専業主婦をされている方の
何パーセントが、自分は「家庭的」だと認めているでしょうか。
家庭的でなくても大丈夫。
その都度
優先順位さえきっちりしておけば。
また、反対に仕事ができる人が案外
家庭に入るとスーパー専業主婦になり
温かい家庭を築くことはよくあること。
キャリアウーマンが専業主婦になったり
専業主婦がキャリアウーマンになったり。
その両方を欲張りに掛け持ちしたり。
今の時代、やろうと本気を出せばなんでもできる。
そして多くの男性たちは、ちゃんと応援してくれるんです。
ということが言いたかったのです。
まだまだ夏真っ盛り。
いよいよお盆ですね。
今週もみなさま、お元気で。
一つ前記事に本当に温かいコメントをありがとうございます!
何度も読み返しました。
感謝
【 SHOP NOW】
プライム会員限定シークレットセール13日深夜まで
撮影に使用したサンプルや1点ものが対象です。
セール会場へのコードはお送りしたニュースレターをご覧下さい。
CLICK⬆
極上コットン光沢感が違うブロード+伸縮素材
平たくぴたっと畳めない体に沿った立体裁断、
肌に縫い目が当たらないメンズ仕立ての折伏せ縫い、
胸が開かない特許の工夫が自慢の比翼仕立て
衿を立てて美しく着られる工夫
真珠母貝のボタンなど
クチュール級のディテール満載の白シャツを
毎年更新できるお手頃値段で。
季節をスムーズにシフトするトップス2枚5%OFFで新発売
白なので涼しいけれど袖付き。
カーキで秋色。どちらも首がつまっていて「きちんと感」があります。
季節がシフトするときは色で秋らしさを。
リネンやコットンなら残暑対策も万全
袖コンシャスTシャツ(ドルマンスリーブで肩幅に関係なく着こなせます)
リネン入りスカート感覚で履けるパンツ
たくさんの方にフォローいただいて励みになっています。
NYのライフスタイルを母&娘(大学生)でプライベートにご紹介しています。
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^
の新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください
⬅Click♡
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!
ニュースレター
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。
登録はからどうぞ
ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇
無能な主婦がワーキングウーマンをダメにする
自分も子育ても大切にしたいママのための
メディカルアロマ教室 エタニティ
戸谷和恵(とやかずえ)です
/
お薬に頼りたくない
\
そう思ったことは、ありますか?
私も、薬に頼りたくないと思う出来事がありました。
私は、看護学校を卒業後、17年間看護師として働いていました。
高校生の時は、白衣の天使のネーミング
そして、ナースキャップ(←今では、もうしていないですね)の憧れ
看護師になることを夢見て勉強に励んでいました。
いざ、看護師になると
看護師不足で毎日病棟の消灯時間まで残業
3勤交代の夜勤
辛かったですね。
慣れない夜勤勤務に体調を崩すことも(><)
勤務を休んでしまうと、
スケジュール変更をしなくてはいけなく
他の看護師さんに迷惑がかかるから!
すぐに薬を処方してもらって飲むことが多かったです。
ちょっとしたことでも、医師にお薬を処方してもらい
すぐに薬を飲んでいる生活でした。
結婚して体調を壊し、お医者さんから処方してもらった薬で、アレルギー反応が出てしまいました。
検査をするとある種の薬剤アレルギーがあることがわかりました。
それからは、なるべくお薬を使わないで過ごそうと思っていました。
しかし、高熱が出た時など
病気になった時には、しっかりと薬で治すことが大事です
お薬が使えず辛い
もう、我慢・我慢の連続でした
そして、子供が生まれ、
赤ちゃんの時から、皮膚のトラブルが多く
医師からも、お母さんのスキンケアで頑張ってみましょう。
ダメだったら、お薬を出します。
というお言葉に頑張ってみましたが
毎週、皮膚科に受診していました
何か、ホームケアできることはないのか?
探しているうちに、メディカルアロマでホームケアができることを知りました。
メディカルアロマで、ホームケアすることで劇的に皮膚科に受診することも少なくなりました。
私のように、お子さんの皮膚が弱いために悩んでいるお母さんがきっといる!
困っているお母さんのためにも、メディカルアロマを使った家庭での健康管理・ケアの方法を伝えたい
と強く思うようになりました。
*今まで、お薬に頼っていたのでお薬を減らしたいと思っている
*体がまだ未熟な赤ちゃんに、お薬はなるべく使いたくない
*お医者さんにばかりかかっている
*いつも同じ処方で一向に良くならない
* アロマの勉強をしたけど、たくさんの精油の中からどの精油を使ったらいいかわからない
など
これは、当教室でメディカルアロマQOLプランナー/
メディカルアロマ健康管理士講座を学んでくださった方が、
受講前に悩んでいたことやアロマを勉強したいことでした。
当教室では、延べ450名以上の方へ講座をしている講師です。
認定講座では、26名の方が、
QOLプランナー/ メディカルアロマ健康管理士講座を
受講されたNO.1の人気講座です。
たくさんの感想をいただいています。
(所沢市在住 30代 育児休暇中のママ)
*アロマレシピが豊富なので、その精油を使ったらいいのか迷わなくて済みます。
お薬に頼らなくなりました。楽しかったです。
(西東京市在住 30代 ワーキングウーマン)
*精油は、お薬のような作用があってびっくりしました。
小学生の子供もアロマに興味をもって、自分でクリームを作るようになりました
ホームケアをしていきたいと思いました
(所沢市在住 40代 2人のお子さんを持つワーキングママ)
*メディカルアロマの基礎がわかり、とっても楽しかったです。
もっと学びたいと思いました
(狭山市在住 30代 2人のお子さんを持つワーキングママ)
*メディカルアロマを知って生活が激変しました
アロマは、香りだけと思っていたけど学問としてのアロマは、目からウロコでした
(川越市在住 30代 2人のお子さんを持つ主婦)
全部を紹介できないのは、
残念ですが
受講後、みなさん「本当に楽しかった」という言葉をたくさんいただきました。
楽しいだけじゃなく、
みなさん、ご家庭でもメディカルアロマを取り入れられていて
「病院にかかるのが減りました」
「お薬に頼らなくなりました」
と嬉しいご報告が、次々ときてとっても嬉しいです。
病気になる前の早い段階で、ホームケアすることでお薬に頼らなくてすむんですね。
資格を取っただけじゃなくって、家でもしっかりとホームケアしていただけるのは、講師冥利につきます
本当に幸せ♡
メディカルアロマで健康管理をすることで、QOLを高めることができます。
講座を受けて、ホームケアの方法を学ぶことによって、お医者さんにかかってばかりいたのが、減らすことができるんですね。
小児科もとっても混雑していますよね。
私も時によって、2時間も待つことがありました。
2時間も待つと子供も飽きて、騒ぎ出してしまうんですね。< br>そうすると、私もイライラしてしまうことがしばしば。
怖い顔をしているから、余計に騒いだり愚図ったりしてしまって
ドンドン、負のスパイラルへ巻き込まれてしまうんです。
この2時間があったら、楽しいことに時間を使えませんか?
美味しいものを食べたり
お子さんと一緒に遊んだり
習い事の時間に使ったり
楽しいことに時間を使えるんです。
QOL(生活の質)
一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた生活の質のことを指し、
つまりある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、
人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。
Wikipediaより
メディカルアロマは、QOLを高める一つの手段でもあると思います。
メディカルアロマで、 QOLメディカルを高めたい方には、メディカルアロマQOLプランナー・メディカルアロマ健康管理士講座がオススメです。
この講座は多くの方に、メディカルアロマを使った家庭での健康管理・ケアの仕方を
家族以外にも教えることができます。
病気になる前のケア、市販薬を減らすこと
市販薬をメディカルアロマを作るレシピ35種類が学べる
メディカルアロマの基礎知識、使い方
3種類のラベンダーの精油について
体質診断から見るあなたの体質
実習
・クリーム 3種類
(ソフト・ハード・ジェルクリーム) 各1個づつ
・ローション1本
・乳液1本
・お好きなジェル1本 合計6個
お持ち帰りができます
アロマジェルは、ご自身のお好きなものを作れます。
例えば、お肌がきになる方には、美容のアロマケアジェル
肩が凝ってしまう人には、肩が楽になるジェルだったり
足が冷たく感じる人は、暖かくするジェルなど
※(ジェルは、お好きな名前を表記してください)
お好きなジェルを1つ選んで作ってください。
さらに追加で作りたい方は、材料費のみ追加で作ることができますのでご相談ください。
*受講後は家族や、お友達にもメディカルアロマの使い方を教えることができます。
*登録手続きを行います。
認定書が発行いたしますので、
書類に住所とお名前メールアドレスをお書きください。
*メディカルアロマQOLプランナー か
メディカルアロマ健康管理士の資格名称をお選びください
*精油や基剤の購入方法について
*JMAAクラウドの登録方法について
認定書は、約2週間程度で講師宅に届きます。
講師に認定書が届きましたら、
お渡しする日程を調整させていただくためにご連絡させていただきます
「受けてよかった」と思える1番人気の講座です!
11月22日(木)10:00〜16:00
9月5日(水)10:00〜16:00満席
10月4日(木)10:00~16:00満席
開催場所:所沢駅から徒歩4分の講師宅
詳しい住所は、お申し込み後にお知らせします
お車でお越しの方は、近隣の駐車場をご利用ください
お子様連れの場合は、申し込みの際に教えらせください。
持ち物:筆記用具
お弁当
※開始時間の5分前までにお越しください
ワーキングウーマンはリベラリズムを超えた!?
虎ノ門ヒルズそば☆40代、50代のワーキングウーマンに人気のジュエリーショップ
婚約指輪のリフォームもおまかせ
東京港区虎ノ門カオズジュエルオーナー/ダイヤモンドと真珠の専門家・カオルです。
カオズジュエルホームページ →
こんにちは♪
カオズジュエルのブログ、1週間に1度は更新しようと思っているのですが
前回のアップから、3週間経っておりました。。。
月日の経つのは早いものですね。。。
さて、今回は こちらの素敵なお客様のリフォームをご紹介です
ダイヤモンドのリフォーム☆
K18の指輪が、プラチナの品良いデザインに生まれ変わりました
オーダーいただいたのは、 を主宰なさる
先生の生徒さまである陽子さん。
…
美しい生地でカルトナージュを手掛けるトシコ先生
春にトシコ先生のランチ会にお招きいただいて、お隣のお席にいらしたのが陽子さんでした
リフォームもできるの?と陽子さんに聞かれて、はい、得意ですとお答えし。
お店に伺うわね♪とおっしゃられたけど、社交辞令の一つかと思っておりました
(スミマセン)
ご主人様よりいただいた指輪のリフォーム。
リフォーム前の指輪も、とっても素敵なのですが
陽子さんのご希望は
★指があまり長くないので、幅が太い指輪が苦手。
新しい指輪は、指が綺麗に見えるように
との事、真ん中のダイヤモンドを生かしたお花のデザインに。
元のリングに使われていた細かなダイヤも新しい指輪の腕部分に使いました。
ご希望を生かすために、幅は太くならないように気をつけつつ
お花の花びら部分になるダイヤモンドは新しくご用意させていただいて
ご覧のような、華やかだけれど 品の良い指輪になりました。
プラチナで作ったので、ギラギラ感が無くクールな印象です。
指輪をお渡しした時に、
「今までの指輪の中で、一番のお気に入りになりました」とおっしゃっていただき、ホッとひと安心
今回、陽子さんは群馬にお住いだったので 最初のお打ち合わせだけご来店いただいて、
あとは電話と 絵のやりとりはLINEでさせていただきました。
お客さまが遠慮して、言いたいことが言えない雰囲気にならないように。
ご希望を余すところなく、お伝えいただけるように。
私が特に気にかけるところです。
今回も、喜んでいただけて
よかった
この指輪を着けると、
なんだか元気になれるような
そっと背中を押してもらえるような
そんな気持ちになってもらえたら嬉しいです
ご信頼くださりオーダーいただいた陽子さん、ありがとうございました
そして 素敵なご縁をいただいたトシコ先生、ありがとうございました
★★★★★★★★★★★★
もし、使わないでしまったままの婚約指輪や宝石がありましたら
素敵なデザインでリフォームすると生まれ変わります。
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
★★★★★★★★★★★★
ダイヤモンドと真珠のお店
婚約指輪のリフォームもおまかせ
東京虎ノ門Cao’s Jewel
★★★★★★★★★★★
東京都港区虎ノ門1-16-6
※東京メトロ銀座線・虎ノ門①番出口から徒歩3分
(銀座の2つ隣の駅です)
※JR新橋駅・烏森のから真っ直ぐ徒歩8分
※虎ノ門ヒルズから徒歩2分
営業時間:11時~18時半
日曜・祝日休み
土曜は完全予約制
TEL:03-6206-1610
e-mail:
ワーキングウーマン おいしさは、しあわせに向かう


☆夫婦の染色体検査


















《彼》



