デトックスを楽天で探して楽しくショッピング
ビタミンバランス考えた食生活してる?
▼本日限定!ブログスタンプ
胸を張って、してるよ!
とは言えないかもねー
でも友人とのランチでも
ある程度は気いつかうよー









会社、コンクリート。帰ったら、デトックスの家。妻、美人。
こんにちは~
モノを片付けて、お家を整えて、今の暮らしの満足度が上がっていくような
そんなお家にしたい!また、そのお手伝いがしたい♪
整理収納アドバイザーの、hiroコバです
みなさんも、
お家の中を片付けて、「心のデトックス」 始めませんか
Amebaトピックスに掲載していただいた記事です
❏
❏
❏
❏
❏
❏
❏
たくさんのご訪問、 いいね
クリックを押していただき、ありがとうございます
先日、
先輩アドバイザー の自宅セミナーに参加させてもらった際、
本当にたくさんの色んな暮らしのヒントをいただいて帰ったhiroコバ
(自宅セミナーに伺った際の記事はこちら→)
さっそく、
我が家でも、たくさん持ち帰らせてもらったヒントの中の1つ、
【保険証&診察券】をスッキリ&出し入れしやすく&紛失しにくく収納すべく、
いざ【ダイソー】へ行ってきました
で、hiroコバが見つけた収納用品が…..こちら
【ダイソー】
B8_ソフトカードケース(3枚入り) 【タテ型二つ折りタイプ】
こちらのソフトカードケース
■ 我が家の保険証には、ピッタリのサイズで
、
(我が家の保険証は、プラステックの診察券サイズの一般的なタイプです♪)
■ 診察券も片面に3~4枚程度なら入ります
※ 上記画像↑の保険証・診察券は、すべてサンプルのものです
hiroコバの個人情報は含まれておりませんので、ご安心ください
■ しかも、ソフトカードケースなので、保険証や診察券の出し入れも
スムーズに行える優れもの
■ クリア(透明)なので、保険証や診察券も一目瞭然で誰のモノか分かります
(内側からカード類を差し込むタイプなので、敢えて外側に保険証のおもて面が来るように
差し込んでみました)
とっても柔らかいので、とても出し入れしやすくて、使い勝手もいいです
我が家の子どもたちも、
2人とも小学生になり、体調も徐々に崩しにくくなってきているので、
よく使う診察券といえば….
★ かかりつけの歯医者さん(1軒)
★ かかりつけの内科・小児科さん(2~3軒)
の3~4枚程度です
なので、
保険証と診察券を、一人分ずつこちらのソフトカードケースに入れて、
我が家で以前から使っている【ダイソー】さんのビニールケース ↓
に入れておけば、
ピッタリ収納されているので、保険証を紛失する(落とす)心配もありませんし、
我が家では、病院にかかる際、このまま ↓ 病院に向かえばいいOK
ので、
とっても楽チンです
———–
因みに、
こちらのファスナー付きのビニールケース↑は、
【ダイソー】さんのモノで、我が家ではバックインバック風
に使わせてもらったり、と色々重宝させて使わせてもらっています♪
B6サイズのビニールケースだと、
前面ファスナーの部分に子ども受給券を入れてもちょうどピッタリサイズなので
オススメですょ
———–
今までは、上記ビニールケースにむき出しで かなり大雑把
に
保険証と診察券を入れていたhiroコバですが、
これからは、
★ クリアで見た目も一目瞭然で
★ 保険証と診察券がスッキリ収納できて
★ 保険証を紛失する(落とす)心配がないgood!
【保険証&診察券入れカードケース】を、
我が家のいざという時の、強い味方として持ち歩こうと思います
ほがらか先輩、素敵なヒントをありがとうございました
どなた様かのご参考にしていただけたら幸いです
整理収納アドバイザーの、hiroコバでした
ではでは、皆さまも今日も素敵な一日をお過ごしください
————————————————ご案内です
新しいサービス、始めました
料金プランも新しくなりました!
なんとなく「片付けたい
」と思っている方、hiroコバと一緒にスッキリ片付けませんか

自宅お片付けレッスンのお申込み・お問い合わせは、まで


お申込み・お問い合わせ、お待ちしております

★ お家一軒まるごと「お片付け」お得なパック料金コースも新設しました
詳しくは、をどうぞ
デトックス売り切れ必須!
札幌 タロット占い師の宝良です
仕事のし過ぎで
首・肩・腰が痛すぎて
整体に行ってきました
元々肩こり持ちなんだけど
今回のは本当痛かった・・・
やっぱり年齢を重ねるにつれ
肩こりもどんどん頑固になるね
良い解消法・ストレッチ法を考えなきゃ
やっぱり運動かな・・・
やだな・・・
では今日の開運の秘訣です
今日はKIN 49
赤い月・黄色い太陽・音10の日
赤い月のキーワードは
浄化
新しい流れ
水の力
黄色い太陽のキーワードは
円満
円熟
太陽の力
音10のキーワードは
調整しながら
人々の能力を開花させる
では今日のポイントをタロットでまとめます
「決意」
自分が皆を幸せにするという決意
そして、使命感。
それを持つことで道は切り開かれるし
どんな問題も、たいてい解決するんだよ。
自分が皆を幸せにする・・・とはいえ
他人を変えることはできないのだけど
でも、そういう決意を持つことで
閃くアイデア、出来る道
と言うのがあります。
火事場の馬鹿力
みたいな感じ
火事場、ってことは
自分にも火の粉が降りかかるような
大ピンチの状況だよね。
でも、そこを逃げずに
「何とかしよう!」と思う事で
思いがけない力が発揮される
今日はそんな風に
「自分が周りにいる人たちの
道しるべになってやる!」みたいな
気持ちを持ちながら過ごすことで
面白い気づきがあるみたいですよ
ぜひ試してみてね
では今日も悔いのない一日を
タロット占いを学べる
タロット占い通信・対面講座は
マヤ暦を習得してみませんか?
受講生にはダイアリーを1冊プレゼント
人生にミラクルを起こす、マヤ暦講座はです
マヤ暦鑑定書のお申込みは
人生を好転させる鑑定は
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
次回は12月23日
満月の
「種着トラウマ解放・無料一斉ヒーリング」
どなたでもご参加できますので、ぜひお試し下さいませ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
どんどん気づきが降ってくる!
人生を好転へと導く!
宇宙タロットのテキストはこちら
■タロット占い通信・対面講座はこちら

デトックス 関連ツイート
柿はカリウムが豊富に含まれるフルーツ。カリウムは、水と結びつくとむくみの原因となってしまうナトリウムを排出し、血圧を下げる効果があります。具体的には、尿や便をスムーズに出す働きがあるのです。
頭のバグやら、ぐるぐるもな
いつも以上
デトックスやと思うんだよね〜。
うん💋