主役 京阪のる人、おけいはん。

コーデです

しまむら新作の
主役級花柄スカート

レディなシルエットが可愛いんです


アラサーにオススメ♡夏の休日プチプラコーデ10選♡
しまむらで見つかる♡女っぽ秋コーデ3選♡
ウーマンエキサイトで連載記事を載せて頂いてます→
美シルエットを叶えるパンツスタイルコーデ♡
HKフリルノースリPO…\1900(513-0035)
CブロードPハナSK…\1900(522-0534)
金具ハンドル3wayトート…\2900(343-0703)
アンクルストラップサンダル…\1690(GU)
トータル8390円コーデでした
コーデのポイント
しまむらの秋冬新作スカートを履いて
夏と秋のミックスコーデです


仕事場で大評判の花柄スカートは
男性・女性どちらからも好評でした♡
夫も最近購入したスカートで特に可愛いね

と褒めてくれたので、今度デートに履こうかな

パッと目を引く鮮やかで大きめの花柄が可愛い

アラサーにも取り入れやすいダスティピンク

ひざ下ミモレ丈なので抵抗なく着られます

綿100%で程よいハリ感がある素材です

綿素材なのでいまの時期に履いても暑苦しくなく
実はサラッと爽やかに履けちゃう

落ち着いたピンク×ベリーピンクの花柄が
コーデを華やかに見せてくれます

ボリューム感のある美シルエット!
とってもフェミニンで綺麗見えします♡
シンプルなブラックのサマーニット
HK WORKS LONDON(コシノヒロコ×しまむら)
リブ素材で細見えして、
首にほんのりフリルが施されています


私は定価1900円で購入しましたが、
現在900円にお値下げしているので要チェック

今季一番ヘビロテしたサマーニットで、
私は手洗いしていますが全然よれない

お手入れが楽ちんなのも重要ですよね。
バッグは去年しまむらで購入しました

大きめのポーチもついて2900円とお買い得

今季再販したのでブルーも買い足しました

夏らしいカラーも増えたのと、小さめサイズもあり
色違いで購入しても使い回しやすいです

しまむらバッグでも一番高見えと言っていいほど
しっかりとした縫製と上質なデザインです


試しにデパブラといってもバレませんでした

淡いベージュでコーデに主張しないので、
お仕事の時によく持っています

足元はGUのサンダルを履きました
ビビッドなグリーンで足元にアクセントを

こちらは定価2490円ですがお値下げの時に購入

秋口にも履ける深みのあるグリーンで、
シンプルなコーデの時の差し色にぴったり

ストラップ付きでヒールは太めなので、
安定感があり楽ちんに過ごせます

あなただけのパーソナルコーデをご提案

人気記事
主役信者が絶対に言おうとしない3つのこと
『お店で買ってきたの?』と間違えられる!
美味しい “褒められ体験” してみませんか
人気パティシエに “プロのコツ” を学ぶ
「計りのいらない」お菓子教室
happy sweets studio の
パティシエール美希です
今日は、
お菓子をコンビニの味から
「お店の味!」に変える

バニラビーンズの使い方についてお教えします

前回の記事でもお伝えしましたが、
バニラエッセンスを使うと
安っぽい味に、
バニラビーンズを使うと
「お店の味」に仕上がります

「お店みたい!」と
褒められたいのなら、
バニラビーンズの使い方は
ぜひマスターしてくださいね

使用前のバニラビーンズは
こんな形をしています

一本まるまる使うことは、
ご家庭の量なら
ほぼありませんので、
「1/5本」など
レシピに書いてある
使用量でカットしましょう

それをこのように
縦にぱっくりと割きます
割いた中に黒いツブツブが
たくさん詰まっているのですが、
これが
バニラの種です

それから、割いた内側を
ペティナイフの背で
ごしごしとこそいで、種を取り出します

この種を入れると
カスタードやプリンが
格段に「お店みたい」に
美味しくなるんですよね
でも、バニラビーンズって
値段が高いから
買う気がしません

という方のために、
次回は
バニラビーンズを
お得にフル活用する
”プロの知恵”をお教えします

無料メールレッスンで
お教えしています

メールでハッピーをお届け!
「お店みたい」と褒められたい初心者のための
”計りのいらない” お菓子作りメールレッスン
2大スペシャル特典
毎日をhappyにする!
お菓子作りデビューガイドブック
劇的にお店の味に変わる!
”計りのいらない”生クリームレシピ
が無料でもれなくもらえます
↓ ↓ ↓
詳細は

即日満席になりました!
↓ ↓ ↓
オーブンいらずで”お店みたい!”
黒糖と豆乳の
なめらかブランマンジェ
[8/21募集開始]
9月26日(水)14:00〜 ※満席
9月28日(金)10:00〜 ※満席
9月29日(土)10:00〜 ※満席
9月29日(土)15:00~ ※満席
9月30日(日)14:30〜 ※満席
《キャンセル待ち》
「クルミのブラウニーバー」
8月11日(土)10:00〜 ※満席
8月20日(金)14:00~ ※満席
8月22日(水)10:00〜 ※満席
8月25日(土)14:30~ ※満席
体験レッスン詳細は
↓ ↓ ↓

人気お菓子教室開業
無料メール講座
《2大ダウンロード特典付き!》
◆ 開業までの流れが丸わかり!
お菓子教室開業ハンドブック
◆ あなたの夢が ”現実的” になる!
開業スケジュール作成シート
↓ ↓ ↓

「人気お菓子教室開業」
体験ワークショップ 
ライバルと差別化して
生徒さんに”選ばれる”人気教室になる!
あなただからこそできる
「世界に一つだけの教室コンセプト」作り
[ リアル講座 ]@東京
9月1日(土)10:00〜 ※満席
[ リアル講座 ]@名古屋
9月5日(水)10:30〜 ※満席
※ 各先着5名様限定
[ リアル講座 ]@大阪
6月 17日(日)14:30〜 ※満席
[ リアル講座 ]@東京・二子玉川
5月 9日(木)10:00〜 ※満席
4月 9日(火)10:00〜 ※満席
[ web講座 ] @ご自宅
5月 23日(水)10:00〜 ※満席
4月 13日(金)10:00〜 ※満席

【ACCESS】
神奈川県川崎市高津区瀬田9-16 GMN21 104号室
東急田園都市線 二子新地駅より 徒歩約3分
東急田園都市線 二子玉川駅より 徒歩約10分
※ 詳細は→
【MAIL】
【 TEL 】044-572-6013
※レッスン・休業日等で留守電の場合は、
お名前とご連絡先をメッセージにどうぞ。
レッスン終了後折り返させていただきます。
【 通いやすい地域 】
東急田園都市線・大井町線沿線
東京都・世田谷区(二子玉川、用賀、桜新町、駒澤大学、三軒茶屋、成城学園前)
東京都・目黒区(自由が丘、大岡山、緑が丘、尾山台、等々力)
神奈川県(溝の口、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野、青葉台、川崎市)
第1回たまには主役について真剣に考えてみよう会議
お知らせ♪
諸般の事情により、皆様のブログへの訪問、いただいたコメントの返信が、週末にかけて、遅れると思います(*^^*ゞ
必ず追い付きますので、しばしお待ち下さいませm(__)m
美味しいラーメンって、どんなラーメンなのか?
これって、基準は人それぞれ(*^^*ゞ
しかも、ラーメンをブログで書かれている方は、沢山いはりますからね~☆
でも、難しく考えずに、色々なラーメンを食べてみたいと思います(*^^*ゞ
「大阪市中央区 ラーメンstyle JUNK STORY 」
今回のラーメンは、は大阪市中央区にあります、「ラーメンstyle JUNK STORY」でございます(*^^*ゞ
2018年3月9日、食べログ、大阪府ラーメン部門では29位、食べログ獲得点数は、3.66点のお店です(^^)
さて、今回のラーメン大阪食べ歩きは、谷町九丁目でございます★
位置的には、なんばの真東に位置する場所で、ちょっと歩けば、すぐにミナミです(*^^*)
今回は、谷町九丁目の、この店から攻めたいと思います(*^^*ゞ
ちなみに、ミシュラン・ビブグルマン2018(ミシュランの基準からは外れるが、コスパに優れた調査員オススメのお店)にも掲載されました~☆
「塩のきらめき」960円☆
それではまず、スープを一口(*^^*ゞ 塩ラーメン推しのお店ですので、当然塩♪
清湯スープなのに、鶏ガラから、しっかりと出汁をとったスープなので、しっかりとした旨みを感じます♪
しかし、魚介も使っていると思われる為、旨みを感じた後の後半部分を、上品にまとめたスープです(*^^*)
魚介は、何かの節を使っている(かつお節ではなく)のと、貝も使っているように感じますね~☆
って、実はチャーシューの右側には、トリュフオイルを使われているので、右と左ではスープの味が違う(゜ロ゜;ノ)ノ
トリュフオイルを入れたほうは、香りが強く、味も濃く感じました~☆
無化調の塩ラーメンのスープで、ここまで旨いスープ…
きんせい総本家の一番弟子さんの作るスープは、かなり良かったです(*^^*)
麺は、中の平打ちストレート麺で、全粒粉入りの見た目、そばに似た麺で、茹で加減は普通から、やや柔らか目ぐらいの提供です(*^^*)
麺に関しては、もちろん悪くないですが、しっかりしたスープですので、もっと力のある麺でいいのでは?と思えますが、スープが
主役のラーメンだと思えば納得です(*^^*)
トッピングは、鶏ムネチャーシュー、ももチャーシュー、砂肝、豚肩ロースレアチャーシュー、味たま、海苔、生カット葱で、塩の効いた砂肝や、鶏ムネ、ももチャーシュー、豚肩ロースチャーシューと、全ての肉類が旨くて、大満足(^^)
どれも、これだけ旨いって、珍しいお店やと思います(*^^*ゞ
ちなみに、味たまも、抜群の味付けで、大満足でした~☆
待ち時間☆
営業は、11時00分から14時30分と18時~22時00分(LO21時30分)まで営業しています♪
土日祝は、11時00分から22時00分(LO21時30分)までの通し営業です☆
定休日は、ありませんが、臨時休業はあるかも知れません☆
着店が、19時15分過ぎでしたが、店内5人と少なく、すぐに入れました~☆
しかし、その後は、すぐに一杯になり、私がでる頃には、外待ちも7~8人いました~☆
ミナミからは遠いので、それほど混む要素は少ないものの、やはり人気のあるお店やと思います(*^^*ゞ
店の雰囲気… まぁ、思ったよりも店内は狭いです♪
カウンターのみの店舗ですが、入り口の壁沿いに6席、厨房前に3席の9席で、トタンで覆われた壁と、若者向けの音楽…
でも、なんか居心地のいい店です(*^^*)
店内はごちゃごちゃしてますが、色々と気になる内容が書かれてますね~☆
店員さんは、男性三名で、調理は、店主さんがされてました~☆
お出迎え、お見送りもあり、店主さんを筆頭に、声も出ていて、雰囲気メチャ良かったです(*^^*)
この店も、私のお気に入りになったと思います(*^^*ゞ
ちなみに、三人掛けの席に案内された後、席の移動を依頼されたので、「私もそのほうがいいかと思ってましたわ~☆」って話をしていたら、店主さんが挨拶に来られました~☆
帰り際にも、席移動のお礼を店主さんに言われたので、気にしていない事とラーメンが旨かった事を伝えて、気持ち良くお店を出る事が出来ましたね~☆
お客様に対しての姿勢が丁寧な店主さん… 私も見習いたいと思います(*^^*ゞ
経路★
今回のお店は、大阪市中央区にあるお店です★
大阪駅周辺からですと、地下鉄谷町線の東梅田駅を歩いて目指します★
まぁ、これが中々難しいのですが、地下鉄の東梅田駅からは、1番乗り場の、天王寺、あびこ方面の電車に乗ります♪
地下鉄は、5駅、230円、15~20分ぐらいで、目的地の谷町九丁目駅に到着します
♪
ただ、実は地下鉄の御堂筋線の梅田駅から、なんば駅まで行き、東西に走る千日前線に乗っても、目的地の谷町九丁目駅に到着します★
駅に着いたら2番出口を出まして、2~3分で到着します★
二番出口を出たら、二枚目の写真の方向に進むと、200mほどで到着します♪
今回の所感…
・トリュフオイル…
二枚目の写真のチャーシューを境目にして、右側のスープには、トリュフオイルを入れられているんですよね~☆
左右でスープに味の違いを持たせる… そーゆー発想は、私には無かったのですが、確かに左右で、スープの味に違いがあるんですよね~♪
ここの店主さんの発想力に感服いたしました~♪
おわり
大人の主役トレーニングDS
皆様お疲れ様です!
本日のブログ担当は雪島さら紗です。
今年もこの日が来てしまいました。
池袋演劇祭CM大会!!
こちらはリハーサルの様子。
宇田川佳寿記さん&雪島さら紗が何やら舞台上で話しています。
それを見る番長 井保三兎さんは悩んでいる様子。
一体どうなるのか…
ラビット番長は2作品上演するので、CMも2つ用意しました!
「ギンノベースボール」の集合写真!
しかも本番では写真の倍以上のキャストがあうるすぽっとで暴れますよー!
大迫力間違いなし!!
からの授賞式!!
果たして結果は……………
優秀賞!!
授賞式の様子は動画をご覧ください!
盛り上がりすぎてます!
かなり声が大きいので音量に注意してください 笑
終わった後はもちろん乾杯!
池袋演劇祭を戦う他の劇団の皆様も一緒に、大宴会が行われました。
ライバルだけど、支え合う仲間。
素敵な存在です。
ラビット番長メンバーも大満足なCM大会打ち上げでした!!
ここからもまだまだ稽古して本戦に備えます!
次もしっかり頑張るぞー!!
それではまたノシ
↓詳細はこちら↓
ラビット番長 第38回公演
2018年9月20日(木)〜24日(月)
第30回池袋演劇祭参加作品
『ギンノベースボール』
詳細↓
ご予約はこちら↓
ラビット番長 第39回公演
2018年9月28日(金)~30日(日)
第30回池袋演劇祭招待公演(大賞受賞劇団)
『ギンノキヲク(福祉フェスVer.)』&福祉フェス!
詳細↓
ご予約はこちら↓