特ダネワイングラス♪季節物グッズもたくさん♪
おはようございます
今日は「ご飯食べさせての」のゲストさん達がいらっしゃいます
寒いので朝一番に薪ストーブを炊きました
ゲストさんがいらっしゃる頃にはお部屋はぬくぬく・・温まっている事でしょう
今日もハンブレのチョッパーを使って簡単レシピ・・ワイングラスに盛り付けてあっという間
におもてなしの一品です
ドレッシング次第で洋風にも和風にもなります・・今日は
ちょっと手抜きでドレッシングは市販の物を使いました・・でもお豆腐と相性ピッタリ、美味
しいです、ワイングラス使用でちょっとおしゃれにしてサラダなどと一緒に前菜でお出しし
ました
なめらか豆腐の胡麻ドレッシング添え
材料「6人分」
絹ごし豆腐 400g
オリーブオイル 大匙2
白だし 小匙1
むき海老大 6尾
ブロッコリー 適量
お好きな市販ドレッシング 適量
作り方
1 むき海老を茹でます、ブロッコリーを小房に分け途中で加え一緒
に茹でます「電子レンジでもOK」
2 絹ごし豆腐とオリーブオイル・白だしをハンブレ・チョッパーにかけ
滑らかにします
3 ワイングラス6個に1/6量入れ、ドレッシングをかけ、1のむき海老
2個とブロッコリーを飾ります
今回は黒ゴマ・焙煎胡麻の効いた少し甘目の和モダンな味わいの胡麻ドレッシングを添えて
見ました
お醤油ドレッシングやイタリアンドレッシングなどいろいろなドレッシングが合います
ハンブレ・チョッパーで2~3分程撹拌して器に盛るだけという時短で出来てしまう簡単なおも
てなしの一品です
むき海老やブロッコリーを電子レンジ使用で茹れば火も使わずできますよ
クイジナート ハンドブレンダーを使って
ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテストに参加させていただいています
ハンブレ・・ここのところ毎日登場しています、手軽に使えるんですよね・・おかげでここの
ところミキサーやフードプロセッサーの出番が少なくなってしまいました
今回使用のチョッパー・・・コンパクトで軽い、でもパワーも有ります
調理の下ごしらえもアッいう間です・・・時短!!下ごしらえに時間がかからないのはとっても
嬉しいですね・・
留守だったので久しぶりに見た今朝の富士山は冬山になっていました
レシピブログに参加しています。
クリックでランキングアップに繋がり励みになりますので
ワンクリックしていただくと嬉しいです。
応援を宜しくお願いします
ワイングラスさまざまな視点から商品を比較・検討できます











・刷毛付き
・ピールオフではない
・LED硬化約1分、UV硬化約2分
・未硬化ジェルあり
・ベース・トップジェル必要
(画像はカラージェルの方の
パッケージシールで特に拭き取りが必要とは
書いてなかったのですが、
同じシリーズのベース&トップには
未硬化ジェル出るから拭き取ってね!
的なことが書いてありました!)
未硬化ジェルはノンアセトンの除光液でも
拭き取れるそうです
未硬化ジェルありのもの、
使うの初めてでなんか緊張した…!!笑
100均なのに刷毛までついてるとか
すごいわ…



続いてはVIOLET!








他にもうさぎ、アルファベット、ミッキー、



ホップ、ステップ、ワイングラス
おはようございます
今日は「ご飯食べさせての」のゲストさん達がいらっしゃいます
寒いので朝一番に薪ストーブを炊きました
ゲストさんがいらっしゃる頃にはお部屋はぬくぬく・・温まっている事でしょう
今日もハンブレのチョッパーを使って簡単レシピ・・ワイングラスに盛り付けてあっという間
におもてなしの一品です
ドレッシング次第で洋風にも和風にもなります・・今日は
ちょっと手抜きでドレッシングは市販の物を使いました・・でもお豆腐と相性ピッタリ、美味
しいです、ワイングラス使用でちょっとおしゃれにしてサラダなどと一緒に前菜でお出しし
ました
なめらか豆腐の胡麻ドレッシング添え
材料「6人分」
絹ごし豆腐 400g
オリーブオイル 大匙2
白だし 小匙1
むき海老大 6尾
ブロッコリー 適量
お好きな市販ドレッシング 適量
作り方
1 むき海老を茹でます、ブロッコリーを小房に分け途中で加え一緒
に茹でます「電子レンジでもOK」
2 絹ごし豆腐とオリーブオイル・白だしをハンブレ・チョッパーにかけ
滑らかにします
3 ワイングラス6個に1/6量入れ、ドレッシングをかけ、1のむき海老
2個とブロッコリーを飾ります
今回は黒ゴマ・焙煎胡麻の効いた少し甘目の和モダンな味わいの胡麻ドレッシングを添えて
見ました
お醤油ドレッシングやイタリアンドレッシングなどいろいろなドレッシングが合います
ハンブレ・チョッパーで2~3分程撹拌して器に盛るだけという時短で出来てしまう簡単なおも
てなしの一品です
むき海老やブロッコリーを電子レンジ使用で茹れば火も使わずできますよ
クイジナート ハンドブレンダーを使って
ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテストに参加させていただいています
ハンブレ・・ここのところ毎日登場しています、手軽に使えるんですよね・・おかげでここの
ところミキサーやフードプロセッサーの出番が少なくなってしまいました
今回使用のチョッパー・・・コンパクトで軽い、でもパワーも有ります
調理の下ごしらえもアッいう間です・・・時短!!下ごしらえに時間がかからないのはとっても
嬉しいですね・・
留守だったので久しぶりに見た今朝の富士山は冬山になっていました
レシピブログに参加しています。
クリックでランキングアップに繋がり励みになりますので
ワンクリックしていただくと嬉しいです。
応援を宜しくお願いします

ワイングラス 関連ツイート
普段は飲まないのに、白いワインをグラスに2杯
フラフラしながら帰宅しました〜〜
楽しかった‼️