これが決定版じゃね?とってもお手軽ワイングラス
様々な変化を日々見せている航空会社各社です。
特に競争の激しい路線ではその進歩は正に日進月歩です。
そんな中、やはり日本航空もホノルル路線においては、全日空をはじめ米系航空会社、はたまたLCCなどとも競争を余儀なくされています。
ハワイといえばJALといわれたほど、ホノルル線においては便数を始め供給座席数でもトップの座を走ってきました。
しかし、来年には全日空が超大型のA380型機を導入しますから安閑としてはいられません。
今回の帰国便で。。。。。。。。
まずは離陸前のウエルカムドリンク。。。
安全性優先との理由でプラスチックカップ。
しかし、ユナイテッド航空などは通常のグラスです。
上空に達し、ドリンクサービスが始まります。
この丸いグラス。。。。
それなりにお洒落です。
次に注文したワイン。。。
ワイングラスの搭載を止めたとかで、ビールと同じグラスです。
ワインでもシャンパンでも水割りでも飲み物はこの一種類。
何でしょうねえ~~~。。。ちょっと色気に欠けます。
洋食コースの前菜とサラダ
それなりのレベルでしたが。。。。。。。
もう少し上を目指してもいいと思ったのは私以外にもいらしたと思います。
基本的に機内では、映画を観るか、飲んで食べるか、寝るか。。。
このチョイスですから、機内食が客に与えるインパクトは強い訳です。
グラス含め、少しの見直しがほしいところです。
ワイングラス ノンストップひきこもりアクション小説。
皆さまこんにちは

最近見つけた、驚きのパック。
の目元口元パック。
これ、新しすぎる~

早速中を開けてみると…
うん、まぁよくあるよね、こんなジェルパック。
でも、よーく見てみると





点々見えますか?
これがなんと、
ニードル。
そう、針なのです

針と言っても、美容成分で作られた針なので安心。
美容成分で作られた針は肌の中で溶け込んでいって、朝にはすっかりなくなってるのです

夜貼って寝るだけという、楽チンパック。
これめっちゃ便利です。
最初はつけたときに針感があってちょっとチクチクしますが、個人的には効いてる~って感じがして好きです。
しかも、今なら定価8,800円のところ初回だけ77%オフで1,980円とお買得

※初回の77%offには条件があるのでサイトで必ずご確認下さい。
お申し込み&詳しくはこちらから
↓↓↓
話は全然変わりますが、時々聞かれるので、ついでにのせてみようと思います。
“どうやったらオシャレに物撮りできますか?”


私もこれ、下手くそで悩んでいたんです。
インスタグラマーさんたちに御指南いただきながら徐々に出来るようになってきました。
個人的なオススメはお花や葉っぱなどの植物を入れること。
これが入るだけでグッとオシャレに、素敵に見えます

私はいつもシーズン始めにDAISOで造花をまとめていくつか購入。
100円均一侮れません!
ちなみに、花器はワイングラスなどの食器を。
わざわざ買わなくてもおうちにある食器なんかで十分代用出来るのでお金をかける必要ないのです。
ワイングラスはこちら↓
ベースはホワイトがオススメです!
大理石風のボードとかあると高見えにとれちゃいます。(うちはテーブルが大理石柄です)
こういったシートがあると便利です♪
ではでは。
【私のブログを読んでくださってる皆様だけの特別なお知らせです
】
店内全品・10%OFFクーポン

先日、すごく優秀なミニ財布をご紹介させていただきました、カルトラーレ様より、読者様限定の割引クーポンを出していただきました

(こちらの記事、アメトピにもご掲載いただきました→)
カルトラーレ様は本革の質のよい商品を扱っていらっしゃるお店で、普段は値引きなどあまりされないそうなのですが、クリスマスが近いということもあり、
Chiakiブログの読者様限定でクリスマスギフトや自分へのご褒美に…
2018/12/04 14:00 ~ 2018/12/25 23:59
ご用意してくださいました!
クーポン取得はこちらから
【楽天スーパーセール延長戦?!】
静電気おこらない、プリーツスカートが
半額の1,980円に!
ここから、商品ページに飛んだら、
50%offクーポンをゲットしてかごにいれると半額になります!
↓↓↓
楽天で買ったよかったものなどは
こちらで一覧でまとめてますので
見ていただけたら嬉しいです
↓↓↓
ふるさと納税や本当に美味しかったもの、
買ってよかった物などをまとめてますので
お買い物のご参考に

【最近のアメトピ掲載記事】
OLのワガママを詰め込んだ
最高のパンプスを作っていただきました
詳しい記事はこちら↓
ふるさと納税の人気記事はこちら↓
アメトピランキング1位だった記事たち
元CAが教える!旅のコツ シリーズ↓
ストレッチパンプスの記事はこちら↓
よければこちらもフォローしていただけたら嬉しいです

ワイングラス品質は、畑から。
ハワイ ホノルル
ダニエル・K・イノウエ空港
定時より15分ほど早く到着しました。
(ダニエル・K・イノウエ国際空港の旧名称は
ホノルル国際空港。
2017年4月27日から、
正式名称がダニエル・K・イノウエ国際空港と
なったそうです)
日本から到着する飛行機が集中する時間で
イミグレ通過に時間かかる予想でしたが
思ったより早く出られたのかも。
少し早く着いた息子たちはキオスクに案内されて
面倒だったようですが
私たちは優しい女性の審査官で
スムーズに通過できました。
ここは個人旅行専用出口。
予約していたリムジンの会社へ到着の電話📞を
しなければならないのですが、
公衆電話が使えない

以前持っていた硬貨でもダメだし
クレカ専用電話も❌
案内の方にたどたどしい英語で説明するも
「出口が違う!団体専用出口へ行け」みたいな。
私ひとり
団体専用出口や個人専用出口やら
行ったり来たりで 汗タラタラ💦
これは予約会社の選択を間違えた?と
ひどく後悔して 1人イライラしちゃいました。
(出口で待ってくれてると思って予約したのですが、
後日 到着電話が必要。電話は簡単みたいな
メールが届き、ちゃんと下調べしなかった
)

結局 最初の案内所へ戻り
私の焦りを察したのか、案内所の方が
電話してくれ、無事に連絡できて一安心

みんな始めて乗るリムジン
スーツケースを大切に扱ってくれるのは
さすがですが、🇺🇸チップが高い
のは

仕方ないのか。。。
人生 最初で最後のリムジンの車内
広々していて快適なんですが
ワイングラスはただの飾り
で

少しがっかり😞
機内での娘の携帯事件や
この公衆電話事件
なんだか先が思いやられそうで
終始 静か
家族でした。
家族でした。

ワイングラス 関連ツイート
高級なボトリングのお茶で、日本に十数人しかいない目利きの茶師が数日間掛けて抽出した数々のお茶。
非常に香り高く美味しいのでワイングラスで頂きます
アルコール飲めない姫に是非愉しん…