マイチャン。アヌビス。
ごきげんよう、めぐみです(^-^)
いかがおすごしですか?
ニューヨークではもちろん
メトロポリタン美術館へ行きました♪
再来を楽しみにしていました。
まずはエジプトの展示室へ。
仲良しでいいですね!こういうの好き♡
今回、エジプトエリアも沢山の人でしたが、
30年前は、私だけがここに一人。
静寂の中、巨大な黒いアヌビウスが二匹、
今にも動きそうな気配がして、、、💦
神秘的で、ちょっと恐怖で(笑)
とても印象に残りました。
(でも今回のメトロポリタンでは
もしかして幻???)
こちらはデンドゥール神殿。
アスワンハイダムに沈む所をアメリカが助けたので
エジプトがプレゼントしたんですって。
(ホンモノだし、当たり前!(笑))
パーティがあるので準備中かな、
残念ながら、近くで見れず。
でも暗闇に浮かぶ神殿、テーブルには白い花々、
ドレスアップした人々(できたら皆、古代風な白いロングドレスを着てほしい)。
ロマンティックでステキそう〜♪
こちらは神殿を守ってたのかな、
ライオンの女子たち。
そしてなんとなくセクシー?!(身体つきも若い?)
女子力の高さ、まけてるかも〜(笑)
装飾品もいっぱいありましたよ。
いつの時代も変わらず、
人はオシャレしたいものなのね〜♪
ゴールドって、何にでも合わせやすいよね〜(笑)
『ネックレス、どれにしようかしら?』なんて、
今日のパーティのコーディネート考え中?(笑)
かなりのオシャレ上級者さん、ですよ!
最後にメトロポリタンのマスコット、
有名なカバのウィリアムくん。
エジプトブースではひっそりと展示されていますが
(こんな端っこにおったんや?!的な)
お土産もの売り場には
大々的にグッズが売られている人気者です。
おおっ、エジプトの紹介だけで
今日のブログは終わってしまった!
またつづき、書かせてくださいね♪
ごきげんよう〜♪
アヌビス使ってます?口コミや感想もたくさんあるよ♪
昨日も、朝六時、暑くなる前に観光へ!
この広大な場所の正面の岩山をくりぬいて出来た神殿
パノラマ
ハト、、、
確か、ハトシェプ、、
その、ハトなんとかさんの(おい)
見晴らしも最高!
で、こんな壁画が
こういうの見ると、すぐ奴隷の気持ちになります(笑)
重そう
苦しそう
大変そう、と(笑)
前世で何があった?!(笑)
早朝なのに、暑さに負けてまたキットカット!
さらに、岩山を踏み分けて奥の谷へ(車です)
「OKの谷」ならぬ「王家の谷」へ
Valley of kings
王様のお墓がいっぱいあるところです。
ピラミッドがことごとく盗掘されたので、
人里離れた岩山の奥に作ったそう。
壁画の描き方
描いてる描いてる(想像図)
トロッコみたいなのに乗って
労働者を採掘現場に(笑)運びます
地下深く掘られたお墓
ツタンカーメンのお墓にも入ったのですが
そこは写真禁止、写真チケット買ったのに、、、
ツタンカーメンはダメだっ、と。
ツタンカーメンは、若くしてなくなったのね。
ミイラが置いてありました。
ニホンジン、思わず合掌するのね(笑)面白い。
僕もしたけど。
で、ここは、いちばんキレイ、
ラムセス三世のお墓参り
お馴染みの図、王様とラー
涼しくて、壁画いっぱい!
しかも、カラフル!
牛頭王?!
頭からなんか出てますケド。。。。
ガンつけられてますけど。。。
文字
アヌビス、わん!
顔が青いんですけど、アルクトゥルスから?!
バステト神もいた
蛇ですか、人ですか?龍ですか?
もはや、キングギドラ。背中から、イイね!
ほんと、何してんだろ
ほんとカラフル、豪華です。
自分のお墓は自分で作る!てことです。
あ、また奴隷のキモチに。。。
この先は進めず、なんとなくまた合掌(笑)
働いて?ますね
また、青いっすね?!
宇宙人たちですか?👽
みよーん、おてあげƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
ここ、てっぺんあたりに、ピラミッドみたいのがあるから、ここにしたんだって。
さっきの奴隷のキモチの話、
このひとに「ならない?」って聴いたら
一ミリもならない、がんばれーってぐらいかなー、と
え( ゚д゚ ) ガタッ にゃんと!
周りに聞いたら
なるひととならない人とに分かれる。
うち
王女と奴隷の関係だったのか?(笑)
みんなは、他のお墓にも潜入、インディ・ジョーンズの世界へ。僕は暑くて辞退、退避。。。
で、帰りに「石屋」さんへ
しまった、またここで「女の買い物」待ち。。。
で、待ちきれずバスに戻ったら、
冷房効いてなくて店内に退避(涙)
荷物は、まぁ置いとこう、と置いていったら
さあ!出発!!!てときに
荷物がない!!!
え?!!!!!!!!
と、みたらもう一台
別の外人さんたちのバスがいる、
そこのドライバーが
僕の荷物を持って出てきた。
別のバスだったのか。。。休んでたのは(笑)
全てを失うところだった(笑)
また別の神殿にみんな行くので、バスで待機
向こうにピラミッドが見える(笑)
こんな店で誰か買うのか?。。。。
ガイドさんがチョコアイス買ってきてくれた!
ここだけは行きたかった
ここでは逆に、みんなが降りてこない(笑)
すっかり鳩の休憩場所
浮遊しました
ジャンプ写真を一発で収めてくれる、
ダイナビジョンの葵ちゃん
最後の船上ランチ
カルビか?!!!
ステーキか?!!
血の滴るレア
からの、船を降りて、ルクソール空港についた途端、雷鳴が轟く。
そして、カイロへ回路う
都会だ。。。なんか安心する(笑)
有名なホテル
おなかが空いたので、ルームサービス<
div>
が、ほとんど食べられず。。。。。
パンもついてきた。。。
そう、ピラミッド、スフィンクスの横のホテル
スフィンクスの目の先には、
てことで、
今日はピラミッドの貸し切り、
みんなは明日の便で帰ります。
うち夫婦は、明日は
もう一件、秘密の場所に行きます•̀.̫•́✧
まだまだ
旅は続く。
▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
▼動画番組お届けします(有料)
▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
▼毎月の会員制勉強会(有料)
■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります
■心屋の記事はリンクフリーです
友人に協力してもらって
わたし、玉じいになってみました。
まずは、濱人さんへ。
濱人さんは、玉じい初体験。
実際、ちゃんと玉じいに
自分の表層面をゆずることができるか心配でした。
始める前に
仲間のみなさんと話している時に
玉じいが出てきてはいたものの
マッサージとなると
できるか心配でした。
切り替えスイッチみたいなことして
玉じいが前面に出ると
するするっと、頭の上に行きました。
頭のマッサージ?
いろいろ見えたり聴こえたりしてしまう濱人さんは
けっこういろいろストレスがあるようです。
玉じいに頭をマッサージされて
俺のあんなことやこんなこと
見られちゃうのかな~
と心配だったそうです(笑)
玉じいは私が
大・大・大尊敬する僧侶です。
いろいろわかってしまっても
言ってはいけないこと
言うべきことの分別が
しっかりできる人。
ご安心を~
濱人さんには
玉じいになった私は
黒い影に包まれているように
見えていたそうです。
玉じいは、
修験者さんの道着なのか?
それとも黒龍の魂なのか?
黒いんですなー。
黒いからって、
悪いものにしちゃいけませんね。
黒は、ブレない精神を表す色。
お坊さんも神父さんも
黒を着ますね。
濱人さんも
玉じいと私が共に僧侶だった時代にいたようです。
おまえ、会ったことあるな!?
○○の○○寺の僧兵だろ!
と言ってました。
そのお寺、検索したらありました。
いずれ、行ってみましょう。
私と玉じいが統合したことによって
マッサージする手から直接、
私のヒーリングエネルギーが出ているので、
患部に直接入るようになりました。
これは便利
玉じいも
やりながら
揉まなくてもいいからラクだな!
と言ってました(笑)
なので、
痛い痛い玉じいマッサージではなくなりますな
(と、思います)
濱人さんの腰に手をあてて
しばらくエネルギー注入
濱人さん
「スゲーあったかい!!」
と連発してました。
頭のてっぺんから足の先まで
じわ~~っと広がっていったそうです。
「とにかく身体が熱い!!」
と言ってました。
汗かいたそうです(笑)
その後、腰痛は消えてるそうです。
良かった良かった
濱人さん、不思議な力を持つことについて
お叱りをいただいてました(笑)
おまえがスゴイんじゃねぇんだ。
犬(濱人さんの守護)が!
スゲエんだからな。
勘違いすんなよ。
これ、誰もがおちいるところだと思います。
不思議な力があるからといって
優越感に溺れて
他者を見下すようではいけませんね?
自分はどうして
そういうことができるんだろう
何の役に立つためなんだろう
そこを考えようではありませんか。
そして
そのような力を与えていただいていることへ
感謝を忘れてはなりませんね?
謙虚さを忘れるな
人にとらわれるな
神事は人じゃない
これは以前いただいた
玉じいから私への言葉でした。
一緒にいた
さんが
玉じい~
これ、なんでしょう?
と、濱人さんのみぞおちのあたりを指して聞きました。
顔があるんです。
玉じいは
まぁ、ほっとけ(笑)
そのうちわかる
と言いました。
確かに、眠っているような顔でした。
ところで、
濱人さんの守護神さんと
私の守護神さんの関係が
とても深いことがわかりました。
1ヶ月くらい前に
濱人さんが
ユキさんに北斗七星が見えるんだよね
と言っていました。
その守護があるのは、
自分でもなんとなくわかっていました。
でも、公言することじゃないし黙ってました(笑)
濱人さんに直接、
そばでいろいろ教えてるのは
縄文時代に、私の相棒だった犬ではないかと・・・
この記事を濱人さんに読んでもらったら
一人地震が起きたそうです(笑)
時空軸が揺らぐのでしょうね。
その相棒(犬)は、私が亡くなって
私の遺体を貝塚へ埋葬する時に、
私の遺体のそばから離れず
仕方ないので一緒に
生きたまま埋葬したらしいです。
(濱人さん談)
(たぶん、こんなかんじのワンコ)
そのワンコが、濱人さんに
あれやこれや教えてくれてるようです。
まるでユキさんのストーカーのようだと
周囲では評判でございます(笑)
私が、行ったお店の名前と場所を言い当てる!
私に届けるものがあり、住所を知らなくても来れる!
などなど
驚愕の事態が続いています(笑)
そのワンコのうしろにいる
大元の大神さまが、
アヌビス神のような存在。
(ただの墓守りではない)
そして
昨日のトヨタマヒメさんの記事に気づいてビックリ!!
(こちらもぜひ参照してください)
玉じいを受けた後に、
濱人さんが子供の頃に
盲目の霊能者さんに
まぶしい~!この子はまぶしい~!
魂になにかいる
犬神じゃ!
神様が宿っている!
それとおなかに顔がある
仏の顔だ
でも今じゃない
なんであるのかわからんが
おっそろしい子じゃ~
と言われて、
傷ついていたのを
思い出したそうです(笑)
そして
もう一人お試し。
こないだ、
玉じいの弟子さんにやった
ヒプノセラピーを
Uさんへやってみよう~と思い
させていただきました。
年代を徐々にさかのぼりつつ
Uさんの中にいる存在を
探ってみようとしたのです。
むふふふ
Uさんは、玉じいの記事の
の人。
ハワイにも
玉じいが、Uさんに
「統合しろ」と言っていた存在。
しっかり統合できて
玉じい喜んでました。
私には白いお髭の仙人みたいなお爺さんに見えるので
岩じいと呼んでますが、
Uさんが岩だった時
そこに宿っていた岩じい・・・
その場所を知りたかったので
ヒプノしてみたんです。
岩だった頃を見てみましょう。
と言うと
Uさんがぐるぐる回り出す。
すごい勢いで空や~海や~森・・・
いろんなところをぐるぐるしてる。
どうやら
自然界を満喫するような
飛び回っていたようです。
どうして、あなたはその景色が見えるの?
と聞くと
乗っかってるかんじだそうです。
場所を特定しようと、
仕掛けてみたのですが
おしえなーい
プツン。
と映像が途切れたそうです。
その手にはのらんぞユキ
フォッフォッフォッフォ
と言われたそうです。
残念(笑)
というわけで
私が玉じい化
なんとかいけそうです。
が!
玉じいからのメッセージがあります。
俺は、金などいらん。
俺と話したければいつでも話す。
これからはユキの中にいるからな。
ユキは、動くために
家族を養うために
金が必要だ。
それはいたしかたない。
ユキには布施してくれ。
だが
俺を特別扱いするのはもう無しだ。
ユキがこれから
よろず相談を始めるから
俺と話したければ言ってくれ。
俺はいつでも
ユキと共にいる。
俺の移動に協力してくれた皆には
心から感謝している。
本当にありがとう。
ユキのお荷物にならないように
精進する所存だ。
これからもユキを頼む。
心からよろしくお願いする。
こんなかんじです(笑)
まだまだ
練習して、
もっともっとスムーズに
玉じいとのスイッチング
できるように精進します!!
これからもよろしくお願いします。
m(_ _)m