経営学では説明しきれないちょっと心配の謎
こんばんは

只今羽田空港のゲートで待機中です。
これからパースに戻ります。
とても楽しい3日間の滞在でした。
ライブに関してはね
ちょっと心配な事もあったけど

問題なく過ごせました。
それに関してはまた後日
ライブレポで書きたいと思います。
Twitterで呟くとか言いましたけど
ぜーんぜん呟けなくてスミマセン

それだけ濃厚な時間を過ごせました

あ、まあ先に一言だけ
智がすんごい良い男だった♡
って事は間違いないです(真顔)
智がいる日本って、良いな♡
また、来れたらなぁ
難しいけど、智のそばに居られたら
どんなに良いだろう…
なんて、思っても仕方ない事だから
なるべく考えないようにしないとね。
十分贅沢させて貰いました。
ご一緒してくれたお友達のみなさん
本当に楽しい時間を有難うございました

ではまた到着したらお知らせしますね。
日本、バイバイ

やっぱり智が大好きでーす

キィー付けないで気をつけてね! ちょっと心配協会
今朝は、
みんなが寝てるなか出発!
起きたとき
お母さんがいないというのは
ほぼほぼ ないので
ちょっと心配。。。。

しましたが
「なんも 泣いてなかったで」
by 夫
よかった

♪
旦那さんも 出張なので
夜まで お義母さんにお願いしています
日曜日なのに
ばあば有難う!
私は 東京にて
お勉強の日!
試験もあるし
長丁場のりきろう!
伊丹空港で朝食しました
モーニングに ゆで玉子があると かなり嬉しい!!!
ちなみに。。。。
待っててね♥️
ちょっと心配の偽者にご注意、確かな店舗はココ、雑誌から出てきたようなトレンドガールになれるかもしれません
牧志公設市場の食堂で遅めのランチを済ませた茶目子は
ぶらりとお土産売り場を眺め歩きながら2軒目のお店を探しました。
↑昔はこういうところでサンドレス買いました。
それを着て蕨のマグロのお店に行ったときはみんなにビビられましたが・・・
市場の通りは何本かに枝分かれしています。
ちょっと奥の通りを歩いてはずれに出ると、こんな風景もあったり。
抜け道っぽいところを探検したり、行き止まりになったからちょっと戻ったり
そんなゆるゆるなお散歩をして、目的地に到着~☆
5年ぶりの再訪です。
ココは絶対に行きたかったお店です。
お魚屋さんが営業している居酒屋は12時から。
店内テーブルは10席くらい。
男女の2人組がすでに楽しそうにヨッパしていました。
聴こえてくる会話から、2日後のNAHAマラソンに参加するようです。
そう、毎年12月第1日曜日は太陽と海とジョガーの祭典があるのです。
なので、金曜日頃から全国からジョガーたちが沖縄に集まってきて
前夜祭、前々夜祭と各お店で酒縁を繰り広げるのです。
5年前の訪問時もジョガーさんたちがこのお店で楽しくヨッパしてまして。
茶目子からしたら、当日のベストコンディションのためにヨッパなんてできないのでは
??と思ったのですが
どうやら、本気走りのひとと楽しく走る人といらっしゃって
後者のひとたちは元気に那覇ヨッパしているようです
さて、お酒は店頭に置いてありますのでセルフです。
あとで本数を見て会計してくれます。
ワインをボトルで注文すると、ちゃんとワインクーラー出してくれますよ
那覇の初日、22時くらいまで茶目子はひとり行動でした。
退社後ダッシュで羽田に向かうラブリー♡女子はこの時まだ仕事中だし
沖縄限定のサワーを飲みながら
フレッシュオリーブとタコのレモンがけ
1軒目のラフテーがまだ胃の入り口にいたので(笑)
ココではこのくらいにしました。
また翌日ラブリー♡女子とおじゃまできそうな予感がしましたし

5年ぶりの再訪で唯一残念だったのは
以前はお店の目の前、公園だったのです。
ちょうど写真のあたりに木が合ったので、前回はあのビールケースをテーブルにして木陰でワインを飲んだのです。
それがすっごく素敵だったのですよ

なのにどうしたんだ~(これから)何ができるんだ

お店の人に聞いたら、現在公設市場の仮施設を建設中だとか。
市場からちょっと外れた、のどかな雰囲気の中でのゆるヨッパが素敵だったのになあ・・・
お店の方も、今後をちょっと心配してました。
ごちそうさまして、魅力的なエリアを歩きながら
国際通りに戻りました。
今年の12月1日にオープンしたばかりの
毎日マグロの解体ショーとかやってるみたいです。
フードコートや食のイベントなどなど。
今年は入りませんでしたが、来年はのぞいてみたいな。
というか、この場所って以前は三越だったはず
お土産選びなどしたら脚がちょっと疲れたので、牧志駅まで行ってゆいレールに乗りました。
牧志駅って、こんなに綺麗だったっけ?
と、5年も経てば色々変わってました。
県庁前駅の沖縄銀行はツリーのイルミ。
ここは、安室ちゃんのイベントを行ったビルの前です。
さて、ここから宿泊のホテルは目の前なので、一度部屋に戻ってしばし休憩。
この日のメインはこれからなのでした

明日は別記事をはさみます
ちょっと心配が満載!楽天なら品数豊富でお手頃価格
アメリカに住む息子夫婦のベイビー
予定日は12月末だったのですが、ここにきて、お腹の中で育っていないからと早めに産むことが決まったのに、
出産延期
先週半ばのアメリカからの連絡では
10日月曜日に生まれるから
って言われていたのに、
明日、病院に行ってまた検査をして決まることになったというのです

直近の息子夫婦の写真、週末にお嫁ちゃん両親と
ショッピングに行った時に撮ったみたい…
お腹の中が一番良いと思うから、ちゃんと育ってくれているなら、まだ予定日前だし焦らなくても良い気がするけれど
これはもしかしたら、
前回は医師に却下されたそうだけれど、
息子と同じバースデーになるかもしれないわ〜

大事故に遭い、人生を5年間遠まりした息子のベイビーです
いつでも良いからとにかく無事に生まれてくれさえすればば良いのですが、
お嫁ちゃんの両親も側にいてくれているけれど、
お腹の中で育っていないと聞いているし、
離れているからちょっと心配

それでは皆さま、
Have a good afternoon

お仕事マインド、ビジネスについてはこちらのブログにアップしています
ちょっと心配用品が激安楽天市場で通販生活
こんばんは

只今羽田空港のゲートで待機中です。
これからパースに戻ります。
とても楽しい3日間の滞在でした。
ライブに関してはね
ちょっと心配な事もあったけど

問題なく過ごせました。
それに関してはまた後日
ライブレポで書きたいと思います。
Twitterで呟くとか言いましたけど
ぜーんぜん呟けなくてスミマセン

それだけ濃厚な時間を過ごせました

あ、まあ先に一言だけ
智がすんごい良い男だった♡
って事は間違いないです(真顔)
智がいる日本って、良いな♡
また、来れたらなぁ
難しいけど、智のそばに居られたら
どんなに良いだろう…
なんて、思っても仕方ない事だから
なるべく考えないようにしないとね。
十分贅沢させて貰いました。
ご一緒してくれたお友達のみなさん
本当に楽しい時間を有難うございました

ではまた到着したらお知らせしますね。
日本、バイバイ

やっぱり智が大好きでーす
