至高体験なら何でも揃うメガショップ

至高体験なら何でも揃うメガショップ

至高体験は今月もトップ10ランキング入り、お買い得な価格で取り揃えています。

幸せの真理に辿り着きはじめた、覚醒者のたむです。

覚醒したので毎日が喜楽で超幸せです。

とても満たされて充実した毎日です。

このブログの趣旨ですが、『幸せに生きる』ということをテーマにしています。

幸せに生きる為に様々な経験をして『幸せに生きることの本質に覚醒した』たむの智慧を紹介しています。

たむの智慧は、『ライフ&ソウルヒーリング』という形で、方法論を確立しています。

実体験に基づいているので効果的・現実的です。

前回のブログは人生に答えはないでした。

人生の質を良くするためのHOW TO本はいっぱいありますが、それは人生を良くするための方法論であり答えではありません。

人は今世で予定してきた課題があります。

ですから、持って生まれて来たものが違います。

その為、幸せの形は人それぞれ、型にはまった答えなんてありません。

ちなみに、持って生まれて来たものを宿命と言います。

ただ、全人類に共通している宿命があります。

それは、脳内物質による心身の反応が変わるというものです。

そして、それが人生の応え(こたえ)になることも全人類共通の宿命となります。

この応えというのは、自分の体験に対する心身の反応という意味になります。

つまり、体験に対する心身の反応の積み重ねが、自分の人生に対する自分で出した応えということになります。

人の為に何かをするのも、自分への応えを得る為です。

自分の為に何かするのも、自分への応えを得る為です。

何もしない選択も、自分への応えを得る為です。

応えとは反応のことです。

反応とは脳が出す脳内物質(脳内麻薬)のことです。

人は脳内物質(脳内麻薬)という応え(ご褒美)の為に生きているのです。

そして、脳内物質の中でも幸福感を得られるものをたくさん必要としています。

この幸福系脳内物質の量と質がある状態に達した時、至高・至福体験をすることがあります。

心は澄み切ったような状態になり、即ち悟りを開いたかのような状態になる場合もあります。

このような状態になった時、潜在能力が解放されることがあり、神秘体験をする場合もあります。

いずれも人生を一変するような、生まれ変わったような感覚になる体験です。

その後の生き方に大きな影響を与える場合が多くあります。

人が生きる大きな理由のひとつとして、この究極のご褒美を得ることがあります。

そして究極のご褒美とは、自分の脳内から出る脳内物質です。

自分の外側には存在しません。

究極のご褒美までいかなくても、自分の中から良い応えが毎日多く出てくるようになれば、今世のノルマを多く解放できる状態となるので、かなり幸せな人生となります。

また、来世から新たなステップに進むことができるようになっています。

自分の応え方というのは、過去世からの魂の記憶、今世の記憶、全人類の記憶(集合意識・アカシックレコード)という数種類の記憶からできています。

ですから、不快反応をする記憶(カルマ)が多いと、何事にも不快な応え方をしやすい世界で生きることになってしまいます。

人は過去世からの魂の記憶により、生まれる場所と性別を選びます。

過去世からの魂の記憶により個性も備わっています。

今世に大きな影響を与えるのは選んだ国、家系、性別です。

それと選んだ国という集合体の記憶、家系の記憶(家族連鎖)、親の記憶となります。

いわゆる機能不全家族に生まれてしまい、ある年齢まで毒家族・毒親の悪影響下で生きることを余儀なくされる場合があります。

受け入れ難いことですが、生まれる場所・家系・性別は、生まれる前の自分が考えて決めたことです。

今世でカルマを解放し魂を成長させるための修業の場として選んだのです。

でも、ちょっと間違っちゃったかな~^^; という場合もあるようです。

この場合かなり辛いのですが、自分の中の応えを変えることで人生を変えることができます。

一人で悩まないで、たむにご相談下さいね。

生まれ育った環境や性別は自分で決めた初期設定(宿命)となります。

初期設定は人それぞれ全く違うし、カルマ解放のための課題も全く違います。

ですから、何をすれば幸せを感じるかは人それぞれです。

幸せを感じるのは幸福系脳内物質が分泌された時です。

カルマを解放するほど、幸福系脳内物質は素早くたくさん分泌されるようになります。

また、至高体験に繋がる上質の脳内物質も出やすくなって行きます。

幸福系脳内物質が出やすくなるほど、自分の能力(脳力)が解放されるような状態になり、その後の人生に幸せな影響を与えます。

頑張ってたくさんご褒美をもらった方が、より人生は良くなって行くということです。

ですから、自分が日々生きている世界で体験していることに対して、快反応をたくさんすることが幸せへの答えだと言えます。

その為に、幸福系脳内物質を多く出せるように、反応の仕方を変えることが大切になります。

また、快反応をしやすい環境に移動することも大切です。

不快な人生から流れを変える為には、自分の応え方を変えることと、良い応え方をしている環境に身を置くこととなります。

自分の反応=応え方というのは、頭で考えても簡単には変わりません。

今まで嫌いだったものを好きになること、離れたいけど離れられない人やものから離れること。

どちらも理性で分かっていても、なかなかできることではありませんよね。

嫌いだったものには不快系脳内物資がドバドバ出ます。

脳内物質は麻薬の数百倍の効果があります。

理性で脳内物質の反応を覆すには、強靭な意志が必要になります。

条件反射の生理現象を変える訳ですから。

今まで依存していた人やものから離れることも、脳内物質の影響で簡単にできない場合があります。

これは思い出や情ではなく、脳内物質(脳内麻薬)の影響で離れることができないのです。

思い出や情は、脳内麻薬がつくり上げた幻想です。

恋愛で例えると分かりやすいですね。

好きになった相手がモラハラ・DV人だったとしても、最初はお互い良いところを見せるので未来への期待値が高まります。

特に女性は様々な幸福系脳内物質がドバドバ出るので、もの凄い幸福感を得られます。

また女性ホルモンも多く出て、美容と健康にも良い影響が出ます。

女性が恋に生きるのはこうした脳内物質の影響によるものです。

好きになった男=幸福系脳内物質という反応(自分の中の応え)が出るので、だんだん関係がおかしくなってきても、

幸福系脳内物質というご褒美をくれる人という反応の方が強くなっており、幸福系脳内物質の方が多く出てしまいます。

また、期待感を強めることで自分を誤魔化してしまい、幸福系脳内物質の方が多くを出せることが女性にはよくあります。

その為、ダメ男から離れられない状態が長期化します。

また、モラハラ・DVアタックによって出てしまう、不快系脳内物質への依存も悪影響を及ぼします。

不快系脳内物質も脳内麻薬なので依存性があります。

幸福系と不快系の脳内物質を交互に出す頻度が多くなると、性質の違う脳内物質に依存することになります。

ダメ男から離れられない負のループの出来上がりです。

何度も同じことを言いますが、自分を変える・人生を変えるということは、自分の中の応えを変えなければいけません。

自分の中の応えとは、脳内物質の分泌に関する反応プロセスのことです。

人は自分の脳から出ている脳内物質に依存しており、思考も行動も脳内物質に支配されています。

脳内物質の分泌におけるプロセスに異常があれば、不快反応をしてしまいます。

状況・環境が変わり、脳内物質の分泌の仕方を変えないといけない場合があります。

こうしたことを、他人や何かにやってもらえると思っている人は、自分の頭の中に手を突っ込んで脳の回路を繋ぎ変えて下さいと言っているようなものです。

即ち殺して下さいと言っているようなものです。

人や何かに依存した人生、人や何か任せの人生は、自分の中の応え変えることができません。

また、応えを人や何か任せにすることになり、人や何かに命を預けることになります。

それで幸福系脳内物質がドバドバ出て毎日が無条件に幸せならその生き方を続ければ良いでしょう。

でも、そんなことはなかなかありません。

自分で幸せな人生をつくりたい人、自分で生き辛さを解放したい人には、ヒーリングサロン多夢が結果へ導きます。

ヒーリングサロン多夢は、確実に幸せなれる基礎をつくれる場所です。

最後までお読み下さり、ありがとうございます。

皆様の幸せと健康と繁栄を心よりお祈り
ております。

全盛期の至高体験伝説50

こんにちは。


ブログを読んで頂きありがとうございます。


このブログは自分が辿っている非二元のストーリーや心理学を使って理解する自分個人の内側の感覚などをつらつらと綴っているブログです。



非二元と心理学 …、近いような遠いような、不思議な関係です。



私は心理やセラピーを学んできたのですが、3~4年前に「非二元」や「目覚め」さ「悟り」と言うものに興味を持ち出し、その領域を理解したくて学びが始まりました。


それはなぜかと言うと、心理学で幾つかのセラピーを通して自分を見ていたけれど傷はいつまでも癒えず、過去の体験や自分が握りしめている傷や両親との関係を何度ワークをしても終わらなく、セラピー自体に限界があるように感じたからです。



その後、宗教や思想的な本も読みましたが、答えは見つからず、人間のドラマを超えたところに癒しがあるのではないか。と思えたのです。


それは魂の癒しではなく、「魂」と言う、その個別なものも超えたところに真理があり、心理学や宗教を超えた癒しがあると感じていたところに、非二元の話を知ったのです。



非二元や悟りの事を語っている人は多く、みなさんがご存知の方々がいらっしゃいます。


どの方も至高体験をして、そこから世界観が変わり多くのことに気づき語ってくれています。もしかしたら、悟りや非二元の理解は至高体験をしないと分からないのかも知れません。


私としても出来る事なら体験してみたいと言う興味はあります。(笑)



でも、もしかしたら「非二元のストーリー」や「悟り」や「目覚め」と言うものは至高体験をしていない人でも理解出来るのかも知れません。

(理解するものではないんですけど、感覚が掴むような感じ? 言葉では上手く説明が出来ないので  理解  としておきますね。)



誰でも気付ける領域なんだろうなぁと思い、至高体験もない私が心理学や宗教を超えた、そして個を超えた世界を覗き見ようとしている感じがしています。


このブログは、そんな凡人な私の気づきの体験を綴っているようなものになっています。



私は普通の会社員で企業で働き、週末はセラピストの活動や学びを行い、そしてそれらの実生活を非二元の視点を学びながら生きていく。

それが、実生活を送っている個人を癒す作業をしているように思います。



なんとなく、ふと 今日は自分の在り方を書きたくなりました。


また、ぼちぼちと凡人が辿っている 〈非二元の理解への道〉を綴っていきます。


多分、気付きは蛇行しながら深まったり腑に落ちたりしていくのでしょうね。

そんな私の独り言綴り、これからもよろしくお願いします。




街の遊撃手至高体験

前回の続きです。
守護の神霊の働きを、一層強く実感した体験です。少々長くなりますが、私のビジネスキャリアのスタート時点からお話しします。生々しい体験談ですが、そろそろ時効にしても良いのではないかと考え、ここに書くことにします。

創業者の息子さんに気に入られて
私が大学卒業後に就職した会社は当時注目企業ではありましたが小さな会社でした。
しかし、創業者の並外れた力によって入社後10年ほどの間に全国的にもよく知られる企業に成長しました。その意味では私は幸運でした。

私は下積みから始め、入社7年目の頃に創業者の息子さんに気に入られ、徐々に重要な職責を担うようになりました。創業者の息子さんはのちに2代目社長になる人ですが、周りでは「ニコイチ(二個一)」と陰口を言われたほど、私に目をかけてくれていました。ニコイチとは二人で一人前という事です。その陰口が私に耳に入り、息子さんに「こんなことを言われているそうです」と伝えたところ、「良いじゃないか。本当のことだ」と言ってくれるほど、信頼もされていたと思います。

「いずれこの人が会社を継いで、経営の重責を担うのだ」と思えばまだ三十前後、未熟、非力な私でしたが、「この人の為に骨身削って、仕えよう」と心に期するものがありました。
そんな私の気負いを「生意気だ」と感じる先輩も少なからずいたと思います。息子さんも才気煥発するところがあり、古い幹部からは少なからず宇宙人のように見られていましたから、私も含めて「ニコイチ」と揶揄されたのも、今から振り返れば無理のない事だとも思います。

私が三十歳になる前に、大きなトラブルが発生します。東京と北海道での取引先の脱退騒ぎです。本社は大阪でしたが、東京(東日本エリア)は別の会社のような状況で、それが高じて内紛が起こったのです。
その対策の為に創業者の弟さん、当時のNo2が東京に派遣されました。そしてその方から追加の人材投入の要請があり、創業者は息子さんを東京に送り込む決心をなさいました。

そして、その息子さんと一緒に東京へ行くように私に下命がありました。当時、大きな会議の中で、創業者から「○○(息子さんの名前)には横井をつける」と発表されたことが記憶にありますから、創業者も期待をもって送り出して下さったと思います。

そこから私の東京でのビジネスキャリアがスタートします。
それまでも会社は順調に成長を続け、短期間に大成功をおさめた企業として、知らない人はいないほどになっていました。そしてその後、創業者が年齢を重ねられるにつれて、息子さんも役員から役付き役員に、更に副社長になり、事業継承、代替わりが秒読み態勢に入っていきました。

息子さんは前述のように才気煥発型の人で、創業者に仕えた幹部は表面上はともかくも一定の距離を置くところがありました。
息子さんは新しいことが好きで、色々思いつかれることを矢継ぎ早に私に指示します。私もできる範囲でこれに応え、私のやりたいこともドンドンやらせてもらいました。
前述のように、未熟、非力な若造でしたから、成功も、失敗もありました。今考えるとそのころの経験が良い勉強になり、今の私を支える力になっています。

順調なビジネスキャリアに不安が
そんな私が40代の働き盛りになった頃からです。前回のブログに書いたように仕事の上でのストレスを少なからず感じることになりました。恥ずかしい話ですが、仕事上のストレス、というのは「人間関係」です。新卒で入り、既に二十年以上勤務している会社でしたが、周りの空気になじめず、孤立感や居心地の悪さをぬぐえずにいたことが一つ、もう一つは息子さんとの関係でした。

息子さんとの関係は特に代替わりしたトップ就任以降、それまでと違ったものになっていました。
周りは私の事を息子さんの腹心、イエスマンと考えていたと思います。また息子さんは前述のように、才気煥発、アイデア豊富で、思いついたことを熟考なしにやろうとするところがありました。創業者や創業者の弟さんたちはそのことを心配されてたと思います。
もちろん私も息子さんのそのような面はよく承知していましたので、いざというときは私がブレーキ役になろうとも思っていました。

息子さんのトップ就任前にも何度か意見が合わず、対立したことがあります。
その代表的なケースが息子さんが目論んだ「CIの一新」でした。
CIとはコーポレイトアイデンティティの事で、判りやすく言えば、「企業を象徴するマークやロゴなどのデザイン」のことです。

当時CIの見直しは一種のブームのようになっていました。そういう風潮もあったのでしょう。
トップ就任が視野に入った頃、息子さんは社内にCIプロジェクトを立ち上げ、外部から専門家を招き、CIの一新に取りかかりました。私の先輩がプロジェクトリーダーに選ばれて、1年ほど活動をし、いよいよそのとりまとめに入ろうとしたとき、私にもプロジェクトに参加するようにとの指示がありました。

まだ若かった私はCIなるものをよく承知していませんでしたし、またプロジェクト活動についても深くは承知していませんでした。しかし、その内容を知るにつけて「これは困った」と思う事になりました。

私は創業者と息子さんの間、またお二人を含んだ取締役会で当然何らかの議論がなされているものと思っていました。しかし、役員会でキチンとした報告なり、審議が行われることなく、創業以来、世間に広く親しまれてきたデザインやマークを一新するというプランが億単位のお金をかけて進行していたのです。

ある日、息子さんと一緒にCIデザインを発注したデザイナーのところへ打ち合わせに行くことになりました。その時、初めて私はそのデザインを見ることになりました。
新デザインは全く良いとは思えませんでした。

当然現在のデザインに親しんでいる得意先の大きな反発が予想できました。看板の付け替えなどに要する費用はプロジェクトに使った億の単位の費用の何倍にもなることも予想できました。
もちろん創業者の大反対は想像に難くありませんでした。
おそらく社内の関係者で息子さんが手掛けている仕事でないとしたら、賛成する人は皆無だったでしょうが、それを言える人はいませんでした。

息子さんはそのような状況が一向に目に入らないのか、私の目の前で「来週の役員会で決議します、決議したら直ちに看板などのデザイン変更に着手するので、引き続きよろしくお願いします」とデザイナーに役員会決議以降の業務の依頼まで行いました。

私は「ここで言わないといけない」
と思い、意を決して「絶対無理です。役員会が通るわけはありません。また取引先も収まりません。この案を役員会に出すのは絶対反対です」と外部のデザイナーの前でしたが、言ってしまいました。

気まずい空気が流れたのは言うまでもありません。そのまま打ち合わせは流会になり、不機嫌になった息子さんと帰社することになりました。

その後、役員会での発表が見送られたか、形を変えて行われたか、古い話で記憶にありませんが、CI計画は沙汰闇になりました。

強まる社内での孤立感
小さなことで息子さんに意見することはありましたが、このような問題で、ハッキリ反対を表明したのはこの時が最初だったように思います。
そして不幸にもそのような事態はだんだん多くなっていきました。

特に息子さんがトップに就任し、私も役員に登用されて以降、役員という立場とは裏腹に精神的には「針のむしろ」のような状態に追い込まれていきました。
何故なら役員になるということは取締会案件に対して、賛否を明らかにする必要があったからです。役員就任前までは公然と賛否を明らかにする必要はありませんでした。

役員になってからも、心では「反対」と思う事は少なくはありませんでしたが、実害がさほどないと考える場合は「賛成」することにしていました。
取締役とはいえ、実態はサラリーマンです。上司である社長に嫌われては立つ瀬がありません。

創業者はカリスマ経営者でしたが、その当時から役員会は社長の意向に沿う決議がなされる傾向があったと思います。それが息子さんの代になってますます強くなったのでしょう。社長の意見に取締役が面と向かって反対を唱えることは先ずありませんでした。

とはいえ、実害が大きいと思う案件も何回かに一つや二つ出てきます。
そんな時、「反対」を言える自分であろう、という努力をしていました。

例えば、100億円ほどの金額であったと記憶していますが、海外事業の買収の提案が取締役会に上程されました。
私はハッキリ反対でした。うまくいくとはとても思わなかったからです。私なりに社長との関係に配慮しながら、「反対」の論陣を張りました。決議は翌月に持ち越されました。

翌月の役員会の前に先輩役員から呼び出しを受けました。行ってみると、その案件の話です。曰く「反対するつもりだろうが、これに反対されたら困る。社長が是非やりたいという案件だ。全員一致で賛成にしたい」という事でした。私には「一人だけ、イイかっこするな」と聞こえました。

そこで役員会ではやむを得ず、「起案の金額(100億円)では賛成できないが、資産価値などから買収金額が半分以下であれば反対しない」と条件を付けて、条件付きの賛成という形に収まりました。結果、起案の金額で買収が決まったことに暗澹たる気持ちになったことは言うまでもありません。

このようなことを繰り返しているうちに、私のストレスは益々深刻なものになってきました。

山本印店での桃仙先生との出会い
そのころです。前回のブログでも紹介したホテルでの一件を「妖怪との遭遇」と見抜いた霊覚のある知人から「はんこ」を作ることを薦められていました。
彼が曰く「運気を向上させる開運印」とのことでした。彼のことは信頼していましたが、はんこにそのような力があるとは思っていませんでしたから、なかなかその気になりませんでした。

しかし、社内での孤立感や二代目社長との人間関係にいい加減疲れていた私は「溺れる者は藁(わら)をも掴む(つかむ)」の心境で、そのはんこを作ってみようと思うようになりました。

そして、これがその後の私の人生観を変える出会いとなり、今日のテーマである守護の神霊の働きを一層実感する機会にもなったのですが、そのはんこ屋さんが「山本印店」です。

山本印店は有名なはんこ屋さんです。ネットで検索するとそこでハンコを作った人の体験が沢山出てきます。

私の体験は少し生々しい話ですが、今回のテーマの守護の神霊の存在について書くには避けることのできない話ですから、山本印店での話を書く事にします。

山本印店 最初の訪問
山本印店への最初の訪問は空振りに終わりました。知人から場所を教えて貰って、訪問したのですが、教えて貰った「長い行列が出来ているのですぐわかる」という「行列」がありません。

それと思しきはんこ屋さんはあるので、尋ねてみると、「あまりに沢山人が押し寄せて、収拾がつかなくなったので、予約制にした」という事です。
予約は行きたい日の前日の12時からスタートする事を聞き、後日改めて予約の電話をかけてみました。しかし話し中でまったく繋がりません。何度も電話してようやく繋がったと思ったら、既に翌日の予約は一杯で、改めて予約を、と言われました。

そこで、今度は一家総出で電話したところ、幸い予約を取ることが出来、約束の時間に家内と訪れることになりました。家内と一緒に行ったのは、紹介してくれた知人に勧められたからです。
行ってみると、相談中の方が既に二組いらっしゃり、狭い店内に入れません。そこでしばらく店外で待たされました。一組が出てこられ、ようやく店内に入ります。

指示されて、生年月日、氏名をメモ用紙に記入しながら、待ちます。目の前では店主の桃仙先生がお客の相談に答えています。
そこでは、先生の「あなたこうでしょう」などという言葉に対し、「えェー、なんでそんなこと判るんです!!」といったやり取りがされていました。

それを見ながら、「これは本物(の霊能者)のようだ」と内心、ドキドキしたものです。
そして私たちの順番になりました。先生の前に座り、使っている「はんこ」と氏名などを書いたメモを差し出します。

先生は先ず私のそれを見て、このように言われました。
「あなたははんこを作る必要ないな」「あなたは行くべきところが決まっている人だ」「今使っているはんこもいいはんこだよ」

それから家内のはんことメモを見て、このようにおっしゃいました。
あなたのご先祖様が、この人のところにあなたを連れて行ってくれたんだよ。この人は立派な人だよ。自分のない人だ。家族のことと会社のことばかり考えている。」「相性もいいね。ご先祖様が選んだ人だからね。」

更に家内に語りかけます。
「奥さんの実家、大変だね。跡取りがいないね。」「子供さんはいるの?」「子供さんの名前と生年月日をここに書いてごらん」
そこでメモに子供の生年月日を書
いて渡すと一言
「真ん中の男の子ね。この子が奥さんの実家を継ぐ子だよ。」
「子供たちは皆良い子だね。ちゃんと跡取りになるね」

家内の実家についての指摘はまさに図星でした。家内の実家にも子供が3人いましたが、事情があって、家を継げない状況にありました。それを言われたので、「この先生は本物だ」という思いを深めることになりました。

15分ほどこのようなやり取りがあったでしょうか、次の人も待っています。先生は私に「どうする?あなたははんこ作る必要ないんだけれど」と言われます。
私は15分とはいえ、良いアドバイスが頂けたので、このまま帰るわけにもいかない、と思い、「先生、良ければはんこを作ってください」とお願いしました。

そのはんこを今も使っていますが、その時のアドバイス「あなたは行くべきところが決まっている」に私は安心しました。紆余曲折はあっても心配はいらないんだな、と受け止めることが出来たからです。そして、明るい気持ちになって山本印店を後にしました。

状況は一層深刻に
しかし、その後の状況は芳しくありません。孤立感は弱まることはありませんでした。また二代目社長との関係のぎくしゃくし感も強くなりました。
社長のやることに不信や不満が募るばかりです。
「まるで裸の王様だ」という思いも強くなりましたが、なんとか社長との関係や経営の方向を修復、修正しようと私なりに努力をしました。
しかし、その努力が却って社長の私への不信感を助長させたのでしょう。
ある日、社長から役員の退任を言い渡されることになります。

その日、社長からはこのような話がありました。
「次回の株主総会で退任して貰いたい。次世代の体制作りで新たな取締役を増やすための処置だ。君には教育事業を行うために新設する子会社の社長になってもらう。自分もそう遅くない時期に社長を辞めるつもりだ。その後はライフワークとして教育の仕事をしたい。その時の受け皿を君に作っておいてほしい。」

私にはそのような予感がありましたから、「やはりそうか」とは思いましたが、ショックは小さくありませんでした。「考え直してもらえませんか」と聞いたのは、「もし自分が取締役会を去ったら、会社はどうなるのか」という自負もありましたが、大きかったのは、取締役をやめることへの失望感であったと思います。
社長からは「将来はその新会社で自分を支えてほしい」という言葉がありましたが、大きな失意、喪失感はぬぐえませんでした。

そんな失意のドン底にあった時に、思いついたのが「もう一度、桃仙先生に相談しよう。新会社のはんこは山本印店で作ってもらおう」という事でした。
そして二度目の山本印店への訪問になります。

山本印店 二度目の訪問
新会社の名前は決まっていました。その会社の名前をメモにして、「今度会社を立ち上げることになったので、この社名の社印を作ってほしいのです」と桃仙先生に差し出しました。
先生はそのメモの見ながら、このようにおっしゃいました。

「この会社のはんこは作ってもしようがないね。」「この会社はあなたの会社じゃないでしょう。」「親会社ががんじがらめにしているからね」「だから作る必要なし」

先生の眼力に驚きながらも、がっかりした様子の私を心配してくれたのでしょう。
桃仙先生は「どういうことだい?」と聞いてくださいました。
そこで私は、全国的に知られた会社の役員をしていること、色々あって次の株主総会で退任すること、新会社は退任後に社長に就任する予定の会社であることを説明しました。

先生が社名を聞かれましたので、私は正直に社名を明かしました。先生は少し驚かれて、「大きな会社じゃない。あなたそこの役員なの?偉いんだね。」「でもね、たとえ寒いところに行っても、○○が売れるからね。そう心配するものでもないよ。」と言われました。
○○とは寒冷地でよく売れる商品でした。

私は「???」です。その後も何度か「寒いところでも○○は売れる」という事をおっしゃいます。私は不思議に思い、「先生、その○○というのは何のことです」と聞いたところ、「あれ、寒いところの会社に行くんじゃないの」と言われます。

私の落ち込んだ様子や会社のイメージから、北海道や東北の販売会社に左遷される、というように思われたようでした。そこで「先生、違います。北海道や東北に行くわけじゃないんです。」と言ったところ、先生はメモを見ながら、「じゃぁ、これは何の会社なの?」と聞かれました。私は「教育やコンサルティングの会社」です、と答えました。

先生は「あなたはそのために生まれてきたような人だよ。天職だ。会社はあなたをよく見てるじゃない。」と言ってくださいましたが、私の気持ちは一向に晴れません。その様子を見て、先生はこのようにおっしゃいました。

あなたはね、自分が悪い方へ悪い方へ運ばれているように思っているね。でもね、そうじゃないんだよ。あなたのね、母方のご先祖様があなたを守っているよ。この人はね、本当に立派な偉い方だよ。そのご先祖様がね、あなたを安全な方へ安全な方へ連れて行ってくれているんだよ。母方のお墓にお参りしているかい?場所を知らない?駄目じゃない。キチンとお参りするんだよ。

あなたが会社で孤立するのは仕方がないんだ。あなたは唯一正しい事を言っているんだよ。一人正しい事を言うから孤立するんだ。あなたはね、大久保彦左衛門みたいな人だ。社長もあなたが煙たいんだよ。また社長のそばに女性がいるね。その女性が社長とあなたの間を裂こうとしている。でもね、それもあなたにとっては良い事なんだ。あなたはね、このまま役員でいたら、体を壊してしまうよ、そうならないようにご先祖様があなたを守ってくれているんだ。だから心配することは全くない。

大久保彦左衛門のくだりには、「なるほど」と思いましたが、ご先祖が守ってくださっているという話には思い通りにいかない現実を前に私ピンときませんでした。その様子を察したのか、先生はさらに続けます。

2年以内かな、今の話の意味が分かるよ、(私の生年月日を書いたメモを見ながら)、2年はかからないな、今日から二度目の誕生日の前、それまでにあなたにはわかる。あなたの会社にはね、近いうちに大きな問題が起こる。外資との問題だよ。そのときにね、あなたが責任あ
立場にいると、本当にあなたが体を壊すようなことになるんだ、今はわからなくとも、それが判るまで頑張ればいいよ。いずれ分かるよ。

すでに次の相談者が待っています。20分ほどのやり取りがあったでしょうか、目的の社印は作ってもらえませんでした。そして、相談へのお礼をおき、釈然としないまま、山本印店を後にすることになりました。

その後、失意の底に落ち込んだ私は体を壊しましたが、甲田先生のおかげで回復することが出来ました。そして、新会社の社長業務に取り組む事になります。
桃仙先生に「天職だよ」とおっしゃっていただいたように、仕事を始めるとそれなりの充実感を持って仕事に取り組めるようにもなりました。

そしてこの相談から2度目の誕生日を迎える前のことです。桃仙先生の言われた外資との問題が起こります。その結果、創業者の子息、二代目社長は退任を余儀なくされることになりました。

このことは守護の神霊の守りを改めて実感し、確信する機会になったのは言うまでもありません。
母方の墓参りに心がけるようになったのは勿論、日常的にも一層心を込めて、守護の神霊への感謝を行えるようになりました。

長くなりましたので、この続きは次回にしたいと思います。

続きと関連記事

(写真は桃仙先生のエッセーの表紙です。)

参考記事

関連記事

その他 当ブログ記事一覧 


至高体験 関連ツイート

エンドゲームの新映像、いやー、公開してくれて良かった。もちろん何も知らずに本編を見る映画体験が至高なのはわかってるけど、エンドゲームだぞ。ここまで何もわかってない状態で映画館で観たら普通に命の危険を感じるからこのくらいはみておきたかったし、ようやく公開することに実感が湧いてきた
A.B.C-ZはTake a 5 Trainですかね☺️
五関くんにおやすみって毛布かけてもらえる疑似体験は至高。
嵐はLotusですね!題名のとおり蓮の花をモチーフな舞がなんとも滑らかで麗しい。
#マシュマロを投げ合おう… https://t.co/b7Pw0ff1wp
ギンガ&モニカ・サルマーソ:21:30〜22:59。予備知識ゼロで観ましたが、至上の音楽体験をすることができました。全てを知り尽くした音楽の神々が気安く寄り添ってくれる感じのステージで、超絶技巧なんて言葉では足りない至高の表現力と… https://t.co/KKvpivkZey
サカナクション幕張2days終演ー
初日はプラチナム3列目で、2日目は
スペシャルBの真ん中最前でPA席や照明の操作とか見つつ神の調べを堪能出来た!

この曲のここの照明がアツいとかも大体把握してるからそのタイミングで平山さんの手元を見るっていう至高な体験をして溶けそうですわ…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする