親の話と自分は何者かには千に一つも無駄が無い
こんにちは、高野慎吾です。
いつも訪問いただき、ありがとうございます。
今年は、例年以上に
長く、桜が楽しめましたね。
寒い冬の後に見る
あの姿は
どこか期待や希望を感じさせます。
木一本が丸ごとピンクで
遠くから見ると
本当に華やかです。
あの壊れそうな淡い色も
人の心を誘います。
あの夜桜は
私達を狂わせるほどに
怪しく魅力的です。
そして、桜吹雪は
命のはかなさと無常さを
思わせます。
桜は本当に魅力的ですね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最近の若い人の活躍を見ていると
日本人は本当に変わったな
と、思います。
プロ野球でいえば
今、話題の大谷翔平さん
田中将大さん、ダルビッシュ有さん
そして、あのイチロー選手・・・
全ては1995年
年俸980万でドジャースと契約した
野茂英雄さんから始まりました。
因みに、当時の近鉄における
彼の年俸は1億4,000万。
日本プロ野球機構やファンから
売国奴と呼ばれ
二度と日本のプロ野球に
戻れないという
過酷な条件での渡米でした。
しかも、年俸から分かるように
当時の大リーグからは
全く期待されていなかったのです。
しかし、野茂投手は
大リーグ12年間で123勝、
日米通算で201勝という
大記録を打ち立て
2008年、惜しまれながら引退しました。
彼が移籍するまで
日本人にとっての大リーグは
夢のまた夢でした。
なにしろシーズンオフに
観光目的でやって来た
大リーグ単独チームと
全日本代表が親善試合をしても
ほとんど勝てなかったのですから。
当時はパワー、スピードが
圧倒的に違っていました。
それに比べると
今の大谷選手は
明らかに進化しています!
引けを取らないどころか
大リーグでもトップクラスの力を
発揮しています。
私達も変わらなければいけませんね!
さて、イギリスの自然科学者で
「種の起源」を書いた
チャールズ・ダーウィンは
「最も強い者が、生き残るのではなく
最も賢い者が、生き延びるのでもない。
唯一、生き残ることが出来るのは、
変化できる者である」
こう述べています。
また、オスカーを4度受賞した
アメリカの女優
キャサリン・ホートン・ヘプバーンは
「正しいか、間違っているかなんて
どうだっていいこと。
重要なのは、逃げ出さないことだけ」
そう語っています。
では、変化するため、
逃げ出さないためには
何が必要でしょうか?
それは・・・・・
・・・・・・・・・・
自分に”正直”であることです。
”正直”を辞書で調べると
「うそや偽りのないこと」
とあります。
果たして、私達は
今、この時、自分に対し
どれだけ正直でしょう?
野茂英雄さんは
トルネード投法という独特の投げ方が
監督から否定されたり
野球に対する考えの相違から、
自分の信念を貫くべく
アメリカに渡ることを決意しました。
また、大谷翔平さんが
大リーグに夢を馳せたのは
まだ無名の高校1年の時で
大リーグのスカウトから
声をかけられたのがきっかけでした。
そして、日本で実績を積み
「子供たちに
夢が与えられる選手になりたい!」
「野球人として、人間としても
この人は凄かった
と言われるようになりたい!」
そんな思いを持ち続けました。
それが、25歳まで待てば200億円。
そう言われた彼を
23歳の若さで旅立たせました。
こうしてみると
野茂さんも、大谷さんも
自分の思いに正直ですよね。
それに比べて
私達は、普段から
出来な言い訳を探し
どれだけ本心に蓋をしていることか。
もし、それを続け
いつまでも自分を偽ったり
逃げながら生きていると
将来はどうなるでしょう?
間違いなく
成長が止まり
進化することができず
人生の最後に
後悔を残すのではないでしょうか・・・
例えば、人間関係で
周囲に気を遣い過ぎ
自分の正直な思いを伝えられなかったら・・・
職場や家庭で
建前の話ばかりしていたら・・・
どうなるでしょう?
自分の力が発揮できるでしょうか?
活力ある仕事が可能でしょうか?
心が通い合う家庭が営めるでしょうか?
きっと難しいと思います。
その結果、人生の終着駅では
もっと自分自身や本当に大切な人に
正直であればよかった。
そう悔いることでしょう。
だから、まずは
自分自身と正直な関係が築き、
周囲とも心の通った関係を
大切にしましょう。
そうしないと、
自分自身が孤立し
環境にも対応できず
将来は行き詰ってしまいます。
一方で、自分に正直だと
いつも清々しい気持ちになれ、
周りの信用や信頼も得られ
行動がしやすくなります。
確かに、必要以上に
馬鹿正直だったり
自分にだけ正直で
周囲を思いやれないのは問題ですが
自分自身と真っ直ぐに向き合い
逃げずに
真正面から向き合うことは
自分の可能性を信じる力
潜在能力を発揮する機会
自己肯定感を高めることに
大いに役立つはずです。
もし今のあなたが
建前や形式に囚われ過ぎて
本音とは違う行動を取ったり、
自分らしさを発揮できていないようなら
改めて、今の自分は
本心にどのくらい正直なのか?
これからは、自分の心に
どれだけ正直に行動できるのか?
一度問いかけてみてください。
それがダーウィンのいう
「変化できる者」の第一歩です。
最後に。
あなたが自分に正直でいられるコツを・・・
それは、あなたの正直な話を
否定せず、批判せず、評価せず
ありのままに受け止め
しっかりと最後まで
聴いてくれる
信頼できる人が側にいるかどうかです。
あのイチローも
大リーグに挑戦する時は
当時の仰木監督に
正直に話したことがきっかけでした。
そして、監督は
その正直な思いを
真正面から受け止めてくれました。
確かに、会社や世間で
正直に語ることは
意外と勇気がいります。
なぜなら、否定されたり
馬鹿にされる恐れがあるから。
なので、安心した環境で
本音を語れる人を持つと
私達は、初めて
自分の心に気づき
変わるきっかけを得ます。
今のあなたに
何を、どのように思っているのか?
何を、どのくらい感じているのか?
本当は、何を望んでいるのか?
それらに耳を傾けながら
真剣に受け取ってくれる人はいますか?
ぜひ、本当の自分を
知る時間を持ってみてください。
きっと、人生が変わります!
あなたとあなたの未来が変化します!
そんな私がどんなセッションをするのか?
その答えはこちらです。
↓ ↓ ↓
どんなセミナーをするのか?
その答えがこちらです。
↓ ↓ ↓
自己肯定感と自己信頼感というセルフィイメージを高めたい方は
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▶▶自分を変えて、人生の土台となる「セルフイメージ」を着実に高めたい方は
【無料メルマガの主な内容】
・自分を変えるって、どういうこと?
・自分はどうやって今の自分になったか?
・自分は何者か?
・自分を好きになる
・遣う言葉の大切さ
・迷ったら勇気を持つ
・自分を尊重する
を、ご覧ください。
幸せな成功の土台となる
「セルフイメージ」を大切にしながら
自信を持って
この一度きりの人生を味わうコツが分かります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▶▶夢やゴールを達成するだけでなく、それら活用して自らを成長させたい方は
■
【無料メルマガの主な内容】
・今の課題と人生の「バランス」を考える。
・大切にしている「感情」と「価値観」を見つける。
・「幸せな成功」と「目標達成」のコツを紐解く。
・「夢」と「ゴール」を作る。
・「行動」の作り方と「フォロー」
をご覧ください。
あなたの「セルフイメージ」を高め、
価値観と感情を大切にし
夢やゴールに進む中で
「自分を育てる仕組み」が手に入ります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▶1日1通、10日間のショートメッセージのご案内
幸せな成功を手にしたい。
自分の価値観に沿って
納得のいく生き方にシフトしたい。
そう思っているなら
↓ ↓ ↓
■
あなたの人生を作るうえで
必要なマインド、考え方、行動が手に入ります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▶名言集のご案内
あなたが、ふと迷った時、人生の道しるべとして役立つ名言集
↓ ↓ ↓
【無料プレゼント】
■
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▶動画のご案内
(2分)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人生設計コーチ 高野慎吾(たかのしんご)
銀座コーチングスクール
認定講師&認定プロフェッショナルコーチ
自分は何者か人気アイテム通販
諸々のニーズを調査すべく
昨日は 本屋さん巡りを
していました。
すると 思った以上に
“自己肯定感”に纏わる本が
多くて ここ数日
ブログに書いていたような
内容だったので
ビックリしました。
これは やはり
が
提唱していきたい
を利用してもらえたら
いいなと思ってしまいました。
やはり!やはり!やはり!
を
知ってほしいと思ったのです。
心理診断や一般的なカラーテストは
自分で考えて回答するので
どうしたって 思い込みが入ります。
しかし は
考えて導き出すものではないので
思い込みや先入観が
極めて少ないのが特徴です。
そして 他人の指摘や
一般常識なども入りにくい状態で
自分のカラーが分かるので
かなり 自分のコアな部分を
見つけ出すことに成功します。
そして 過去の出来事を
消すことも否定することもなく
塗り替えていくことができます。
起こった出来事を
違う角度から見ていくのです。
これほどまで
自然に“自己肯定感”を
高めていける方法は
正直 あまりないかもしれないと
思ってしまうほどです。
過去から現在まで通ってきた我道を
自分の手で塗り替えることで
自信と開放が同時に行われます。
“自己肯定感”は
頭で考えて 今すぐ
どうにかできるものでは
ないでしょう。
しかし 色を介することで
いつもの思考ではなくなり
自分を客観的に見ていきやすくなります。
本気で 自分は何者か?を
知りたい方や
“自己肯定感”を高めたい方に
知ってほしいです。
知って欲しい欲しい気分の
今日この頃でした。
※ミナモトカラーは色彩心理学術協会の登録商標です。