ソムリエールって実はツンデレじゃね?

ソムリエールって実はツンデレじゃね?

ソムリエール ナゾトキ×映画級

お楽しみな鎌倉での夜。

美味しいお料理と自然派ワインのお店がこちら

「SO SAN 祖餐」さんです白ワイン

メニューは

懐かしの原稿用紙に手書きで日替わりのようです。

古民家を改装した温もりのある店内。

心まであったまりますね♡

名古屋の人気飲食店のシェフやソムリエール達と

ワイワイシャンパン

まずは軽めに
Beau Paysageからシャンパン

オステリア・オルモのシェフ佐藤くんの自然派ワインの師匠というオーナーの石井さん!

2人とも再会に嬉しそう!

2本目はRadikon

私も秋に北イタリアのフリウリでワイナリーを訪問させてもらったばかりです白ワイン
これは息子さんが作っている方ですね

ユリ根の白和えが美味しすぎて悶絶!

シメサバ
牡蠣のコンフィ
ウドのキンピラ
大根と柚子のなます
菜の花とアンチョビのお浸し

これこれ!

タッパーを一杯にして持って帰りたい!!

ビンチョウマグロの叩きは

まさかのクミン風味

ストラッチャテッラチーズに

オリーブオイルとこの辺りで作る魚醤

3本目は北海道のkonkon

美味しい!!

とにかく
何とも素敵な空間の素晴らしいお店にでしたラブラブ
次回の鎌倉訪問の際も必ずお邪魔します!!
石井さん、ありがとうございました
★SO SAN 祖餐

http://instagram.com/pilgrimsosan/

ソムリエール最強化計画

精神科ドクターのくんからの紹介で読んでみた本が、とても興味深かった。

こちらも精神科ドクターの藤川徳美先生の書かれた本。

『うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった』

799円
Amazon

うつ・パニックの原因に、鉄、タンパク質の不足があるとされていて、書かれている内容に、

ブンブンと首をタテに振りまくり!

不安感や、パニックって、心の持ち方だけでは解決できないところがあって。

体の奥底から湧き上がる不安って、体が作り出してる。

だから、

体を整えて→心を整える。

という流れがとても大切。

それをぼくは、「血流」というテーマで語らせてもらってる。

血流不足の大きな部分に鉄不足があるんだよね。

だから、「血流がすべて解決する」の中では、

1,404円
楽天

鉄とタンパク質の不足を解消するために、鶏肉を食べること、特に吸収しやすい形であるチキンスープを取り入れることをおすすめしてる。

本の中では、婦人科系のことも多く触れられていたり、

とても印象的だったのは、

うつ・パニック障害の発症率が女性の方が高い大きな背景として鉄不足(低フェリチン値)を挙げられていること。

クリニックで実際に患者さんを診られていて、その実感や症例とともに本の内容がすすんでいくので、とてもリアリティもある。

データにも基づいてる。

その症例が、安易に薬をやめましょう。

ではなくて、西洋医学の薬も使いながら、鉄の補給をして整えていく形で掲載されていて。

すごくいいなって思った。

これで全部治ります。

薬やめましょう。

ってなると、なんかうさんくさく感じちゃうじゃない?

臨機応変で、柔軟な臨床の先生って印象がして、とてもいいなって感じる。

薬を悪にする必要もなくて、上手に付き合っていくことも大切だと思うから。^^

それにしても。

貧血とは別に、体に貯蔵している鉄を知るための数値「フェリチン値」を測定することって、ほとんどない。

病院とかで、患者の側からは言いにくいかもしれないけど、いろいろやっても良くならない時は、測定してもらうといいよ。

ぼくも、カウンセリングとかで「あれ?」と思う時は、フェリチン値を病院で測定されることをすすめるし、

それで値が低かったら鉄剤を飲まれることをおすすめする。

なので、

強い不安感やパニック障害があって悩まれている方は、一読してみられると良いと思うよ^^

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

アイスでも美味しいよ〜^^
↓   ↓   ↓

☆『血流シリーズ』30万部突破!!!☆

「血液サラサラではなく、血流たっぷりをめざしなさい」。心と体の不調は「血流がすべて解決する」。22万部突破

1,404円
Amazon

食べ方が生き方を決めていくからこそ知ってほしい「血流がすべて整う食べ方」。7万部突破

1,404円
Amazon

☆本当は出すことが大切なこと知ってる?☆

おなかのケアがやっぱり基本なんだよね。

↓     ↓      ↓

☆誕生日で決まる本質といまの体質から問題を解決☆

↓  ↓  ↓

☆自分で治す婦人科講座〜子宮のはたらき〜☆

子宮のはたらきを基礎から学んで、婦人科のトラブルの改善に役立ててみない?

産婦人科医依子先生とのコラボ講座

↓  ↓  ↓

☆風水薬膳®食のソムリエール秋コース☆

食べることは、生きること。

薬膳のちからで、心と体を整えよう。

↓  ↓  ↓

※コメントについて
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!

ソムリエールの携帯だけの激安、お買い得、セール情報などをお届け!

こないだ書いた葛根湯の記事。

すごく反響が大きくてびっくり!

↓  ↓  ↓

風邪のひきはじめに、ぼくが好きな対策がもうひとつあって、それは、第一大根湯(だいいちだいこんとう)。

漢方と合わせると最強!

詳しくはこちらから

↓  ↓  ↓

☆新刊『血流がすべて整う食べ方』早くも6万部突破☆

《出版記念講演会全国ツアー》

2018年

2月  1日(木) (ゲスト:池川明先生)(満員御礼!)

2月17日(土) (満員御礼!)

2月19日(月) (特別ランチ会)(残席わずか)

2月20日(火) 

2月25日(日)  

3月 4日(日) 

3月 8日(木) (ゲスト:心屋智子さん、福井美余さん)

3月未定     出雲

福岡、大分、那覇、枚方、福井、名古屋は無事終了!ありがとうございました^ ^

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓   ↓   ↓

☆「食べること」から心と体を整えよう☆

陰陽五行と薬膳を料理を通して学ぶ、感じる、身につける。

「血流がすべて解決する」「血流がすべて整う食べ方」の考え方を堀江昭佳が直接お伝えする講座。

自分自身のために、自分の大切なひとのために学びませんか?

↓     ↓     ↓

※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!


ソムリエール 関連ツイート

RT @LOFT_Official: よく見ると、
ボールチェーンが付いている…

そう、文具じゃなくて文具モチーフ!
誰もが知っている実際のメーカーのあの文房具たちをそれぞれリアルに再現👏文具ソムリエールの菅未里さん監修の文具ミニチュアマスコット第2弾が登場です🙋

http…

RT @LOFT_Official: よく見ると、
ボールチェーンが付いている…

そう、文具じゃなくて文具モチーフ!
誰もが知っている実際のメーカーのあの文房具たちをそれぞれリアルに再現👏文具ソムリエールの菅未里さん監修の文具ミニチュアマスコット第2弾が登場です🙋

http…

【#キングダムハーツ への思い入れ(というか思い出?)】
高校生の時に青春と勉強そっちのけでプレイしていたのを思い出しました。101匹ワンちゃんを必死に探す女子高生でした。
/30代・自称筆記具ソムリエール(笑) #KH3
ソムリエール…疲れた……

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする