ポグバ用品ショップ

今何が必要か?
当然、EXAスキル上げの重要性が高くなってくるので・・・
これはありがたい超貴重な情報。
ハミルトンさん、ステは二の次さんありがとうございます。
在庫にEXADMFダウン1と5があるので、
あとはEXACFダウン1が手に入れば、
CLS35ストロートマンにEXA1を付けてから5を足して、
+についてはEXBFマスチェを繋ぎで継承させ、
DMFが空く分にはCLS35ファビーニョにいったん1を付けてからBDRマッジョを喰わせて中央連携を入れ、
RSBが空くのでSPSセルジをズラす・・・
で、大防衛線&対アトレティコの場合は、
ファビーニョ(又はセルジ)を右で使う。
とかもできる。
右で使うと良くも悪くもミドルシュートが確かに多くなる印象、
中だと守備に追われるのでそうでもないし、
タックル系なので、EXAチェイス封じの影響が無いのはDMFとして貴重だと思う。
でも現状そこまでするメリットが直であるかどうかというと???
ポグバとかの若手OMFが入ってきたら、LSBのコラシナツのエヴラ継承とセットで使えると思うんだけど。
あとセルヒオラモス加入時とか。☆5コケならいるし。
・・・ひとまず、本日のログイン20券からのスキルアップ成功、けど複雑な気分。
やっぱりチェイス封じ10持ちのスアレスとの共存がなあ~
とはいっても、回りを見るとだいたいレベル3くらいが多い中、
主力フォメが両方ともレベル5なのは地味に大きい。
無理すればCBの陣容に関わらずレベル6もいける。
これでいくなら、GCSコラシナツにBDRマッジョを食わせることになる。
ベテラン連携が組みにくいのはまだ良いとしても、大防衛線じゃなくてもCBがGフンメルス実質固定なのがちょっと。
何にせよ、ワサコレがいつ終わるかわからないので長期的戦略ともいかず、中期的戦略を立てて考えないといけない。
☆5ラモスやCLSファンフラン34とかならいつでも現実的に加入可能性があるし、それを踏まえると・・・
どちらにせよ、ストロートマンやコラシナツは繋ぎにしかならないので、焦らず慌てず次のキャンプではファビーニョを限凸すべきとみた。
全勝してても順位が下がるリーグ戦・・・
果たしてチャンスなのかピンチなのか・・・