女性起業 家族向上チャンネル 広テレじゃん!
ここでいう「起業女子」は
・キラキラ起業女子(笑)
・意識高い系起業女子
・おままごと起業女子
と揶揄される人たちのこと。
要は、中身なくキラキラ見せかけている人たちのことです。
さぁて、ここからブラックな亜祐美先生が出てきますw
読みたくない方は回れ右でw
読む方は覚悟を決めてください(笑)
・
・
・
高い料金でセミナーやセッションを行っているのに
その内容が薄すぎる、ぺらっぺらの起業女子があまりにも多い気がします。
もちろん、「誰から買うのか」というのは重要なので、
申し込みをした起業家さんの大ファンとかなら
購入したものの内容が薄くても気にならないかもしれません。
しかし、「この人なら…」と頼ってお願いした方の
提供するサービスが思うようなものでなかった場合、
使ったお金をどぶに捨てたような気がしてなりません。
そもそもキラキラ起業女子とは?
キラキラ起業女子とは文字通り、
キラキラと充実したライフスタイルを
FacebookやInstagramなどのSNSを使って発信し、
集客する女性起業家のことを指します。
自撮りがやたら多いのが一番の特徴で、
成功している自分を演出するために
ハイブランドの服や高級品を身につけ、
高価な食事をしたときは必ずSNSにアップ。
「リッチで自由な暮らしを満喫している私」
を発信するのが彼女たちの仕事のひとつです。
また、高級ホテルのラウンジで仕事している風景を
SNSにアップしている女性も多く、
「場所を選ばない仕事をしているの♡」な方も多いですね。
キラキラ起業女子のビジネスはおおまかに
スピリチュアル系、カウンセラー系、
美容コンサルタント系、起業コンサルタント系が
目立って多いように感じます。
そんな彼女たちのライフスタイルやビジネスモデルに憧れて
起業家を目指す女性の絶えないこと絶えないこと。
衝撃的な事実をお伝えしますが。
その職業だけで儲かってる人、
ほんの一握りやで。
旦那さんの収入がなかったら
生活できない人がほとんどやで。
もちろん、キラキラ起業女子全員が儲かっていないとは言っていませんよ。
すばらしいサービスを提供している女性もいるでしょうし、
仁徳と人望を兼ね備えた人格者もいるでしょう。
ただし見せかけだけの起業女子に憧れて
起業した女性は自分で気づき方向性を改めない限り
憧れの起業女子の劣化版にしかなりません。
で、この劣化版起業女子に憧れて起業した女性は
さらに劣化した起業女子になって…と
負のサイクルの出来上がりです。
なので、そのサイクルが後ろに続けば続くほど
キラキラどころかペラペラ起業女子になるわけです。
じゃぁ、なんでそこまでして「成功している自分」を
演出しなければならないのか。
それは「ブランディング」のためです。
一言でいえば
「儲かっていないような人に申込したくないでしょ?
私は儲かってるし、売れてるから安心してね♡」
という自分のブランドを確立するためなんですよ。
たしかに、この演出方法は大事だと思います。
しかし、それはあくまで自分の余裕の範囲内でやること。
無理してまで自分を大きく見せようと思ってはいけません!
なので、儲かっていないキラキラ起業女子は
カツカツ状態の中で成功している自分を演出しているか、
もしくは旦那様がいるから自分で稼いだ金額をそのまま使うことができるので
そういう演出ができるのかのどちらかです。
孤独と向き合い、背水の陣で自分のビジネスに
覚悟をもって接している人とそうでない人とでは
やはり決定的な差が生じます。
で。
こんなことを書いて中身のないキラキラ起業女子たちから訴えられそうですがw
あなたたちがぬるい仕事をやっているせいで
損した気分になっている人が多いんですよ、と声を大にして言わせてくださいね。
消費者の立場で仕事を依頼するなら
どういう人に申し込んだら損しないか、
その見分け方まできちんとお話しさせていただきます。
私だって、中身のないキラキラ起業女子の高額商品を買って
損したと思った経験のある立場なのでねw
こいつはあかんwキラキラ起業女子のあるある
1.お茶会が多い
参加しやすい価格でお茶会を開いて、自分の人となりを知ってもらい、
さらにファンになってもらい、顧客にするという戦略のひとつ。
お茶会の多くはホテルのラウンジやおしゃれなカフェで
開催されることが多いですね。
しかし、お茶会開催時における
キラキラ起業女子のマナーの悪さを
指摘する声が最近は多いようです。
2.冬でもノースリーブなど、なぜか薄着
風邪ひかないんですかね?←
おそらくブランディングの一種でしょうが、やたら薄着。そして分厚いコートね。
謎です。
3.ブログは必ずアメブロ
あ、これ私もだ(笑)
で、ツール(お金)を使う以外のアクセスアップを知らない。
ランキング上位になるために、
戦略的にアメトピ掲載を狙えばいいのに
「アメトピ載るのにお金払ったんですか?」
とか聞いてくるような人ね。
お金をかけなきゃアクセスあがらないと勘違いされてる方がまぁ多い。
それでよく「アメブロアクセスアップの方法教えます」
といえるもんだなぁ~とある意味感心します。
4.やたら師匠を紹介する
SNSでやたらと自分の師匠を紹介するのも
キラキラ起業女子(笑)の特徴のひとつ。
ずっと疑問に思っていたことを言ってもいいですか?
メンターの紹介、いる?
メンター紹介して得するの、メンターの人だけじゃない?
ってか、メンター言いたいだけなんじゃないの??
メンターという書き方せずに
「お世話になっている○○さん」でよくない?
って思っちゃうんですよ。
だってさ、メンターが自分と同業だった場合、
相手のことをメンターと敬っている時点で
「私はこの人より下の立場です」って言っているようなものじゃないですか。
メンターの紹介の投稿を見た人からしたら
「この人よりもメンターの人のほうがすごいんじゃないか」
って思っちゃうわけです。
5.○○さんのセミナーに行ってきました!
この投稿もやたら多いですよね。
「付き合いで」という名目があるからたまにならいいんですが。
こういう投稿を頻繁に(頻繁に!!)している
起業女子に対してみている人が思うのは
「え、この人セミナー行きまくらないとダメな人なの…?」
です。
本人は「学びの姿勢を忘れない私ってすごいアピール♥」のつもりでしょうが、
それが裏目に出てしまい、「セミナージプシー」の人と
同じ扱いで観られているのです。気づいてますか、本人さん。
なかには、遠方のセミナーに行くために
新幹線や飛行機などの中で自撮りして
SNSにアップしている女性もいるのですが、
乗っている車両の背景が普通車だとわかった場合、
なんだかがっかり感を覚えるのは私だけ?
儲かってるアピールするなら
そこはグリーン車じゃないの?
って思っちゃうんです。
で、この手の報告をする起業女子は
必ずと言っていいほど、セミナーで学んだことを
実践した結果報告をしないんですよ。
「すごく勉強になりました♡」
的な投稿だけ。学んだ気になって、
習得した気でいるその時の気分で終わってます。
え、小学生の日記かよ?です。
起業家であれば、インプットしたことは
アウトプットするのは当たりまえ。
小学生のような感想記事書くんじゃなくて
「セミナーで学んだ○○を実践して検証した結果」
までアウトプットしてほしいわけです。
あとね。起業家さんの
「集客セミナーに行ってきました」
って投稿は避けたほうが良いです。
なぜなら、
「私、集客に困ってるんです~」
って言っているようなものなので。
6.高そうでおしゃれな食事は必ず投稿
「私、儲かってます♡」アピールの典型ですね。
もはや見慣れすぎて真新しさを感じなくなっていますが。
最近では高そうな食事をいちいちSNSにアップするのは
「下品」だという声も聞こえてきます。
儲かってそうな人が庶民的な食事や、
家庭料理を自ら作って投稿するほうが
はるかに好感度あがりそうですがね。
どうでしょう?
あと、実況中継じゃなく、
すくなくともお店を出るまではその場の雰囲気を楽しんで
お店を出た後に投稿すればいいのに、とも思います。
7.なにはともあれ、とにかく自撮り
いまだに「ブランディングのために自撮りをSNSにアップしましょう」
と言っている起業コンサルタントは多いようですが、
自撮りの撮り方まで教えている人がめっちゃ少ない!
だから、やたらめったらドアップの自撮りだったり
snowなどで盛りに盛った自撮りをUPしている人が多い。
「逆ブランディング」になっている可能性があることに気が付いてください。
どういうことかというと、
見ている人が嫌悪感を示している可能性がありますよ、ということです。
自撮りブランディングをして同棲に嫌われる女性は
高確率で男性にも嫌われています。
長くなったので続きます。。
次回は
「キラキラ起業女子が痛いといわれる理由」
「中身のないキラキラ起業女子に引っかからないためのポイント」を書きます。
■起業のご相談はこちら
大原亜祐美公式LINE@
LINE ID「@jcm6019a」で検索を♪
■愛され系イイ女♡個別体験セッション
60分であなたの恋愛・結婚のブロックを癒し
男性から愛されるイイ女になる花を咲かせます
料金:20,000円
場所:横浜 or zoom
■婚活無料相談
&n
bsp;
・ネット婚活2ヶ月で80人の異性と出会い
・3回目のデートで告白は当たり前
・10年間で8回のプロポーズ経験
・シンママでもお申し込み多数
のヒケツをこっそりお話しします
■結婚力を高めるアフタヌーンティーパーティ
9月23日(土)11時~14時
参加費:3,000円(お茶代込み)
日本一の医師セレブ婚カウンセラー
青山結婚予備校佐竹悦子先生のグルコン付きお茶会

※クレジットカード決済対応
ご連絡・お問い合わせはから
ランキング参加中
ポチっと押して応援お願いいたします
女性起業 苦い濃いより、甘い濃い。
皆さん、こんにちは
手作りコスメ教室NAANOの辻本奈々です
告知が連日続いておりますが・・・
新たにこちらも情報公開となりましたので告知させて頂きます
イーブルなごやにて開催される講座で、
講師として経験談などをお話させて頂きます
自分の中にある起業の種をどう育てて来たのか、
今までどういう考えで行動してきたのかなどをお話できたらと準備しております
業種に限らず、
・これから何は始めてみたい方
・始めてみたけど悩みや不安を抱えている方
・女性起業の繋がりを作りたい方
・起業に興味がある方
是非良いキッカケ作りになると思います
特に、伊藤麻美さんは東海地区で女性起業支援のスペシャリストとして有名な方です
行政とも強い繋がりがあり、多くの人脈もお持ちなので・・・
悩める起業女子には大変力になってくださります
伊藤さんと話すだけでも、きっと何かが変わると思いますよ
託児利用もできる講座なので、小さなお子さんがいる方も参加しやすい講座となっております
「女性起業家交流会」
10月13日(土)13:30~16:00
先輩女性起業家のトークと参加者交流会
伊藤 麻美(NPO法人ビタショコ 理事長)
先輩起業家:
辻本 奈々(一般社団法人日本手作りコスメ協会 代表理事 )
この講座は、2回講座となっております
11/24は私はおりませんが、人や支援機関と繋がったり交流するチャンスです
公的機関の方と名刺交換をしておくと、その後お世話になる時に大変スムーズに事が運びやすくなったりしますよ
11月24日13:30~16:00
女性起業家支援機関の紹介と参加者同士のマッチング会
伊藤 麻美(NPO法人ビタショコ 理事長)
女性起業支援機関:
名古屋市新事業支援センター(公益財団法人名古屋産業振興公社)
株式会社日本政策金融公庫
中部経済産業局
【詳細・お申込】
結論:女性起業は楽しい



▷インストラクター資格・短期取得可能
▶︎11月22日 稲沢市ポーセラーツ文化講座講師
逆転の発想で考える女性起業
● 女性起業家交流会に参加することで、ビジネスに必要な人脈作りができます。
こんにちは。油井宏美です。
起業をすると決めたら、人脈を作ることが必要になりますね。
ビジネスは、お客様、同じ事業をしている人など、人様のお力を借りてこそ、なしえることです。
私も交流会に参加して、ビジネスに対して、アドバイスをしてくださる方、お客様に出会えることでできました。
交流会に参加すれば、沢山の方々と一度にお会いすることができます。
あなたの時間を有効に使えます 油井宏美
YouTubeで学ぶ女性起業
いつからでもあなたの新しい人生は作れる♡
心と顔のRe*メイク講座
「Dramatize(ドラマタイズ)」主催
花辺(かべ)ともみです
初めましての人はこちら⇨
(珍しくキリッ)
*・・*【過去イベント実績】**・・*・・*
・国際女性デー「HAPPY WOMAN 2018」恵比寿高島屋にてメイクアップイベント開催
・コスメブランド「orangehit」メイクアップベース「cinq」プロデュース
・中京テレビ番組「大徳さん」にてBRFORE/AFTERの大変身企画出演
・中京テレビ番組 「DERADERA」にて「シンデレラロジェクト♡プレミアム」の特番放送
・DMMオンラインサロン開設・運営開始
・女性起業家の宣材写真撮影メイク・作品撮り
・一般女性に向けた「メイクレッスン継続スクール」(東京・名古屋・兵庫)
・独自のメイク理論を継承するメイクコンサルタント養成講座他
★起業家の撮影メイクや作品撮りも随時受付中・その他お問い合わせなど→
昨日の、大幸運日をうけてか、
なんだか、とってもとっても
パワーがみなぎっていますーーーーーっ
実は、今日から10日間の秋分の日までに
まいたタネが、冬至までの間に成就
していくそうです
だから、今日から秋分の日までの
約10日間は、直感的にこれがやりたい
ということがあったら、
どんどん行動すること。
これに関しては、遠慮無用だし
人に気をつかわなくていいらしい。
その時に、大事なことが
「結果から自由になること」
これをやったから=これが得られる
という行動形式から脱皮する段階に
入ったようです
だから、次なる行動形式は
「歓びを起点にすること」
やるべきだからやる
やらねばならないからやる
という行動の起点から
自由になってください。
「それをすること自体が、魂の歓びだからやる」
ということを貫くこと。
まとめると、
1、動く
2、結果から自由になる
3、歓びを起点として動く
確かに。
私が、ガラリと変わった時は
そんな感じでした
そうそう、2年半前に
看護師からメイクアップコンサルタント
になった時は。
とにかく
「今、やらないといけない気がする」
「どうなるか分からないけど、
やりたい」
「だって、面白そうなんだもん」
そんな、直感に従った結果でした
その直感って本当に大事で。
やっぱり、私たちは動物なので
もともと、宇宙の流れに沿っていれば
ちゃんと、うまくいくようになっているのです
変に知識とか、知恵とか
周りの声とかに囚われて、
本来掴むものもつかめなくなってしまって
いたりします
答えを探すことをしがちですが、
そんな時こそ、
自分の心の声を聞いてあげましょう
「なんか・・・」
「なんとなく・・・」
「そうしたいっ」
それこそが答えです
もうね、冬服の準備が必要ですよね
この冬の出会いに備えて
11月までの
ソウルメイトイヤーにあやかって
パーティーシーンを華やがせるメイクや
基本のモテメイクもきっちりものにして
今年こそ、新しい人生の幕開けを
しましょう
「メイクで幕開け?」と
メイクを侮るなかれ
自分に似合うメイクがキマって
綺麗な貴方であれば、
ユニクロの3000円の
ニットでだって
ちゃーんと素敵に見えて
モテるのです
「一生使えるメイクテクニック」
しかも、
「毎日使えるメイクテクニック」
< /p>
冬のコートやブーツを買う前に
上質な3万円のカシミヤのニットを買う前に、
メイクを修得しておく女性って
賢い選択ができる
投資マインドの女性
なんだと思います
そんな、素敵な女性のための
レッスンのチャンスはあと数名かぎり
これまでと、何か変えたい
もう、同じことばかり繰り返したくない
そういう貴方
今、この瞬間から
いつもとは違う行動を起こしましょう
年末にかけて一緒にパワーを
上げていきましょうーーーーっ
いつからでも、あなたは変われるのですから
(15年前の私と現在の私)
<<ザ・ミラクルドラマMake up♡コース
初開催募集開始♡>>
各クラス4名限定!
初開催福岡クラス
残1名
東京クラスありがとうございます
関西水曜クラス残1名!
関西休日クラス残わずか!
参加できない日は、他のクラスに
振替可能です(^^)
この、シンデレラユイットメイクと
ドラマティックメイクの2つが学べるスペシャルな
講座のカリキュラムは初めてで、
今後、開催する予定は現在のところはありません。
是非、この一生ものの技術を身につけ、
貴方の人生のDORAMAを
美しく、強く、チャーミングに♡
人生を切り開く鍵にしてほしいと
思っています♡
★9月17日までにお申し込みの方に
オリジナメイクアップベース(9,055円相当)
プレゼント
>>>
いつも、いいね!やメッセージありがとうございます
私の励みになっています
シェア・ご紹介大歓迎です
<BEFORE・AFTER>
いつも、ブログを読んでくれている
皆さんにプレゼントですー
世界で唯一のモテメイクメゾット
を知りたい方は、こちらの無料メイクメール
lessonを、受け取って下さいね
(1000名以上の方が登録)
花辺ともみのプライベートや最新イベント情報はこちら
(1000名以上の方が登録)
個数限定発売!
オンラインストアはこちら
>>>
ご興味ある方は、ご登録ください
(700名以上の方が登録)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<私物公開・ストーリーが面白いと好評>

<フォロワーもう直ぐ4000人



女性起業 関連ツイート
売上を伸ばしたい経営者&自営業&起業家→男性:ワインレッド(赤茶色)/女性:シャンパンゴールド
ではなぜ賃金格差や議員数、管理職数に男女差があるかといえば、女は…