人生に多くのことを求める人へ、ご帰宅。
ご帰宅の醜態は戦後民主主義教育の当然の帰結
お久しぶりです。
あれから、子供たちが再び風邪をこじらせてしまい、看病と家事でゴッタゴタの毎日でした。
一時は完治したかのように見えた三人でしたが、また熱がぶり返してしまい、
※私が、パニックになってしまうというこの有様。(相変わらず使えない母です)
それと、これは以前からよくある事なんですが、
「何かをしようとした瞬間、スッポリと記憶がぶっ飛んでしまう」現象
こんなことが看病中、しばしばありまして。
そうそう、こんなことも多発しました。
頭の中が多動状態だからなのかな…?
要するに、何をするにも時間がかかり、その上私の要領がすこぶる悪いので、余計に忙しくワタワタしてたというわけです。
そんな怒涛の日々を送っておりましたが、珍しく私だけは元気でした!(なのに昼間の看病疲れで夜は子供たちと爆睡の日々←健康的)
前回のブログでのコメントで「この時期でもインフルエンザは流行ることがある!」ということを知り、とでも驚きました!
インフルエンザは冬に流行るものだとばかり思ってましたから。
3人が同時にぶり返した翌日、早速病院を受診して「もしかしたらインフルエンザかもしれません。」と医師にお伝えしました。
先生「周りにインフルエンザいたの?
何でインフルエンザだと思うの?
この時期になんで?根拠はあるの?
」

「いや、その。。。えっと、私がすごい高熱が続いて、身体が痛くて、なかなか熱が下がらなくて、、、どうもインフルエンザっぽかったので、、モゴモゴ」
「え?!そのときにお母さんインフルエンザと診断されたの?!
」

「いえ、そのときは夏風邪だと‥スイマセン」
厳然たる態度で言われると、叱られた子供のように動揺しモゴモゴしてしまう私(40)。
情けないったりゃありゃしない。
結局、インフルエンザの検査はしてもらえませんでしたが、3人とも喉の痛みを訴えていたので溶連菌やなんやらの検査は一通りしてもらえました。
「喉に水泡が無いからただの風邪だと思いますけどね
」と言われながら渋々検査してもらいましたが、

なんと、
まさかの!(喉に水疱無しの)
ヘルパンギーナでした。
「・・・・・!!!(((゜д゜;)))」
私も、ヘルパンギーナだったのか?!
そういえば内科で夏風邪って言われてました。
兎にも角にも、タマ家、ようやく復活です。
今日は全員、学校や幼稚園に行って久しぶりに静かで穏やかな一日でした。
とにかく朝から部屋のゴチャゴチャを必死で整理整頓、お掃除してたら、
あっという間に8時間くらいが経過し、子供たちが元気にご帰宅しました。
明日からは余裕を持てそうです!!
皆さんも夏風邪には気をつけてくださいね!
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
被災地の状況をニュースで見ると、心が苦しくなります。
1日も早く被災地の方々がいつもの生活に戻れますように。安否不明の方々が一刻も早くご家族の元へ帰れますように。
微力ながら募金しました。
※楽天ポイントで募金ができます。
少額でも集まれば大きな支援につながります!被災地の方々に少しでもお役に立てたら嬉しい
す。
す。
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
いつも応援ありがとうございます♡
ポチっとしてくださると嬉しいです!
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
★初めましての方はコチラ★
→
→
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
ご帰宅元禄ルネッサンス

ご帰宅 関連ツイート
お断りしてしまったご主人様方には申し訳ございません(`;ω;´)
ということで、明日もお仕えすることとなりました!つまり夏祭りイベントフルコ… https://t.co/ZrIruGMOmN
外がむしあっちいすぎてな……
平成最後の夏を感じたわぁ🎐
私はエアコンガンガンの部屋で寝るのが好きです😇😇超絶インドア派です…😇😇
ぷにほっぺの図をどうぞ💭 https://t.co/SRrrvPVhaJ