ご帰宅、さー、新展開。
とっても励みになっています

本日2記事目
なんだか今年は蝦夷梅雨が
半端ないです
ついに北海道も梅雨が定番でしょうか
カラッと晴れず
グズグズグズグズ…
まるで私に怒られた後の2号のよう
そしてタイトルかわいくしてみた
かわいくしてみたけど
ただのモラハラの話だよ
最近は記事にはしてませんが
相変わらず夫のナナメ上発言は
絶好調です
イラッとはするけど
なんか慣れてきました
昨日は相当激務だったらしく
ご機嫌ナナメでした
我が家の場合は
疲れとモラ度が比例する傾向に
だんだん読めてきた
激務の割には私たちよりお早いご帰宅で…
夕飯後に一言。
「今日は食器洗わねーから!」
( ^ω^)・・・???
「ナンデ?」
「今日死ぬほど疲れてるから」
「ツカレテル、ミンナオナジ」
「お前らの想像を超えて疲れてる」
「ホーン…」
「〇〇(1号)!食器洗い今日お前な!」
ここでお風呂に行く夫の背後に
ピッタリ着いていく
「なに?」
「なに?ジャネーンダヨ。
『ごめん、疲れてるから代わって~』
って言えないのか?
『今日お前な!』ジャネーンダヨ。
17時に帰ってきて想像以上の疲れとか
舐めたこと言うなよ
家族で生活してるんだから
みんなが気持ちよく過ごせるよう
心がけろ!だっさいんだよ!
疲れてわめくとか赤ちゃんかよ!!」
と言ってその場を去る
こんな言葉子供達には聞かせられないからね
そして1号には
「食器はママが洗うから
あとで5分マッサージして~」
で交渉成立
win-winと見せかけた
微妙に1号マイナス(笑)
お風呂から上がった夫に
「どう?
疲れてるのはわかるけど
威張らずに言えない?
疲れてるからって相手の気持ちは
考えなくていいのかな?」
と優しく諭すように言ってみる。
返事は
「(馬鹿にした感じで)気を付けまぁ~す。
お前も気をつけろよ」
だって
私も確かに疲れてるときはあるし
気をつけよ~♪ボケ♪と思い終了
のはずが
またイヤフォンと毛布を持ち込み
リビングで知らない奴とゲーム
疲れてるのにゲームはできるんかい
でも私がリビング使う予定だったから
(今ハマってることがあって
お菓子用意して一人で楽しむ予定だった)
わざと大きめの声で
「死ぬほど疲れてるんだから
早く寝なよ~~~!!」
って言っといたけど
相手の他人には聞こえたかどうか…
30分ほどして
スマホ握りしめたまま
固いフローリングの上で眠られたので
お菓子開けて楽しんだ後、
私は柔らかいお布団で就寝しました
もちのろんで放置
優しくされたら優しくする
その逆もまた然り
キーッ!〇ね!!
って思ってた少し前よりかは
怒りもそこそこ。
もちろんイラッとするけど
私が感情的になる回数は減りました
夫は全く変わってないので
数回に一回は発狂してますけど
そしてタイトルにまでしてるけど
私のほうが強いから別に
モラハラとも思ってない←ヤバイ?笑
一般的にはモラハラなのかな
そして普通に愛情も
あり…ま…すよ多分
なんか湿度高くて
顔がテカテカ
早く帰ってシャワー浴びたい
短い夏は雨
冬は色々と命がけ
北海道に住む意味がまじでわからない
全員ドМだよねきっと


☝︎現在キャンペーン中☝︎
\使っても使っても貯まるポイント/


ご帰宅をお取り寄せで購入するには通販が一番、オススメ品を多数ご用意しております
ご帰宅 スペース・テクノロジー















ご帰宅 関連ツイート
汗くさいってそれは、仕事終わりでご帰宅した私の方が心配です。
悪魔でも中身は、天使ですよね。