あの大手コンビニチェーンが選んだアンチエイジングのためのの10個の原則
人生を豊かにする心の在り方と
自分史上最高の美肌を手に入れる♡
正しい知識を得て
年齢を重ねてもずっとキレイでいられるように
最短ルートで学びましょう!
延べ1,000人以上にセミナーや個別指導を行ってきた管理栄養士が
わかりやすく徹底レクチャーします!!
◆こんなお悩みはありませんか?
年齢を重ねるたびに感じる美への不安
肌の状態に一喜一憂する心の余裕の無さ
高い化粧品を使っているのに効果を感じられない
自分の肌に合うものがわからない
忙しくて美容にかけられる時間が少ないけどキレイでいたい
ニキビ、乾燥肌、毛穴の黒ずみ・角栓、シミ、シワ、たるみ…
◆そんな方にお伝えしたいこと
実は以前の私も、悩みだらけでした。
子供が産まれてから、自分にかけられる時間やお金が減りました。
年齢を重ねることで、
美しさを無くしていくのではないかという恐怖と戦っていました。
外見が衰えてきたことで自信を無くし、
見た目以外の面でもネガティブ一直線でした。
そんな私が脳心理学に出会い、心の整え方を知りました。
そして様々な美容法を実践する中で、美肌の本質に気付きました。
女性は外見と内面が本当にリンクしているものです。
肌などの外見が良くなれば、自信や自己肯定感が上がり
人生を楽しくクリエイトできるようになります。
心が充足感で包まれてイキイキと輝いていれば、
おのずと見た目も磨かれて輝いていきます。
女性が心身ともに美しくなれば、それは世界への貢献だと思っています。
ぜひ、そんなお手伝いをさせてください。
◆セミナーで得られる効果
・肌の状態に一喜一憂して振り回される人生を卒業できます
・常にベストな美肌をキープすることで心にも余裕ができます
・仕事、恋愛、人間関係、家事、育児など外見以外のことでも
イキイキと楽しむことができます
女性は外見を磨くことで
願いを叶えやすい心の状態さえつくることが可能です!!
今すぐ幸せや美しさに歯止めをかける努力をやめましょう♡
◆お客様の声
個別モニターを受けてくださった方から、ご感想をいただいています。
「」
「」
「」
からもご覧いただけます。
(Miyuは左です♪)
【内容】
①キレイのためのマインドケア
②肌の基礎知
③化粧品の役割と成分
④正しいスキンケア方法
⑤美肌のための食事・生活習慣
⑥お悩み別解決法
⑦攻めのアンチエイジング
⑧ご質問タイム
★特典★
これ一冊で悩みを解消!美肌の秘訣♡レジュメ付き
LINE@にて2週間のアフターフォロー付き
【日時】
3月7日(木) 14:00~16:00
※事情により日時を変更させていただきました。
※参加人数やご質問内容により、終了時間が多少前後します。
【方法】
オンライン(zoom)
【定員】
5名様
【料金】
10,000円
リリース記念価格 5,000円
【お支払方法】
PayPal決済
【お申込み方法】
こちらからお申込みください
◆Q&A
Q:美容にかける時間やお金がありません。
A:コスパが良く、最短ルートで美肌になれる方法をお伝えします。
基本を知ればシンプルケアで充分効果を実感できると思います。
Q:若くないけど効果はありますか?
A:年齢に関係ない正しいケア方法をメインに、
本気のアンチエイジングのための秘密も盛り込んでいます。
Q:セミナー後、自力で実践していけるか不安です。
A:2週間の個別アフターフォロー(LINE@)を付けています。
期間中なら質問し放題、何でもご相談ください。
Q:グループではなく個別がいいのですが…
A:日程のご都合がつかない方、他の人に相談内容を聞かれたくない方は
後日募集する個人セッションにいらしてください。
内容もお一人ずつに合わせてカスタマイズできます♪
(※ただし料金はグループでのセミナーと同額ではありません)
◆コンサルタント紹介
美容コンサルタント・管理栄養士 Miyu
美容好き・分析好きが高じて、様々な美容法を研究・実践。
また脳トレ®などの脳心理学を学び、脳と心の扱い方を学ぶ。
管理栄養士として延べ1,000人以上にセミナーや個別指導を実施。
知識や経験を活かし、外見・内面ともに自信を持って輝く女性を増やすため活動中。
30代前半、一児のママ。
*******
読むほどに美しくなれる、厳選した美容情報を綴っています。
美肌・ダイエット・食事・運動・化粧品のこと・美人マインドになる方法・イベント情報 etc.
ビューティーコラム
LINE@にて配信中!
質問やお問い合わせも受け付けています♡
ぜひご登録ください!
*******
不確定性理論では説明しきれないアンチエイジングのためのの謎
節分も終わり、真冬の寒さから
少しずつ季節が移り変わって行きますね。
今年は花粉の飛散量も多いとか?
ニキビや肌荒れなど肌のコンディション、
気分の浮き沈みなどのメンタルも…、
春になると色々と気になることが増えてきますね。
そこで春先のデトックスシーズン
新たな講座を企画いたしました!
日本アンチエイジングダイエット協会と、
日本歯科TC協会の
共催企画
『アンチエイジングのための
ファスティングアドバイザー養成講座』
です。
★3月10日(日)12:30~16:30
東海東京証券大ホールにて
未病やナチュラルフードが御専門の医師の
佐野正行先生とのコラボ企画。
ガッツリと本格的に専門施設で行う断食ではなく、
日常生活をおくりながらできる
緩~いファスティングの方法をお伝えします。
自分自身のためだけでなく、
アドバイザーとしてお伝えすることができる
という内容になっております。
アンチエイジング、美容、健康にご興味のある方でしたら、
どなたでもご参加いただけますので、
是非いらしてください
JADA「ファスティングアドバイザー養成講座」のご案内
お申し込みはコチラ
今から買うならアンチエイジングのためのが絶対おすすめです!
笑顔のための表情筋エクササイズ講座
~笑顔で変わるコミュニケーション~
※山梨では 特別講座として開催いたします。
コミュニケーションといえば
言葉
でも、
言葉だけじゃ想いや感情が伝わりにくいものです。
コミュニケーションの基本は
表情
そして、
笑顔
人の印象を判断するとき、
言葉よりも視覚情報が優先になります
特に始めましての時の
第一印象は大切ですよね
笑顔なんて誰でもできるじゃん
笑わない人なんていないし
そう思っていませんか?
では!!
あなたの笑顔はしっかり人に伝わっていますか?
自分は笑顔のつもりでも、
相手に認識されていなかったら意味がない!
相手に認識されない笑顔。。。
実は意外と多いものなのですよ!
自分ではそんなつもりは全くないのに、
「怒ってるの?」
「機嫌が悪いの?」
「具合悪い?」
「話に興味ないの?」
そんな風に言われたり、
思われたりすることってあります
言葉を発さなくても、
人は視覚から様々な情報をキャッチしようとしますよね。
同じ言葉を発しても、
表情が違えば伝わり方がまったく違ってくるものです。
たとえ「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えても、
無表情な場合と、自然な笑顔の場合とでは、
想像するだけで明らかに受けての印象は違います!
逆に謝罪の言葉を口にする際に同じ。
「ごめんなさい」を伝えるのに、
“無表情” or “申し訳なさそうな表情”
どちらの方がしっかりその意思が伝わりますか?
無表情は、相手を不安にさせてしまいます。。。
笑顔は大切なコミュニケーションツールです!
笑顔、泣き顔、困り顏、などは、
「心」と「お顔の筋肉」の動きが連動して「表情」となります。
「表情」は、「心」を映す鏡です!
鏡が曇っていたら「心」が綺麗に移りませんよ
あなたの鏡をピッカピカにしましょう
お顔だって体と同じです!
適度な負荷をかけることで、ちゃんと動くようになります^^
是非表情筋エクササイズで
豊かな表情と素敵な笑顔を手に入れましょう
“笑顔”は幸せを引き寄せる
こんな笑顔なら、幸せをいっぱい引き寄せちゃいそうですよね
ネットよりお写真お借りいたしました
自信が得られるかもしれない
コミュニケーション能力の向上につながるかもしれない
一歩を踏み出す勇気が生まれるかもしれない
あなた変わることで、周りにも良い変化が起こるかもしれない
ステキな“笑顔”にはたくさんの可能性が秘められています!!!
<こんな方にもおすすめです!>
第一印象をよくしたい方
笑顔について学びたい方
笑顔に自信を持ちたい方
お金をかけずにキレイになりたい方
今の若々しさを保ちたい方
最近、顔がたるんできたなぁと感じる方
二重あごが気になる方
怒ってもいないのに、人から「機嫌悪いの?」といわれてしまう方
コミュニケーション上手になりたい方
業績を伸ばしたいビジネスマン
接客業・営業職の方
人の前に立つことが多い方(講師業の方など)
<ご予約&お問い合わせはこちら>⇒
年齢や表情グセによる
シワやタルミをしっかり対策したい!
という方は
エクササイズ重視の講座がおススメです。
アンチエイジングのための表情筋エクササイズ講座
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

アンチエイジングのための 関連ツイート
<コエンザイムQ10>
もともと私たちの体内にもあり抗酸化作用ちエネルギーを生み出す際に必須の成分です。また身体づくりや美容面などアンチエイジングでとくに注目されている。
コエンザイムQ10は体内でもつくられますが加齢とともに減少します。
<コエンザイムQ10>
もともと私たちの体内にもあり抗酸化作用ちエネルギーを生み出す際に必須の成分です。また身体づくりや美容面などアンチエイジングでとくに注目されている。
コエンザイムQ10は体内でもつくられますが加齢とともに減少します。
1位野菜を沢山食べる
2位睡眠をしっかりとる
3位日焼け止めを塗る
4位保湿クリームを塗る
5位正しい洗顔、メイク落とし
6位規則正しい食生活
7位ストレスをためない
8位運動を習慣づける
9位姿勢に気を使う