ついに登場!「Yahoo! 食器棚」

ついに登場!「Yahoo! 食器棚」

閉じる
このページを見ている人が購入している商品

【朝6時まで注文即出荷 土除】 【即納】 ルーナ 食器棚 完成品 日本製 レンジボード 【幅80.3×奥45×高180cm】 木目調ナチュラル 木目調ダークブラウン 鏡面ホワイト LUNA-80K 共和産業 白 国産 完成家具 北欧 おしゃれ
食器棚 キッチン収納 引き戸 90cm 180cm 北欧 スライド レンジ台 レンジボード ラック 引き出し コンセント付 大容量 収納 キッチン 一人暮らし おしゃれ かわいい【OG】キッチンラック(ナチュラル)
【500円OFFクーポンあり!】食器棚 ミニ食器棚 IS-450 幅45cm 奥行30cm(31cm) 高さ90cm 引き戸 ガラス扉 ミニタイプ オフィス 事務所 給湯室 スリム ミニ 小型 ミニタイプ スリム 小さい 小型 食器棚 引き出し おしゃれ ホワイト 白 木製 AW-S1
キッチンキャビネット Cocon Cタイプ 幅58cmミドルキッチンボード アンティーク グリーン(食器棚 完成品 引き出し キッチンボード キッチン 収納 白 ホワイト 日本製 キッチンラック キッチン収納 ミニ食器棚 日本製 ダイニング 収納棚)
★ 10% OFF ★【送料無料/設置無料】 静かで快適 高級食器棚 ドレス2 専用上置き 幅170 高さ25-80 ホワイト
食器棚 カップボード キッチン 収納 キャビネット送料無料 アルト ALTO カップボード ブラウン ナチュラル ホワイト キッチン キッチン収納 収納棚 木製 北欧 モダン 棚 シンプル 幅60 ガラス おしゃれ【D】

楽天ウェブサービスセンター

お父さん、お母さん、食器棚は決まってないけど、働く喜びが分かりました

ハンギングしたシュガーバインの下から目線。(白い四角はハンギングバッグの底)

よしよし、全方向に垂れ下がってる。
いい感じに植えられたかな。
玄関用シュガーバインをお迎えしました。
もう一種類玄関候補にお迎えしましたが、お試しで吊り下げたシュガーバインのイメージがものすごく強くて。
「玄関シュガーバイン」誕生。
玄関の観葉植物としては初のハンギング。
上から横からだけでなく、下からの風通りを、期待します!
玄関から入ってきた目線は、こんな感じに。
賞状は下ろさずこのままがいいそうです。
絵用のフックを張り替えなければ。
玄関シュガーバインはリビングシュガーバインと同じお店(100%信頼できるお店に出会えて幸せ♡)で買いました。
残りわずか(←この言葉に弱い…)だったので、3号ポットを4つ購入。
2つずつ5号鉢に植え、5号鉢のシュガーバインが二鉢。
………………。
一鉢は置場所を決めずにお迎え。←シュガーバインLOVE♡
熟考の末、東側のキッチンドア横に決定。
今ちょうど朝陽を浴びて輝いています。
ムラサキオモトたちが朝陽を浴びるのも、この下。
柱にハンギングするつもりで、後ろ側には垂らさないよう植えたので、ここにもフィット。
長すぎる枝はクルッとまるめて、食器棚の開け閉めのジャマにならないようにしました。
早くもここにいるのが当たり前のように馴染んでいます。
「キッチンシュガーバイン」大正解!
ここはリビングのドアを開けて入ってくるとちょうど見える場所、リビングのソファに座っていても見える場所なので、お得感満載♡
これで我が家のシュガーバインは、「リビング」「洗面所」に加えて「玄関」「キッチン」の4か所に。
どれだけシュガーバインが好きなんだ。(笑)
サヨナラしたトイレシュガーバインの分まで、四鉢を可愛がります。

食器棚でキュートに!

こんにちは
いよいよ引き渡し&引っ越しが
来週にせまってきましたラブ
ワクワクしてますが
今の家は段ボールの山です
昨日やっと食器用の梱包がきたので
使わない食器も詰め始めました!!
新築マイホームの現場は
今日美装屋さんが入って
ハウスクリーニングしてるそうですウインク
照明も昨日全部付いてました〜!
いくつか自分で買ったのがあって
それも付けてくれてた業者さん乙女のトキメキ
が、しかし!
業者さんに言われて気づきました〜
電球買うの忘れてた滝汗
ちゃんと買う物リストに入れてたのに
主人の携帯にメモしてたので
すっかりとんでましたもやもや
うちの旦那さんかな〜り優しくて
子煩悩で良い人なんですが、、
とにかく
おっとり&ゆっくり
抜けすぎ主人なんです
今日か明日買いに行かなくちゃ〜アセアセ
下矢印今日はキッチンの食器棚載せます

食器や炊飯器やレンジ

あと勝手口側にはゴミ箱スペースも
作ってありますOK
好みはそれぞれあると思いますが
私はこれがやりたかったんです笑い泣きラブラブ
かなりの数のモデルハウスや
完成見学を見に行ってきましたが
これに憧れて憧れて
念願のマイホームに付けましたキラキラキラキラ
中は可動式の棚が付いてますラブ
外構工事は全て引っ越してからになるそうで
え〜チーン
って思ってたんだけど
さっき担当さんから連絡きて
社長から新築祝いで
カーポートもう1台分付けてくれると!
我が家は2台分の駐車スペースで
カーポートは1台分しか
付けてなかったんです
う、う、嬉しい笑い泣きラブラブ
リビングの無垢も社長サービスなので
やっぱりここで建てて良かったと
思いましたハートハート
わたし単純です
色々小出しにしてきましたが
また改めて
アメンバー限定記事で
なんちゃってweb内覧会したいと思いますハート
興味ある方は
ぜひ覗いてくださいバレエ乙女のトキメキ

食器棚をナメるな!

いつも沢山のブログの中から、このページを開いて下さり、ありがとうございます。ヒマワリ

初めて、このページを開いてくださった方は、をどうぞ。

今年の自己紹介記事はをどうぞ。

たくさんのコメントや「いいね」に励まされています。コメントには、一つ一つ、お応えいたしております。お待たせして申し訳ありませんが、今しばらく、お待ちくださいぐすん

整理収納アドバイサーの須藤昌子です。

私の暮らしは、まだまだシンプルとはいきません。ウインク

ですが、片付けの先の自分の理想を考えて、楽しんで片付けをしていますキラキラ

我が家の理想に近づくために、今までに、私が小さくしてきたこと。

①家具の処分

すきまくん。

ドレッサー。

使わないものを置いておくことで、不要なものを持ち続けることで、お部屋は狭くなり、いつしか、持っていることも忘れて、娘がその処分の追われて大変になる。アセアセ

だから、今のうちに、使わないものを手放して、暮らしを小さくしておきたい。

②食品庫

引っ越してきた時のガチャガチャな食品庫。滝汗

雪崩が起きそうです。あせるあせる

それを、シンプルに、使うものをメインに、収納用品を選ぶことで、小さくしていった。

そして、こんな風に変わってきました。

③洗い替えをなくす

最近、面倒だと感じること。

洗い替えがあることです。汗

洗い替えがあれば、汚れたら、その代わりに、しまってあるものをさっと取り出して使うことができます。合格 でも、逆に、洗濯が終わったものを、あるべきところへ戻す手間がかかる。

そして、いつも、洗い替えを置くべき「場所」を確保しておかないといけない。汗

それが苦痛に感じます。あせる ずぼらすぎでしょうか。笑い泣き

以前は、もっとたくさんあった衣類も、季節の変わり目に見直して、だんだん小さくなってきました。

一気には、難しいから、季節が変わるごとに、着なかった服を見直して、少しずつ減らしています。

自分の持っているものを把握できていると、本当に、気持ちがいいのです。むらさき音符

④ストックをなくす

以前は、5個6個とストックがないと、心配な感じでした。

でも、ストックを置く場所を確保することが難しいと、棚はモノで山積みになってしまうのです。汗

だから、ストックは、1つか2つしか持たないと決めています。グッド!

⑤使えるものを持つ

お料理が好きな私。焼肉

お客様が来られた使う「和食器」もしっかり用意して、たびたび使っていました。

でも、いつも和食を出すとは限らず、また、温かいものを出そうとするとなかなか苦戦します。汗 それから、和食を出す機会も減ったことや和食でも洋食でも、中華でも活躍できる食器にすることで、食器棚は空きが出るので、使えるものを残して、あとは、手放しました。グッド!

いろいろなことに使いまわせるものを使うことで、暮らしを小さくすることができます。ウインク

暮らしを小さくして、シンプルな生活に変えていこうと考えてから、無駄に頑張らない自然な考え方や生き方ができるようになってきたように思います。クローバー

片付けは、単に「片付け」に終わりません。 晴れ

生活を変えること、人生を変えること。

とっても、影響力のあることです。 たくさんの人に、それを感じてもらえたらと、毎日、頑張っています。虹

ベルベル(おしらせ)ベルベル

・レタスクラブニュースにて、ご紹
いただいています。毎日異なる内容での掲載になります。ぜひ、ご覧ください!!ビックリマーク

おうちスタイリングレッスン 

1DAYレッスン 9月18日 お片付け全般についての勉強をします。満席になりましたビックリマーク

書類整理編   9月28日 書類の管理や整理の仕方を勉強します。満席になりました!! 

詳しくは、

・6月28日発売のLDKに少しだけ出させていただいています。 ぜひ、開いてみてください音譜

Pacomaにて、我が家の収納を紹介させていただいています。 のぞいてみていただけると、うれしいです!!ビックリマーク  Pacomaは

「リバウンドしない収納はどっち?」という私の初の書籍がKADOKAWAさんより出版されました。我が家の間取りやインテリア、収納もご紹介していますが、どんな収納が自分や家族にあっているか?を選んでいただけるようなただの収納本ではない内容になっています。!!

Amazon→
楽天→

整理収納自宅セミナーやお片付けのサポートも行っています。ベル

・整理収納セミナー&レッスン詳細→ベル
・整理収納サポート→ベル
・詳しい内容はベル

(REQU)

整理収納に悩む方々のお手伝いができるのではないかと、REQUにて、訪問レッスンを開催しています。

お友達と一緒に、お母さまと一緒に、受けていていただけるレッスンです。

ぜひ、ご参加ください。

読者様を募集中です。登録をお願いいたします。

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

↓記事を書いています。よかったら、見てください!!

↓励みになります。カチッとお願いいたします。!!!!


食器棚 関連ツイート

母姉妹全員「勝手に上がって自分の事は自分でしろ」な人だから、私からしたら「他人の家に勝手に上がって冷蔵庫開けたり食器棚開けたり」が子供の頃から「非常識」(誰に育てられたんだ?ってなるけど複雑な事情で他人に育てられましたよ)なもんで、プライバシーの侵害が一番ストレスなんだよね…
やっぱ食器棚いるなぁ
引越し一人で何とかやり終えたんだけど買った風呂ふたのサイズまちがえてフタが閉まらなくて新しいの買い直したのとレンジとトースター置くために買った食器棚が思ったより小さすぎて2つとも乗らなくてもう一つ食器棚買いたしたのはめちゃくちゃ焦った。ちゃんとサイズ測ったはずなのにヽ(;▽;)ノ
しかしそろそろ石田ゆり子さん家みたいなオサレな食器棚とか買いたい。ソファ買い換えたい。IOT化したい。アトリエと寝室とリビングダイニングで構成したい。ランドリーでアイロンかけしたり直でベランダ出たりしたい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする