食器棚がもっと評価されるべき10つの理由
ごきげんさまです!
今日の断捨離
ゆず です❣️
仕事が終わらない😹
決裁する書類が
常に山のよう↓私の机の上💦
終わらん
・・・
さて、
所用多々あり
帰宅遅し。
最近は
ブログを書くことも
無理しないようにしています。
身体重視ね。
今日は
好評💕
BeforeAfterシリーズ。
食器棚横⬇️
Before
何だろな🤔
空間があると
何か置きたがる私でした!
オシャレのつもりで
深緑色の
キャビネット?を
置いたのに
まぁ
ひどい有り様ですこと🤭
私としては
中に
カフェグッズのみ入れて
カフェコーナー的な
イメージでいたんだけど
せっかくの
カントリー調の
キャビネットが
死んでいる

いつのまにか
キャビネットの上は
「旦那のお菓子置き場」
微妙なバランスで
お菓子を置く
旦那も凄いが。
お菓子の奥には
キッチンの電気の
スイッチがあるのに
こりゃぁ
使いづらいわ。
良く我慢してたよね〜〜💦
このキャビネットは
旦那が
ちょい置き
するのに
ちょうどいい高さ。
一応
他人のものなので
お菓子には
手をつけられなかったけどねー
で

左に見えるのは
先日
BeforeAfterで
ご紹介した籐の引出し⬇️
この一角の
空間は死んでいた

断捨離に励み
・・・
断捨離に励み
・・・
コツコツと
断捨離に励み
・・・
今では
空間を
取り戻すことが
できましたヽ(´▽`)/
After⬇️
やっぱ
いいね

空間が
喜んでる声が
聴こえてきそう🕊
空気も
違いますわ

スイッチも
押しやすい👍
あんなに
モノがあったのに
ここに
置かなくても
いいモノばかり
だったのね〜〜
今は
ここに
モノを
置こうとする人は
誰もいません。
(旦那のお菓子セットは、別の場所に移動しました
)

あー気持ちがいいわ


ブックエンド!
今は
使途
見つからず
断捨離‼️
最後までお読みいただき
ありがとうございました😊
食器棚自分へのご褒美?彼からのプレゼント?
今晩の旦那。 食器棚の食器を 全部出して
「この食器棚は俺のものだ。 俺の食器棚に勝手に食器を入れるな」
と、
口笛吹きながら 食器全部出しました。
食器棚に溜め込んでいた、空き瓶を整理しました。
はちみつやジャムの瓶など、色々
これはいらないなー って、捨てていた中に。
旦那が飲んでいた 胃薬の空き缶 がありました。
胃薬の空き缶。 それこそ 何にも使わない と、ゴミ箱に捨てました。
そしたら。
お前は俺の財産を勝手に捨てた。
お前は俺の財産である 食器棚に 勝手に食器を入れている。
だから、俺は お前の食器を入れてもらいたくないから、出している。
多分、 空き缶は 見つからなかったら 一生空き缶の存在すら 知らなかったでしょう。
教訓
狂った男の持ち物には、手を触れてはいけない。
もう、どうするよ、このキッチン。。。。。
食器棚が安っ!!
また暑さがぶり返しましたね
ダックスフント花器(大)
カレー鉢 藍色

冷房が無いと危険なほど・・
先日の陶展で購入した物

ダックスフント花器(大)
カレー鉢 藍色
沢山あって悩みに悩み・・
玄関先に飾れる花器。
お花無くても良い感じに飾れると思って

主人は、丼、カレー鉢、箸置き。
増えた分、食器棚を断捨離しようと予定中。
子供の誕生日やらジイちゃんバアちゃんを
招待してた時に揃えた食器。
今じゃ、ほとんど出番無しなんですよね。。。

食器棚 関連ツイート
アンバのマグカップが
食器棚から発掘されたんですけど
デザインが好きすぎてヤバイ…… https://t.co/sibYsZ9YPX
なんでもリラックマ皿に盛るのも情緒がないなぁと思いつつ
食器棚小さいからしばらくは仕方ないかな
・なかよしを持ち込む軍人
・名探偵コナンを持ち込む探偵
・すごい勢いで食器棚を開けていくコンビニ店員
・死体を見て下僕の少女を抱っこしてスープの部屋を走り回る軍人→自衛官にケツ蹴られて転ぶ(2/3)
包みを開けて中を見る
夫婦茶碗がこんにちは
二人の写真入りさ 二人の写真入りさ
独り身の俺何に使う
食器棚の奥そっとしまう