アヌビスがあれば 晴れた日は、猫になりたい。
(3/19)より
過去記事を参照しながら読んでほしいのですが、マヤが夢から醒めると夢の内容は消去され、謎の計算式が書かれた紙だけが残されていましたね。(上図がその計算式)
(過去記事)
≪宇宙図書館で出会ったガイド・アヌビスとマヤの会話≫
(マヤ)「アヌビス、この字読める?」
(アヌビス)
「えぇ、読めますとも。あなただって簡単に読めるでしょう。なぜなら、あなた自身がお書きになったのですから。ですが・・・一か所、書き忘れがありますね」
アヌビスは細い首を伸ばし、紙切れの中をのぞいていた。
(アヌビス)
「もし、あなたが本当にこの文字を読めないというのなら、あなたは今、この紙に書かれた言葉を受け取る時期ではないのです。なぜなら、文字とは、おのおのの霊的レベルに応じて、それぞれの感性によって読むものだからです。
(2016/3/1)より
(上図はある読者が2~3歳の時に書いた宇宙文字のようなもの)
宇宙言語とは表面をなでるだけではなく、その裏に隠されている意味を掘りあてなければ理解できません。一つの単語にも何層にも意味が連なっているのです。あなたの言語に置き換えれば、比喩的な表現・たとえ話、同音異義語・同じ音の違う意味の言葉にも注意を払わなければいけないということです」
(マヤ)
「えっ、ウソだ。これマヤが書いたの。こんなの知らないよ」
(アヌビス)
「これは、あなたがお書きになった、人生における【計画書】のようなものですよ。あなた自身の設計図でもあるのです。具体的には、あなたの人生で起きること、その年代表示と、そして惑星地球で何が起きるかが、こと細かく記載されています」
≪人生の計画書(設計図)について≫
その人生において何をなすべきか、一人ひとりが生まれる前に計画を立ててくる。ハイアーセルフやガイドと呼ばれている高次元の存在たちと話し合いがもたれ、人生の青写真が計画される。
通常では3人か12人くらいの人と一緒に果たす仕事や学びについての契約を結ぶことになるが、計画書にはそれが起きる時と、その内容が記されている。
いろいろな人の計画書を閲覧してみると、おもしろい傾向に気づくだろう。霊的に若い人は、細かいところまで計画してくるが、霊的に高齢な人の場合は大雑把な計画しか立ててこないということだ。
また、計画書に記された出来事が正確な時間に作動する仕組みとは、契約を結んだ者同士が、同じ時に同じ記号のものを計画書に刻印し、星の光によってその記号が打ち鳴らされ、互いの計画書が共鳴を起こし、プログラムが作動する仕組みになっている。
以上、「22を超えてゆけ」より転載しました。
流星(平成22年 コブクロ)
人間やめますか、アヌビスやめますか
何かというと
・ 今まで 気になるネタがあったけど どこに入れたらいいのかわからず放置されてたもの
・確信を持って皆さまにお伝えするほどのレベルまで達してないけど これ以上進めず もしかしたら~?くらいの噂話レベルネタ
・年末年始に 収穫したネタ
↑結局のところ ほとんどが都市伝説的ネタ
こんな感じで放出させていただきます~
ではでは
★オシリス(シュガ)は鏡にうつらない!?
ずっと 気になってる バンタンストーリーの中の 写真の扱い
昔 日本では 写真を撮ると 「魂を抜かれる」なんて迷信があったんです
韓国でもあるのかな?
魂の一部分が入り込む みたいなイメージで私の説 バンタンストーリーでは
ムリがあるな と思いつつ「魂が移動すると写真からも消えてしまう」 として書いてみました
しかし コンセプトフォトのジンの部屋
シュガの写真だけないのが どーも引っ掛かる…
?
ここは 天界で オシリス(シュガ)は冥界にいるから?
そういうことで いいのかなぁ
と思ってましたけど 先日 面白い記事を発見! 突然ですが 吸血鬼って鏡にうつらないらしいんです!監視カメラの映像で鏡にうつらない男性がいたそうな 50秒くらいから
まぁ これが事実かはわかりませんけど
吸血鬼が鏡にうつらないって初耳だったので調べてみると
鏡を内部に使ったカメラにもうつらないので
写真にもうつらない
鏡を嫌って壊してまわる… なんて話が
写真にもうつらない!?
ジンの部屋にシュガの写真がないのと関連する?
鏡を使ったカメラにはうつらないけど デジカメにはうつるんでしょうか?
シュガもビデオカメラにはうつってますもんね
ジンもあえてのチェキかなー?
デジカメではないぞってわかりやすいってことで
シュガは 力を使うとき(?)時々 鏡が粉々になりますよね ( REFLECTIONやRUN japanese ver) 壊してるのか 壊れちゃうのか…
ですが 不死鳥ではありますがいくらなんでも吸血鬼ではないでしょ~?
グクならありえるけどw
(TSUBOMIさん からお借りしました)
吸血鬼の定義とは…Wikiなどで調べると
「生と死を超えた者、または生と死の狭間に存在する者、不死者の王とされる
一般に吸血鬼は、一度死んだ人間がなんらかの理由により不死者として蘇ったものと考えられている
人間の血を吸う行為は全ての吸血鬼伝承に共通するものではない
また、古来から鏡には人間の魂を映し出す力があると信じられていた為、肉体と魂の結びつきが弱いとされる吸血鬼は、鏡にその実像が映らないとされる」
定義 割と当てはまっちゃうじゃーーん![]()
そして MVを見直すと 気になる場面が…!
↑下のはラーが観てるモニターかも?
血を吸う吸血鬼ってわけではないけど 不死者の王として 鏡にうつらない説 アリかもね~
そうすると ↓この場面の説明がつく
しかーし そう断言できないシーンもあり
↓このI need U冒頭シーンは ムリヤリ鏡にうつってないことにできても
下の2つはムリねー
なので 噂話レベル~ってネタ
吸血鬼って いつも全身黒ずくめの服なんですって~ 空港ファッションでいつも そんな人いたような![]()
★ライアン
ナムジュンが愛してやまないカカオトークのキャラクター「ライアン」
実はキチンとキャラクター設定があり
アフリカの島の王位継承者だったが自由な生活に憧れて脱出したのだそう
エジプトもアフリカ大陸 北アフリカにある国です そして 島といったら 楽園!
もしかしたら エジプトの楽園のことかも
なぁ~んて
トト神(ナムジュン)は宇宙卵を生み そこから太陽神が誕生したという説があり 世界創造神として この世界の王になってもおかしくない方 しかし トト神は 王にはなっていません
↓サイン会でこれナムジュンに被せた方
(*^ー゚)b グッジョブ!! ですが 残念 王にはなってなかった~
神話の中で 王権は ラー→シュー(ジミン)→ゲブ(テテ)→オシリス(シュガ)→セト(ジン)→ホルス(グク) と 移っており
アヌビス(ホビ)は オシリス(シュガ)が落ちてくる前の冥界の王でした
あれ みんな王だったのね!いまさらながら
ライアンがライオンでなく 猿(ヒヒ)とかなら もっと良かったのになー なんてね
脱出したって言われると 「出エジプト記」とか連想しちゃうけど まさかライアンはそこまでいかないよね?
にしても 気になるライアン設定なのでした
★シュガはフンコロガシ!?
吸血鬼の次に またとんでもないこと言い出しましたよ私
シュガペンさん怒らないで~
エジプト神話の中に フンコロガシ(タマオシコガネ)の一種 スカラベを神格化した ケプリという神様がいるのですが 太陽神ラーの日の出の姿とされています ラーとオシリス(シュガ)は同一視されるときがあります
フンコロガシの卵を産み付けた糞を垂直に掘った穴の下に収める様子が墓と埋葬を思い起こさせ 蛹(さなぎ) がミイラに見えること
そして
糞からまた生まれるので 太陽神を象徴し
糞を 太陽に見立てて コロコロ 太陽を押し上げているように 見えたのだそう
スカラベモチーフのものは護符として 死者(ミイラ)と共に埋葬されたので エジプトではたくさん出土されています
羽の装飾もあり なか
なか キレイ~!と見ていたら 突然 なんだかバスケットボールをシュートしている後姿に見えてきた![]()
時々 いや かなり バスケシーンの多いシュガ ボールはやはり太陽を表現し ラー(オシリス)の1つの形態であるケプリ神だったのでは!?
バスケが得意だそうですが にしてもバスケットボールとシュガのシーン多すぎる気がするのです~
他グループもMVにバスケを使うことから 何かしらの意味があるのだとは思っていました
フンコロガシが太陽ボールをシュートしてるように見えてきませんか?
ホレホレ
「NEVERMIND」もバスケあったなーと観てみたら 色々と盛り沢山でした↓
★神社で確認
新年になり初詣で 2ヶ所神社に行きました
ふと 上を見ると やはり格子天井になってました! 一番格式の高い天井 神の領域 ということなのですね!
そして 先日 新聞に掲載された 海外の方に大人気だという伏見稲荷神社の写真を目にしました
前に見たときにはキレイとしか思わなかったのに こじつけ病中の今みたら…あら
似てる~って思ってしまった![]()
今更だけど鳥居って 鳥って漢字使うのね
意味を調べると「神社などにおいて神域と人間が住む俗界を区画するもの(結界)であり、神域への入口を示すもの。一種の「門」である」(Wiki)
この 鳥居をくぐることで 神の領域に近づいていくんですね
アビドスの廊下もそんな意味合いがあるのではないでしょうか
ここを通って 神の領域に入っていく
だから MVでそんなシーンが多いのかも
稲荷神社を創建したのは 秦氏とされているようですが 秦氏は大陸から渡ってきたキリスト教徒のユダヤ人との説があるそう
そして トリイ(鳥居)は、ヘブライ語(イスラエル公用語 後のユダヤ人も使っていた)アラム方言で「門」という意味であり、神社の赤い鳥居
は ユダヤ人の過越(年越し)の前に羊の血を塗った二本の柱でつくった門で厄をよけたことをルーツとするという説があるそうです
(ユダヤ人の過越(年越し)は 旧約聖書 出エジプト記 にルーツがあるそうですが )
旧約聖書にはエジプト神話の片鱗がみられるそうなので どこかで 関係していて 少なからず日本にも影響しているのかもしれないですね~
皇室の方がお亡くなりになって納棺することを「御舟入り」と言うんですよ
舟に乗って あの世へ旅立たれるんですね
★映画「インフェルノ」と「バイオハザード」
※注意 ネタバレします
昨年 友人(三代目やEXILEグループのファン)に バンタンはじめKポの雲行きが怪しい話をボヤいてたら 「ちょ、ちょっと待って 」と EXILEグループのMVの一部分とか マークとかグッズなんか色々と見せてくれたんです そしたら 「あらら… そちらも 来てますねぇ」と…
そもそも「EXILE」の意味は「追放された人・亡命者・さすらう人・放浪者」なんです
エジプトから脱出したモーセ率いるイスラエル人たち(後のユダヤ人)は新たな約束の地を求めて 40年もさすらいました
そのことについての話が旧約聖書の「出エジプト記」であり英語だと「EXODUS」なので EXOに繋がっていくんです
EXO デビュー曲MAMAはまさに放浪者のイメージ!
この「出エジプト記」で脱出した人たちの一部があのピミル団体に繋がっていきます
まぁ エジプト側にはイスラエル人が住んでいた痕跡も モーセの話も一切その記録がないということで 実際のことはわかりませんが…
などと 友人とピミル団体の話で盛り上がり …
映画「インフェルノ」を一緒に観ました![]()
この映画は「ダ ヴィンチ コード」「天使と悪魔」に続くシリーズ3作目です
1作目では ピミル団体の謎を暴く内容
2作目ではピミル団体の更に奥のあちらの団体 の名前を出してきました
3作目のインフェルノはダンテ「神曲」がテーマ
内容は このまま放っておくと人口増加により地球が死んでしまうので 地球のために未来のために 人口削減をしようとウィルスを撒こうとする 敵と 主人公が戦い 最後は阻止できました というお話
観賞後 友人とおしゃれなカフェでランチしながら 怪しい話満載のトークがとまらない
隣の人とかドン引きだったかも![]()
あれ?じゃあ 結局 地球どうなっちゃうのかな? って モヤモヤが残る
振り返れば3作とも 結局のところ ピミル団体とあちらの団体を肯定している映画なのでは?という結論
友人も 調べれば調べるほど EXILE 決まりだーと思い 週刊文春にチクっちゃう!?なんてふざけて言ってたんです
そしたら ダメだー あっち側だったーと送ってくれたサジン
時計なのに三角とかおかしいわ~
スフィンクスはホルスとされています
上に飛んでいるのはイシスとも言われる
それは置いておいたとしても
ねぇ 日付け見てくださいな…
なんでなのさーーー‼‼![]()
ところで バイオハザードの新作 ラストとされる作品が公開しましたね
まだ 観に行けてないのですが
ガマンできず ネタバレ記事を見ると…
結局 ゾンビ化しちゃうウィルスを撒き散らした 博士が言うには この堕落した世界ではまもなく地球がダメになる
人類を浄化させるためウィルスを撒き、人口削減を目指した 浄化された後 冷凍保存されているアンブレラ社社員たちを出す計画だったのだそう
主人公アリスは戦いの末 それを阻止できた
んー!?インフェルノと同じじゃん?
本当はどうだかわかりませんが まもなく破綻するであろう地球の未来のため 人口削減を目指し新世界
新秩序をつくりたいのだとされているあちらの団体
それを阻止する主人公たち
みんな一体何を伝えようとしているのでしょう??
ほんと何が言いたいのー?
今 自分達が 自分の力で動き出せば まだ 間に合う? バンタンたち はじめKポはそう言いたいの?
年末って Kポチャンネルでは ずっとMVかかってるんですよ
6~7割 ピミル団体やあちらの団体のキーワード入ってましたね~
すごいな
しかし解釈が難しいですね![]()
★17の意味
EXO が気になりだし EXOの解読されてる方のブログを覗いてみたりしちゃいました
EXOすんごく難しそう!数学の計算だらけで 読んでも全然意味わからない
私バンタンで良かった~![]()
でも sing for youの解読では52ヘルツの鯨を出してきたり Love me rightは不思議のアリスで解いてる方がいました
やっぱり その辺り 色々と関係ありそうですよね
一人宇宙空間を漂って鯨と対面していたのは セフンだそう
そして セフンの デビューティーザー思わず 見てしまったんです
水の世界、他メンバーと違う夜の地下の世界、地上では日食が起きている…これって
アペプじゃなかろーか!?
とか 思っちゃったよぉぉ![]()
誰もそんなこと言ってないけど…
でもでも~ ねぇ
セフンの担当能力は風らしいのですが
マーク的には 嵐でもいいよね?
嵐と言えば 嵐と暴風の神 アペプと同一視されるセト神!
セト神は砂漠の神でもあります
セフンはアペプとセト神じゃないかな?
↓デビュー曲MAMA
これ見てると チャニョルは不死鳥のようです 能力は炎だし ラップだしね
クリスの脱退により ホルスも引き継いだんじゃないかな
ベッキョンは 光の能力らしい 「光の主人」といえばラーの別名であり同一視されるオシリスでもありますかねぇ この間のCBX のMVでは 脱退したタオのトト神も引き継いでいたように思います
KAIはアヌビスっぽいですよね
能力は瞬間移動 アヌビスは移動が早く魂運ぶのめちゃくちゃ早いんでしたよ ホビはレーサーでした
洞窟の入り口の番犬 であるアヌビスはオオカミのようとも言われます
「Wolf」って曲もありましたね
KAIのマークは三角の中に太陽みたいなもの
アヌビスは別名「幕屋の主人」と呼ばれます
幕屋とは ミイラをつくるときのテントのことです 三角=テント
中は太陽マークなので ホビと同じ ホルサイセとかも担っているのかも
リーダーのスホは能力が水 水が属性のエジプト神…まさかのイシスかも!
芸名の由来もEXOを守護(スホ)する から来ているらしいし 守護女神のイシスの可能性ありますね
EXOにも他グループにも インセプションのコマが出てきてましたよ
EXOも宇宙少女も夢共有説ってことでしょうか~?
宇宙少女は宇宙空間を車で飛んでましたよ
コマの起源はやはり エジプト
考古学者たち は真ん中に穴の空いた円盤が出土され コマだろうと思ったけど 高位の神官が子どものおもちゃで遊ぶのだろうか?と驚いたらしい
コマは地球が回るとか輪廻とかそういう表現に繋がるのかもとありましたが 5000年も前に地球が回ること知ってたんですかね? (UFOじゃん?とか言ってみたり…)
おいおい、人のとこ解読してる余裕ないのに興味津々すぎた!
これ以上は見ないようにしないとダメだぁ~
と 思いつつふと目にした EXOに出てくる「17」について
セフンの2015MAMA服にこんな言葉が書いてあったんですって
「I AM THE FIRST AND THE LAST REV.1:17」
これは新約聖書ヨハネの黙示録の第1章の17に出てくる文であり、キリストの言葉
「恐れるな 私は最初の者にして最後の者、また生きている者である 一度は死んだが
世々限りなく生きて死と陰府の鍵を持っている。」
陰府とは冥界のこと「生と死と冥界の鍵を持つ」
他にも 17 はあるそうで
わかりづらいけど チャニョルの後ろに17
とその右下にスホのマークがあるらしい
「17」にも意味がある
13人なのに「17」(ちゃんと意味付けはしてますけど)の名を持つseventeenも最近キーワードだらけのMVですよ
となると バンタンの「17」も単に2017年てわけでなく「生と死と冥界の鍵を持つ」と言えるかもしれませんね
しかーし!私はあえて こちらを推したい
!! はい エジプト「死者の書」!!
死者の書はかなりの長文でなんと190章もあります
私が紹介している死者の書の部分はほんの一部です 死者がレースタウに来て 赦しを求める それらの話と7人がオシリスと共に 死者たちを裁き癒せと選出された部分
(つまり7人が選ばれ≪防弾少年団≫を結成する話)が書かれているのが
「第17章」!!
なのです
バンタンにはこっちの「17」説も混ぜさせて~
★チキンのCM
年末 歌謡祭なんかを生中継で観ていると 現地のCMも流してくれるんですよね
バンタンくんたちのチキンのCMも観れたりして ラッキーとガン見したら
おっと これもか!
CMまでも!って どんだけなのーー(笑)
(maimuさんより お借りしました)
またまた 今回も長くなっちゃいました~
ね?やっぱり ほぼ都市伝説回でしたね
調べながら書いてるうちに すぐ色々と出てきちゃうもんだからさ~(言い訳)
本当は 血汗涙⑤も入れるつもりでしたけど
さすがに またの機会にしまーす
あんにょん
※文献 画像 動画 お借りしました
アヌビス大好きコレクション
■LINE@発信しています■
下記リンクをクリックするか、
LINE、LINE@から”@dlf3700j”をID(@マーク含む)で検索して
友だちに追加してください。
上手く行かない時はアプリからでなく、
Safariなどブラウザから追加してみて下さい。
■CrabAppleサロン*HP■
■Anubis&JJ 保護ワンニャンブログ開設しました■
■私の愛用グッズやワンニャングッズ購入先はコチラ↓■

アヌビス 関連ツイート
これは実装されたら本当にどうなるかが分かる
ちなみにクローマは23%超えのデバフキャラと見比べたらさして変わらない気もしたから溶けたと思ってる

