アヌビス 選ばれて光栄です。あなたに選ばれたらもっと光栄です。

アヌビス 選ばれて光栄です。あなたに選ばれたらもっと光栄です。

[広告] 楽天市場

  • 【中古】 アヌビスは微笑む 上 / 藤堂 夏央 / 集英社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】
  • 【中古】 神々の悪戯 神曲集 アヌビス&トト/CDシングル(12cm)/QECB-55 / トト・カドゥケウス(森川智之) アヌビス・マアト(梶裕貴) / b-green [CD]【ネコポス発送】
  • 【中古】 神々の悪戯 神曲集 アヌビス&トト/CDシングル(12cm)/QECB-55 / トト・カドゥケウス(森川智之) アヌビス・マアト(梶裕貴) / b-green [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】
  • 【中古】 アヌヴィス! 2 / 草薙アキ / ホビージャパン [文庫]【ネコポス発送】
  • 【中古】 アヌヴィス! 2 / 草薙アキ / ホビージャパン [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】
  • 【中古】遊戯王/アヌビスの呪い (CA) CA-6 [パ] : 連鎖破壊(パラレル)【タイムセール】

アヌビス、支払の自由

2017年12月9日(土)

(エジプト地元ニュース)

(ポーランド隊のエジプト考古学)

(地中海考古学センター)より

ハトシェプスト葬祭殿の至聖所が1961年ぶりに公開される為、午後2時より式典が行われました。この葬祭殿は1961年ら56年間、地中海研究センターの作業の一環として、ポーランド隊とワルシャワ大学が修復を行ってきました。

ルクソールの西岸デイル・エル・バハリにある、ハトシェプスト女王葬祭殿。この場所は7世紀からコプト正教会が修道院として使用していた為、アラビア語で【デル・エル・バハリ(北の修道院)】と呼ばれています。(修道院は破壊され現存していません)

古代名

【ジェセル=ジェセルウ(最も神聖な場所)】  Djeser-djeseru

古代エジプト人はこの谷をテーベの墓地で死者信仰と結びつけられていたハトホル女神の聖地であると考えられていました。

混乱したエジプト(第一中間期)を再統一した中王国時代最初の王メンチュヘテプ2世は、この地に初めてテラス式の葬祭殿を建設しました。(左)それは、初期のピラミッドに付随する葬祭殿と、地下に掘られた複雑な岩窟墓を合体させたものでした。

墓と神殿を結び付ける様式、つまり古王国時代のピラミッドと葬祭殿が建造されていたものを復活させています。そして、死んだ王は葬祭殿で神格化され、アメン・ラー神と結び付けられ崇拝されていました。

新王国時代になってから、ハトシェプストの側近で建築家のセンムトが石灰岩製のテラス式岩窟葬祭殿を設計しました。(右) 建設当時はとても綺麗だったでしょうね。ハトシェプストは、この葬祭殿を「我が父アメンのための庭園」として建設したと記録しています。

中王国時代

メンチュヘテプ2世(第11王朝、第4代目ファラオ 在位BC2060-2010)Mentuhotep(Ⅱ) Nebhetepre

新王国時代

ハトシェプスト女王(第18王朝、第5代目ファラオ 在位BC1478-1458)Hatshepsut

_______________________

こちらはセンターにあった模型です。

1️⃣メンチュヘテプ2世葬祭殿

1. バブ・エル=ホサン

2. 下段の列柱廊

3. 上段の.列柱廊

4. マスタバ墓

5. 後方の列柱室

6.  壁龕

バブ・エル=ホサンとは、アラビア語で『馬の入口』と呼ばれている開口部があり、地下回廊がおよそ150m続き、その先にマスタバ墓の真下に位置するセノタフ(遺骸を納めない墓碑)に到達します。ツタンカーメンの墓を発見したハーワード・カーターは1900年にこの地を馬に乗って訪れ、この神殿の前で馬が突然足をとられ、地下室に続く通路に転がり落ち、彩色砂岩の見事なモンチュヘテプの彫像を見つけています。そこから『馬の入口』と呼ばれるようになりました。

この像は現在カイロ博物館に飾られています。

メンチュヘテプ2世葬祭殿の詳細はまた別の記事に書きます。

2️⃣トトメス3世の小さな神殿

アメン神とハトホル女神に捧げられた神殿。トトメス3世の時代はここが『谷の美しき祭』の到着地点となっていました。

その後、コプト教徒によって墓地として使用されました。

3️⃣ハトシェプスト女王葬祭殿

7. 第1テラス

8. 下段の列柱廊(左-オベリスクが2本カルナックに運ばれ建てられる場面、右-下エジプトの沼地のレリーフ(大変美しい!!)

9. 第2テラス

10.  上段の列柱廊(左-プント遠征、右-誕生神話)

11.  ハトホル女神の礼拝堂

12.  アヌビス神の礼拝堂

13.  円柱式中庭

14.  至聖所

15.  太陽神祭壇(ラーホル・アクティの太陽を礼拝するための礼拝堂)

16.  トトメス1世、ハトシェプスト、アメン=ミン神の礼拝堂(王を礼拝する為の礼拝堂)

今回オープンしたのは、14番の至聖所

葬祭殿の最上階の中庭西壁の真ん中にある、アメン・ラー神の聖域とプトレマイオス朝時代の柱廊式玄関を見る事が出来るようになりました。プトレマイオス朝時代の花崗岩製の柱廊玄関を通って中に入っていくと、アメンの聖域に入ります。バーカホールと、3つの礼拝堂があります。第1の部屋は儀式でアメン神の神像を納める場所で、もっとも壮大な場所です。この儀式は「パ・ヘブ・ネフェル・エン・パイ・ネト」(谷の美しき祭)と呼ばれていました。

______________________

「パ・ヘブ・ネフェル・エン・パイ・ネト」(谷の美しき祭)

ハトシェプスト女王の時代、葬祭殿の上部テラスにあったアメン神の至聖所は、『谷の美しき祭』の神聖な行列の到着地点になっていました。谷の大祭はオペト祭とともに、テーベの典礼暦でもっとも重要な儀式でした。上部のテラスにその事が描かれています。

シェウム(収穫期)の季節第2月、つまり新王国時代の初夏に行われました。この祭りの起源はメンチュヘテプ2世の時代にさかのぼります。

テーベの三神、アメン神、ムト女神、コンス神の神像が神輿の厨子の中に入れられ、大行列を作りながらカルナッ
神殿から船着き場まで運ばれ、ナイル川を渡り西岸に赴き、西方の神々と神格化された亡き王たちのもとを訪れました。

人々は行列を歓呼で迎え、食べ物や花束のお供えをしました。神像に触れた花束には神のエッセンスが染み込み、それを墓に供えると、死者の魂は確実に再生するとされていました。

行列は亡き王たちの神殿を立ち寄りながら、墓地全体を練り歩きます。このようにして神と同化することにより、王に対する信仰は永遠なものとなりました。そして最後に向かったのはハトホル女神の聖地にあるハトシェプスト女王の神殿でした。

アメン神の厨子は神殿の上部テラスのアメン神の礼拝堂に置かれ、しばらくとどまってから、カルナック神殿に戻っていきました。

谷の祭りは『死者の祭り』で、祭りの間にテーベの人々は身内の墓参りに行き、ごちそうを食べたり、訪ねて来た友人を迎えたりしていました。

___________________________

修復当初の写真。

最初の発掘は、1891年エドゥアール・ナヴィルによって行われました。彼は初めて建物の復元を試みました。その後ハーバード・ウィンロック、エミール・バレーズによる発掘が行われましたが、当時はまだ廃墟でした。

ポーランド隊は1961年から修復ミッションをスタートさせました。それ以来、ワルシャワ大学、地中海考古学センターの考古学者、修復作業者、建築家達が神殿を再建してくれたおかげで、今日私たちはこの光景を見る事が出来ます。心より感謝致します。

2015年2月22日(2年前)に、15番の『太陽神祭壇』が一般公開されました。✨これ見てきました♪

この時、変な外国人が、写真の左側の入口に入って見なよ。スゲーいい物が見えるよって入ったら、後ろからでかい声で『Wah!!』って脅かされたんです。(笑) ビックリした!って記憶しか無くて残念💦また行かなきゃチュー

ちなみにこの小さな入口の部屋はアヌビス神の上の礼拝堂になっています。

この中の写真は撮らなかったので、luxor timesをご覧ください。

『太陽神祭壇』の部屋は現在ではハトシェプストの両親に捧げられたものだったとみなされています。

ハトシェプスト女王葬祭殿の右側アングル


6.プトレマイオス8世の柱廊式玄関-ポーチコ

花崗岩製の入り口と聖域内部

聖域内部から外に向かって

アメン・ラー神の儀式の場面

アメン・ラー神の至聖所
      1.Sala Barki (Barkaホール)
      2.Sala Posągu (彫像ホール)
      3-4. Kaplice (礼拝堂)
      5.Sanktuarium Ptolemejskie(プトレマイオス8世の礼拝堂)
      6. Portyk Ptolemejski(プトレマイオスの柱廊式玄関-ポーチコ)

最初の部屋(Barkaホール)

最も印象的です。祭りの時にカルナック神殿から神輿に乗せられた神像は、ここで降ろされました。

壁面には、ハトシェプスト女王がアメン神の聖船に捧げものをしている所が描かれています。

西壁には亡くなった家族が描かれています。

トトメス1世(父)、イアフメス(母)、トトメス2世(夫)(Tuthmosis II)、ネフェルビーティー(ハトシェプスト女王の姉 ハトシェプストが子供の時に亡くなった)(Neferubity)

東壁には生きている家族が描かれています。

ハトシェプスト女王と娘ネフェルーラー、トトメス3世

アメン神に毎日の行事である聖なる水を注いでいるハトシェプスト女王が描かれています。

毎日の行事をハトシェプストとトトメス3世が行っています。

ホールの東壁には跪いて白いパンを捧げるトトメス3世

ホールの北壁に下エジプトのナトロンの塊5つをアメン・ラー神に捧げるトトメス3世

アメン・ラー神への供物

色が残っています✨美しいですね✨

ハトシェプストは男性のファラオとして描かれていますが、顔は女性らしい優しい顔をしています。

トトメス2世(左 父)とトトメス3世(右 息子)

ネフェルビーティー(ハトシェプスト女王の姉 ハトシェプストが子供の時に亡くなった)(Neferubity)は子供の姿で描かれています。

ハトシェプスト女王の娘ネフェルーラーは成人した女性で描かれています。

次の部屋

アメン・ラーの神像があるホールで重要な儀式が行われました。入り口上部にある天窓から入る日差しは年に2回、神像を照らすように設計されました。凄いですね。

天文測定によると、黄道の傾きを計算し11月中旬と2月中旬に10日間至聖所を照らすように設計されていました。太陽神の像を照らすのは、再生復活の為に大変重要だったと考えられています。

最奥の部屋

プトレマイオス8世(エウエルゲテス2世)(Euergetes II)(在位BC182-116)の時代のもの。

2人の偉大な建築家に捧げられました。ハプの息子アメンヘテプ(アメンヘテプ3世の作業監督官)とイムヘテプ(ジョセル王の階段ピラミッドを設計)へ。そして、イムヘテプは医学の神様とも言われていたので、ここはのちにサナトリウム(医療所)として使用されるようになりました。

ハトシェプスト女王葬祭殿については、写真とともにまたマニアックな記事をUPします。チュー

エジプトで沢山写真を撮ってきたので✨

そしてこんな長文ブログは読まれる方は少ないので、好きなようにマニアックに書いちゃいます✨

1.Bark
aホール

クリーニングをするとここまで綺麗になります。乙女のトキメキ

アヌビスの人気の秘密を分析、注目のアイテムが勢ぞろいしてます

残っていた7月のクエストを終わらせました。

今月もわりとぎりぎりになっちゃいましたね。

まずチャレンジLv9。

覚醒無効ダンジョンです。

リーダーをソニア=フィオ、フレンドはヴラスカにしてみました。

攻撃力とHPが増えるので、何となく良いかなと思っただけです。

操作時間は10秒。

B1はリーザ。

お邪魔を消さないようにしながら削っていって撃破しました。

B2はクラミツハ。

スキル遅延2~3ターン、お邪魔の目覚め15ターン。

適当に削っていって撃破。

B3はロズエル。

しばらく殴り合ったあと、ヴラスカのスキルを使用して、盤面を木、闇、回復の三色に。

火力に不安があったので、コットンにアシストしたニッサのスキルを使用して撃破しました。

B4はトーエン。

耐久したあと、ヴラスカのスキルを使用して撃破。

B5はレイラン。

こちらも少しずつ削って撃破。

発狂ラインに入ってしまったので、ちょっとヒヤッとしました。

B6、ボスのスタージャスティス。

根性持ちなので慎重に削っていきました。

HP50%を切って根性が消えたところで、エンハンスを使って攻撃。

無事クリアすることができましたヽ(=´▽`=)ノ

2回目の挑戦でのクリアでした。

続いてチャレンジLv10。

回復なしダンジョンです。

陸奥九十九×リーチェで挑戦。

リーダースキルはこんな感じ。

攻撃倍率は最大128倍です。

ダメージ軽減もあります。

4色同時攻撃が必要ですが、回復なしダンジョンなので欠損はあまり無さそう。

アシストにラシオスを入れたりしていることもあって、操作時間が14.5秒もあります。

これならパズル下手な私でも余裕がありましたね。

とりあえずB1アルテミスは普通に突破。

B2の緑ソニアは、現HPの99%の割合ダメージを使ってきます。

このままだとB3の先制を受けられないので、スキルを使って回復してから突破です。

この時はシェリアスルーツの5色+回復陣を使ったと思います。

B3はナロ。

先制ダメージが27,000ほど。

盤面全部を火、水、木、回復ドロップに変化。

ダメージ75%軽減2ターン。

2ターン目で突破しました。

B4はペルセポネ。

ダメージ50%軽減10ターン。

操作時間3秒減少10ターン。

3秒減らされるのは嫌なので、転生ホルスのスキルを使い、上書きしました。

まあ減らされたままでも11.5秒ありますけどね(^^;

その後、九十九のスキルを使用して撃破。

B5はコトダマ。

スキル遅延5ターン。

5色+回復を5個ずつ生成。

2ターン目で撃破しました。

B6はスミレ。

状態異常無効999ターン。

3ターンの間、火、木、光、闇しか落ちなくなります。

B7の先制ダメージを受けるため、ぎん千代のスキルを使用。

そのまま攻撃して突破です。

B7、ボスは石川五右衛門。

HP50%以上根性。

状態異常無効999ターン。

5万近くのダメージ。

ぎん千代のスキルを使っているので、先制ダメージ
は問題なし。

盤面が良かったので、そのままコンボしました。

根性は九十九のLSの追い打ちで潰すので、全力で攻撃してOKです。

無事クリアできましたヽ(=´▽`=)ノ

こっちは一回目でクリアでした。

聞いていたとおり、今回は難易度がそこまで高くなかったですね。

最後に残ったクロガネマル降臨に挑戦。

久々にアヌビス×ディアブロスを使用しました。

ロビンフッドターディス無効貫通を狙います。

ボスにロビンフッドのバランスキラーが刺さるので、行けそうな感じ。

いきなりボスです。

最初、2色陣から無効貫通を狙いましたが、7コンボすら作れず失敗(^^;

心が折れかけました。

その後、妨害にめげず、しばらく耐久。

ロビンフッドパイのスキルが溜まったので、再度無効貫通を狙います。

今度はうまくパズルが組めて、9コンボ+無効貫通で撃破しました(*´ω`*)

クロガネマル、一回でクリアできて良かったですヽ(=´▽`=)ノ

これで7月のクエストも全部ノーコンクリアできました(*´ω`*)

アヌビス応援セール

さん(@honeyyoshi9)がシェアした投稿 –


アヌビス 関連ツイート

アヌビス120体1時間通し狩りで得た収入 → 変化箱19個
得たもの → 家具1個にマテリア18個
【お知らせ&て〜き】
光イシス、ハク、光アヌビス、究極アテナ、パンドラ、バステト、麒麟、赤ソニア、光ラー、カリン、光パールを使ってます。
パズドラふれ絶賛募集中。
ガンガンレベル上げていくので
申請御願いしますヾ(*´∀`*)

気軽にリプ送ってちょ(๑╹∀╹๑)

闇でHP盛る場合何がいいんだろう
ディア弓かリッチ銃かアヌビス斧か https://t.co/wDTRg2PGV5
@shige_0724 まあそれはいつも通りヒアソ、ルキア、アヌビス頼りになるな
これは実装されたら本当にどうなるかが分かる

ちなみにクローマは23%超えのデバフキャラと見比べたらさして変わらない気もしたから溶けたと思ってる

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする