間違いだらけのソムリエ選び
こんばんは(^^)
温泉ソムリエの女医
さつま おごじょです♨️
今日は
鹿児島市内のハンズマンにある
足湯を紹介していきます😃
皆さんご存知でしょうか?
ホームセンターである
ハンズマンの二階奥の方に
足湯があることを。
ただでさえオアシスのような
ホームセンター、ハンズマン。
そこに無料の天然温泉足湯があるなんて。
あぁ本当にオアシス。
成分はこちら。
泉質はナトリウム塩化物泉ですね。
ハンズマンは広いので
お買い物して歩き回って疲れた足を
ここで癒すとよさそうですね。
ハンズマンの足湯
皆さんも是非行ってみて下さい😃
今日お仕事だった方も
お休みだった方も
一日お疲れ様でした(^^)
ソムリエでキュートに!
先日は久しぶりにRiViへ

最近は イタリアにお料理のお勉強に行ってたお友達とお友達が不在の間に発掘した美味しいお店に行く楽しみが増えました

今年から13時からの営業が始まり、お昼派の私は来やすくなりました
ハジメのシェフが奥様のバースデーに来られたそうで
混み始めたかな。。。
と思いきや貸し切りでした
素敵なテーブルセッティング
ラムネ型の圧縮おしぼりに↓の抹茶、ローズ、レモンの香りをセルフでふりふり
お水をかけておしぼりの完成
衛生的で世の中のおしぼりをこれに統一希望(笑)
ワインのペアリングもあります
が、取り敢えずビール←
今回もソムリエさん笑顔でやる気満々
アミューズは生ハムのラエット、八朔のクレープ
次の記事にcontinue→→→

ソムリエ 関連ツイート
つまみの緩さとか鍵盤のかたさとか微妙な違いですね
本当は筐体ソムリエしてる場合じゃないんですが、いつものゲーセンの筐体じゃないとどうしても思うようにプレイ出来ないんです😂