食器棚 人、社会、地球の新しい未来へ。
片付けが苦手なので、来客時に扉でサッと隠したいというあなた。
食器や家電収納を「扉ですべて隠すタイプの食器棚」にして本当に大丈夫?という話。
↓キッチンの後ろに見える4枚扉の中が「食器や家電収納」になっているタイプ
扉が空いている時は↓こんな感じで…
扉を閉めると↓こんなにスッキリ!
横幅も、押入れ1つ~2つ分ほどのものまであり、
中には冷蔵庫や家電、ゴミ箱まですべて入れられるタイプもあります。
↓フラットのアイランドキッチンと合わせると、素敵すぎてため息が出そうです。
洗練された憧れのキッチンライフが目に浮かぶようですな…
・・・・・
えーっと、話を現実に戻しまして…
間取り相談のお客さま邸で、時折このようなキッチン収納と思われる図面を見かけます。
一般的なよくある食器棚と比べ、隠すタイプの食器棚の値段は割高です。
折角、高額な食器棚をご検討されておられますので、気になる点をお尋ねしております。
このタイプの収納にされた目的をお尋ねすると…
*片付けが苦手
*閉めればスッキリ
ふむふむ、なるほど…
では、だれに対してそのようにしたいのか?と
さらに掘り下げますと…
*近隣に住む義母が突然来ることがあり、さっと隠したい。
*来客(友人含む)の際、キレイに見せたい。
ふむふむ、なるほど…
さらにこんな風にもお尋ねしてみます…
「キッチン仕事の終わりに、この扉を閉めスッキリした空間を自分が味わいたい!」
という100%自分のためだけ…ということは無いのですね?と。
中には、来客ではなく自分のために欲しい!という方もおられます。
…が、大半の方は「サッと隠し、スッキリしたところを来客に見せたい」という目的が一番のようです。
あなたは片付けが苦手だと言う…
来客時に扉をすべて閉め、スッキリしたキッチンを見せたいと言う…
そこで私はさらに問います。
坂口「来客にコーヒー1杯くらい出しませんか?」
あなた「出しますよね、コーヒーくらい。」
坂口「どこにカップやスプーン、コーヒーが入っていますか?」
坂口「来客の視線もあるので…扉は5㎝くらい開ければ出せそうですか?」
坂口「スプーンは扉を開けた『中の引出』でしょうから、全開してさらに引出を開けませんか?」
あなた「確かにー!」
あなた「全開ですよね…」
そうなんです。
扉で隠した状態はスッキリですが、
モノを出そうとすると、
不必要な部分まですべて開けることになってしまうのです。
素敵な食器棚ですから、来客は興味津々ですよね。
来客が注目する中、サーっと開けた扉の中が…
■整理整頓され整然とならぶ食器類
■片付けが苦手なあなたの隠したいとおっしゃる食器類
あなたの食器棚はどちらでしょうか?
すっきり見せるハズが、逆に見せたくない部分を大公開!なんて事態になりませんか?
事前に人数分の食器を出しておき、来客時は一切扉を開けずに済むように準備しておきますか?
・・・・・
その他、家電を入れるとこんなこともありそうな予感…
*食べ物を温めようと電子レンジを使っている数分間は開けっ放し?
*炊飯器を使う間は、反対の扉に入ったものを出したら即元に戻さねば…
*冷蔵庫まで入れた場合、ドリンク補充のたびに扉の開閉…
といった部分もありそうですよね
*片付けが苦手
*来客の前で「食器棚の中身を大公開」は耐えられない
とおっしゃるあなたには「扉で全部隠す食器棚」よりも
こういうタイプの↓「一般的な食器棚」の方が向いていると思うのですが、どうでしょうか。
最低限見えている部分のみキレイに保っておけば、来客が注目する中でも
*引出1つ開ければスプーンは取り出せます!
*開き扉の片方をササッと開ければカップも取れます!
・・・・・
「扉ですべて隠すタイプの食器棚」の採用をご検討中でしたら、
■来客中、扉を開けることになってもストレスはないか?
■取り出すものによっては、大きく開ける必要があるのでは?
■家電を入れる場合、扉の移動が多くならないか?
今一度、このあたりはどうか?と検討して、
「私は大丈夫!」と納得されたうえで導入されるとよいのでは?と思います。
食器棚 読む、いま。読む、先。読む、ほんとう。
関連記事>>
1、一個しかない食器、欠けた食器、全く使っていない食器は取り除く。
普段使っている食器が一番取りやすいように、不要なものは省いておきます。
関連記事>>
2、食器以外のものを一緒に並べない
ストックやお菓子など、食器棚の中に食器と違うものが混ざっていると、どうしてもそこに目が行ってしまいます。
食器以外、余計なものは置かないほうがほんとは一番良いのですが、そういっても貴重なキッチンの収納スペース。
食器棚に馴染むデザインのボックスやかごで収納すればOK。
関連記事>>
3、色・素材・形を合わせて収納
同じ数の食器を置いていても、揃っているほうが落ち着いてスッキリ見えます。
ガラス製のグラス、陶器のカップ、お皿、ボウル、のように素材や高さの揃ったものを同じ棚にまとめて配置。
同じ形の食器は、きれいに重ねて収納。
関連記事>>
4、使う頻度に合わせて置き場所を決める
● 一番上の手の届かない場所
:来客用の食器、重箱などイベント用の食器、
● 手の届きやすい位置
:普段から頻繁に使う家族の食器
● 下のほうの位置
:出番少なめな家族の食器、大きい食器
【 関連記事 】
【 お気に入りの食器 】
冷たい飲み物に。
朝食やケーキに合う。
毎日使えるジェンガラ。
【 ブログ更新をお知らせ 】
食器棚って馬鹿なの??
暑いよね😵💦
カトラリー入れ!
家族の分だけに
ドライヤー!
食器棚 関連ツイート
陶器の小皿でしたが、鏡を見たら一部粉々になった破片が顔にポツポツついていたので大笑いでしたよ、やったね( ・᷄-・᷅ )