食器棚で学ぶ社会学

食器棚で学ぶ社会学

閉じる
このページを見ている人が購入している商品

【あす楽】 山善(YAMAZEN) 食器棚 幅60 ロータイプ キャスター付き FEK-C8560GC(WH) ホワイト キッチンカウンター ガラスキャビネット キッチンレンジ台 レンジラック キッチンラック 【送料無料】
<クーポンで3560円引き> 食器棚 ハイタイプ おしゃれ ホワイト 白 木製 キッチン家具 キッチン収納 キッチンボード 送料無料 ラック 高さ180 収納 ガラス キッチン収納棚 幅60 家具 台所収納 カップボード 開戸タイプ 幅60cm 整理 モダン
食器棚 レンジ台 幅120cm 【国産 大川家具 開梱設置無料 完成品】 キッチン キッチン収納 ダイニング(代引不可)【送料無料】
食器棚 OPボード 幅92cm 92幅 ダラス オープンボード 大容量ボード 完成品 国産 食器棚 スリム キッチン収納 キッチン収納家具 完成品 送料無料
カウンターワゴン 食器棚 キャスター付 ミニタイプ カフェ風デザイン セシルナ 幅76cm ( 送料無料 キッチンカウンター キッチンワゴン キッチンラック キッチン 収納 キッチン収納 カップボード シンプル 白家具 戸棚 棚 収納棚 ガラス扉 キッチン家具 )
ガラス引き戸 食器棚 キレイなフォルムのシンプルデザインレンジボード 引戸 幅105 キッチンシリーズCalmダークブラウン 食器棚 しょっきだな カップボード 食器収納 ワイド食器棚 レンジ台 レンジ棚 レンジボード レンジラック キッチンラック キッチン収納 スライド

楽天ウェブサービスセンター

ピンといえばポン。タッといえば食器棚どすえ。

半年前くらいにupした記事

中古マンション購入の際に現金で掛かった金額を
書きましたが
ひとまず現金で支払う予定だったものを
全て払い終えたので
物件代以外に掛かった
諸費用の部分を公開したいと思います( ´艸`)
我が家はどうしてもローン金利を最低のものに抑えたかった為
諸費用ローンは組まず
売買契約金額×105%迄なら
最低金利で借りられるという事で
その範囲内でローンの金額を設定しました
不動産屋さんには借りれるだけ借りた方が
引越し代や家具家電の購入費用で困らないですよ!
現金は手元に残しておく方が良いですよ!
と助言されましたが
やっぱりローンは出来るだけ組みたくないので
ギリギリに設定しましたw
なので、現金で支払った総額も
備忘録として記しておきたいと思いますので
長くなりますがお付き合い頂ければと思いますm(_ _)m
上の記事にも記していますが
最初に支払った手付金〜金消契約までに掛かった総額
1,349,617円


沢山したリフォーム工事、最後のハウスクリーニングや鍵交換費用なども含めた総額

185万円



恐らく見落としがちなのが
引越し&新しい家具家電の費用

我が家はボチボチで良いかな、、、
と思いつつも、今のところ約26万円

大きいものは施主支給にした
カップボードが約9万円

LDKに付けたエアコンが約13万円


あとは旧宅→新居へのエアコン移設工事費用
キッチンカウンター
テレビ台
ちょこちょこ買ってDIYしてる材料費

本当はリビングの照明とダイニングセットも新調したいのですが
どちらも気に入ったものがまだ見つからず
前のお家で使っていたものを使っています(。ω。;)

そんなに良いものが欲しい訳でもないんですが
予算10万円だと見付からないので
予算20万円程かな、、、2つ合わせてですよ!



引越しの費用は、駅2つ向こうで
大きい荷物もそんなに無かったので
学生の頃引越し屋さんでバイトしていた夫後輩に手伝って貰って自力でしましたので

レンタカー代等の約3万円



掛かった費用は多分これで全部で

引越しに伴い、不要になった家具家電等を売って
今までに得た金額が約1万円です

4年位使っていた小さい食器棚 3,000円

引き渡し時に新品で付いていたウォシュレット 5,000円をはじめ

半年程使ってたラグとか
叔母へのクリスマスプレゼントに買った炊飯器の代わりに引き取った
10年位叔母が使ってた炊飯器とか
←引越し関係ないけどw 

捨てても粗大ゴミでお金を取られるので
とにかく不要な物は新居にとりあえず運んで
少しずつですが売りまくりました!

まだ整理しきれてなかったり
売れていないのもあるので
これはまだまだ今後に期待ですが☆笑





ですので、お支払いした物件代以外の金額は

1,349,617円+185万円+26万円+3万円−1万円

=3,479,617円!!!


約348万円ですヽ(;▽;)


ダイニングセットが加われば368万円、、、



そしてローンを使わずに、現金でお支払いした総額を計算してみたところ
約238万円もお支払いしていました〜!


ひゃーこれ今まで知らんかったw


そりゃ株の資金無くなりますわな____○_


児童手当や親から貰った子供へのお小遣いを
預けていた口座も今はスッカラカンですww
今は地道に現金を捻出しています(。・ω・。)ノ
まずは出来るだけ現金を使わない!
ちょっと遠くても、面倒でも
おトクと聞けば出向くw
お金の使う事はしない
親に頼りまくる♡www
そして断捨離した物をフリマアプリで売り現金化
私の脂肪も誰か断捨離してください( ;∀;)

食器棚 持って行こ。持って帰ろ。

こんばんは〜星空

今日もなんだかバタバタと1日が終わりましたチュー
さてさて。予定通り。
食器棚』の大整理&断捨離♬をしましたよ爆笑
結構。大ごとになったので。
いくつかに分けて。書きますねニコニコ
この前。キッチンの出入り口???のベビーゲートを外したのですにやりにやりにやり
息子も、聞き分けが出来るようになったのでウシシウシシウシシ
このゲートのせいで。開け閉めが面倒くさいは。狭いはムキームキームキー
はぁぁぁ。スッキリ〜キラキラキラキラキラキラ
となるはずだったんですが…
ゴミ箱がそのままの位置に残っちゃってるよ…ゲッソリゲッソリゲッソリ
※ベビーゲートの開閉しない方のスペースに置いてたのです。

もう。何年間もこの場所なので。今更、移動出来るスペースがないっチュー



うーんえー?えー?
やっぱり、のけたいぼけーぼけーぼけー

で。

食器棚の横のスチールラックの。

矢印の食品のストック入れの中の食品を、食器棚の引き出しに移して。このケースを撤去して。空いたスペースに、ゴミ箱を置こう!!!!

ゴミ箱移動大作戦‼︎
まずは。
食器棚の断捨離&移動&整理。
②食品ストックを、食器棚に移す。
③食品ストックのケースを撤去。
④ゴミ箱を移動。
完了爆笑爆笑爆笑

ほい。スッキリ収まりましたーキラキラキラキラキラキラ




出入り口も。スッキリ。広々〜キラキラキラキラキラキラ

つづきます右差し
またねバイバイバイバイバイバイ

てれビ~ム食器棚

チャオーーーーーーーー!!!!
あかーーん!
始まってもうたぁぁぁっ!!
三びきの愉快な仲間たちとの夏休み(白目)
昨日、半日一緒に過ごしただけでも
シワ10本増えた。
んもぉぉおお、下の二人が10分に一回喧嘩するし、
ママァ~~?ゆいたんがなんちゃらぁ~~とか、
違うよお~?先にほーちゃんがなんちゃらぁ~~とか、
あっちもこっちもなんじゃかんじゃと、
でぇぇーーーい!!
喧嘩すんねんやったら離れときっ!!シャァァァァ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妻が夏の始まりにがっくり肩を落としている頃、
夫たちはというと・・・・
(会社の休憩中。実際に昨日、四角が先輩と交わした会話。)
A氏:「夏休み、始まるなぁ~~~・・・・」
四角:「そうっすねぇぇ・・・」
A氏:「嫁の機嫌が悪なるなぁ~・・・・」
四角;「家、帰りたくなくなりますよねぇ・・・」
二人:・・・・・・(遠くを見つめる)。
知ってた?
私たち奥さんの知らないところで、
旦那さんたちはボヤいてるって。
全国にブスイさんが湧く夏は
夫がブスイさんに怯える夏でもある。
夫の気持ちを考えたらお気の毒やけれども、
そりゃぁ、ブスイさんにだってなるわ~~~。
だって、
なんで今そんなんすんのよ!
え?!なんで!?
なんでこんなんなったん!?は!?
みたいなことが毎日起こんねんもん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その頃、四角宅では妻であるオギャ子がコザルをまくしてていた。
「は~~~い!!お風呂入ってきてぇ~~~!!!」

子供たち:「やだ~~」

やだちゃう!!!
いいから
お風呂入ってきなさい!!!
お風呂場に向かうほーちゃん。
ぐーたらしているちゅんたん。
そして、

スッポンポンでトースターをいじっているゆいたん。
こーゆーとこ!!
こういうなんの脈絡もない行動すんねん。
今、トースターになんの用事もないやんか!
いいから早くお風呂入ってきて!!!
ゆ:(動こうとしないゆいたん)
い~~~から早くお風呂入ってきてってば!!!!
とそこへ、ちゅんたんがやってきた。
ちゅ:「ねぇ、トースターさ、
中に何も入ってないのに火がついたままだけどいいの?」
いや、あかんよ。
中には受け皿が入ってあるだけで、焼くものは何も入ってない。
から焼きになるからスイッチ消しといて。
ちゅ:「は~~い、・・・・って、
あれ?
ママ!?
取手が取れてるけど!?」
なんでやねん。
なんで取手が取れてんのよ(イラァッ)
うーーーわ。
ほんまや。
しかも、これ、
裏側の留め金が割れてるやん!!!(イライライラ!!)
なんでこんなんなったん!!
言葉だけではわかりづらいけど、
取手が取れてしまっては、
トースターが消せないの。
手で摘まむ箇所がなくなってしまって、
内部のネジがむき出しになったまま。
どーーすんのよ!これ!
火ぃ消せへんかったら、
おうち燃えるよ!!!
ちょっとこらしめてやろうと思って、
脅したら、
震え上がって泣き始める。
ゆ:「ウワァァァァァーーーーー
!!!!」
もーー。なんでこんなんなったん?
ゆ:「消そうと思って、こっちにぐるぐる回したら、
取れちゃったんだもん!!!」
どうやら回したらあかん方向にぐるぐる回したらしい。
もぉおおお~~
余計なことばっかせんとってよぉ~~!
どーーすんのよ、これ、消えへんやんかぁぁぁ。
こないだ私の失敗にゆいたんは優しかったというのに、
ゆいたんの失敗には厳しい私。
ダメやこいつ。
根本のコンセントを抜けばいいんだけど、
食器棚の裏側にうまいこと隠してあるから私一人で抜くのは無理。
あ~あ~あ~あ~。
ジジジジ真っ赤に燃えてる~~。
から焼きになってる~~。
もおおおおおお。
一回言えば分かることを
ひたすらブーブー言う私。
そして、

泣くゆいたん。
心配そうに見つめるちゅんたん。
ゆ:「わざとじゃないのにぃぃ~~!!!
ママ、なんで信じてくれないのぉおおお、わぁぁぁぁぁぁん!!!」
たしかにわざとではないかもしれへんけど、
お風呂入ってって頼んでる時になんでトースターいじってたんかって話!!
どうしたら止まるのこれぇぇぇぇ~~!
こうなったら、
マイナスドライバーを差し込んでみよっ!!!
ジジジジジジッ・・・・・・チーーーーン。
ふぅぅぅぅ。
止まった。
はぁぁぁ。よかった。
はい、お風呂入りなさ~~~い。
と、
このように予期せぬアクシデントが起こって、
すぐ終わるはずの予定がどんどん押すんですわ。
とその夜。
仕事から帰ってきた四角は、
トースターの取っ手が取れていることに驚き、
妻から事情を聞いたあと、
必要以上にビビらされたゆいたんに同情して、

やっさっし。

ゆいたん大好き四角くん。

尻ジェットで深夜にアロンアルファ買いに行って、

修理しとったわ。
四角:「よしっ!これで明日の朝、ゆいたんも安心するやろ。」
と安堵の表情を浮かべていたけれど、
当のゆいたんはというと、
翌朝全くのノーリアクションだったのであーる。
ちーーーーーーん。
四角にボロカスに言われた
あによっ!!
貸してあげないから!!

いつも読んでくださって&コメント・いいねをありがとうございます♥

リブログ大歓迎です。許可不要です^^ご自由にどうぞ~!

リブログ先には感謝の印に「いいねボタン」を押させていただいております。

————————————————————

 すくパラ↓

ちょっと聞いてくれる???

アホすぎるわ。

ウーマンエキサイト ☟

また最後に前回のファミレスについてのアンケートもまとめてあります。

是非ご覧ください。

暮らしニスタ👇

きゅうりダイエットって知ってる!?

————————————————————

オススメグッズはこちらで見れます👇

★本出してます★

————————————————————


食器棚 関連ツイート

食器棚届くの9月14日かぁ…
RT @hidezo_club: 8/26(日)  9:30から14:30までの #24時間リフォーム 中継時間
9:46 ベランダのクルクル仕掛け
11:22 進捗状況(日テレNEWS内)
11:56 食器返却棚
14:00 カウンター(裏にブロック・黒板)
#24…
食器棚が置く場所無くなる…
#ネコあるある

ダンボール・洗濯機・食器棚などにいつの間にか入っている

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする