食器棚 ワンダフルスモール
こんにちは

やる気のない今日この頃です。
来週、娘4歳の誕生日なんですよ~。
ただ、まだなにも準備できてない、、
ここで「やります宣言」してレッスンバッグ作ったときみたいにフルスピードで頑張りたいと思います

うさももちゃんのイラストで壁を飾ってほしいらしいんですよ





100均で画用紙は買ってあるものの買ってからだいぶ経っているというのに今のところ全く手付かずです。
最近買ったもの
メゾピアノサマーパック解体品のキャップ
このサマーパックが出たときに買う気満々でナルミヤオンラインに登録したんです。
しかし、ケチ心が勝ってしまい買わずじまい

今月誕生日なので新規登録&誕生日クーポンで1500円分あったので消滅する前にタダで買いました(貰ったと言うべきか)。
限りなく1500円に近づけるためにこちらを同梱
長女用に靴下

ビケット春物パンツ100(多分去年物)
これもヤフーのTポイントの使用期限が近づいてたので、、、15円で購入
この値段ならジャストすぎてもいいかと100にしました。


ケチケチな購入記事ですみません



ワンピース100
この去年のワンピース、何回か「短い」って書いたと思うのですがスーリーのカタログでモデルさんがワンピをサイズダウンしてミニ丈で着てるの見たら何かこれはこれでいけるような気がしてきた単純な私です。
ワンピース100
このワンピースこんなに可愛いのに何か似合わないんですよね。でも着ないともったいないし処分するほど傷んでもないし、、、ていうかむしろかなりキレイ
そんな服が山のようにあります。

キャップはでかいですね。
上の子がかぶれたんでだいぶ大きいかも。さすがに長女は外に被ってくのは「無理」って言ってましたが
そりゃそうだ。

家具屋で食器棚を物色。
色々なサイズを組み合わせられるのでこういうパズルみたいなサンプルがあります。
暇すぎてそれを一つずつ元の位置に戻す遊びに夢中な娘。
結局種類がありすぎてわからなかった私、、。
料理も下手だし、キッチンというもの自体にこだわりも全くないのでディスプレイされてたこれ↑、このまま買おうかと

一応もう少し考えようとは思ってますが多分考えても分からないー。
明日、いよいよ内覧会なんですよね

お店の人に採寸にも来てもらえることになって一安心です。
引っ越しの日も先日決まり、ここでの生活もあと3ヶ月となりました。
今ここ好き放題使っているからなぁ~f(^^;
新しい環境に今更飛び込むのにかなり不安だったりします。
ここは古い作りなのでリビングがないですが4DKなんですよ。そのうち2部屋が物置化しています

同じ広さのマンションが買える筈もなく、次行くところは3LDK。
とにかくここにいる17年で溜まった物の量が半端ないです。もんのすごい量です‼
来月末に見積もりなのでそれまでに捨てにいかなければ、、、。引っ越し代は会社持ちなので新居が広ければ全部持って行けばいいかもしれないけど絶対入らない

子供の物って特に捨てられないですよね。
特に小さいときのやつが。
上の2人の幼稚園の時の作品とかまだ全部あるしランドセルもまだあるんですよ、、。
1年生で初めて書いた連絡帳とか(めっちゃくちゃ字がおっきくてはみ出しすぎてて可愛いんですよ)。
うちの上の子位の歳になると急成長することはないのでプリントやノートも本人があっさり捨てますが、幼児~小学校低学年くらいまでは出来ることが一つ一つ増えてって、そういう時期ってほんと一瞬だし(後から思えば)、こういう言い回しが正しいかわかりませんが「発展途上」の時期のものってすごく貴重に思えてしまいます。
絵とか拙くて可愛いんですよね。
しかし、こう浸ってばかりもいられないのが我が家の現実です

7時間で覚える食器棚絶対攻略マニュアル
いつもご訪問と、いいね!をありがとうございます






ひと手間ポチッと感謝致します


皆様、台風の被害はなかったでしょうか。
今回はダブルでやってきてますよね

こちらは午後から雨が振り出し、今晩やって来る台風に備えて、昨日までの間にツルバラの誘引やウッドデッキの屋根が飛ばされない様にロープをかけたりしました。
このツルバラがモンスター級で

いつも、伐ってしまいたいと思いながら誘引してます。正直、もうやりたくない
手に負えない

もっと華奢なツルバラにしとけば良かったよ~。







今日は、キッチンのお掃除
というか、冷蔵庫の裏側に密着。
たま~に掃除はしてるんですが、今日はどれ位ゴミがあるかな~?
↓上の方に少しと
背面はほとんど見当たらなし
床面に、何かこぼしたあとがある
この位で、思ってた程汚れてなかったです。
今日は、掃除機のサブアイテム
これで壁面や冷蔵庫背面のゴミを吸い取り
冷蔵庫の隣のDIYした棚もどかして掃除
その隣の食器棚も少しズラして
アレ?そんなにない
DIYした時、掃除したっけ?
思ってたよりゴミが少なかったです。
掃除機アイテムはこんな風にもなるので、脚立に乗らないと出来ない冷蔵庫の上も楽チンです♪
これで掃除が終了し、DIYした棚に収納。
キッチン収納の見直しをした時、ここをジュース等の大きめストックの場所にしました。
上のボックスには、製菓材料やタッパー類などを収納しています。
拭き掃除もやって終了です。
このマステの食器棚、ちょっと汚れても綺麗に拭き取れます。
記事にはしなかったけど、最近少しずつ断捨離や収納の見直しをしました。
どんな風にしたら使いやすいのか模索中です。
昨日、久々にRoom crip magに掲載して頂きました。
品のあるリラックス空間だって

バスタブラックに変身したアイアンのガーデンフェンスですが、頑張って手ノコで切って良かった~

最後まで読んで頂き、ありがとうございました


食器棚を理解するための9冊
今回の帰省中に実家の食器棚から見つけて懐かしくて思わずパシャリ📸
アラフィフ世代の方は覚えてらっしゃるかなと思うんですが1973年くらいに放送されてたアニメ「けろっこデメタン」のスープ皿でなぜかこれだけは捨てられずに残ってたみたいです😌
それから私が幼稚園の時に持っていたお弁当箱は当時、大好きだったアニメ「カリメロ」の楕円形のアルミのやつで大のお気に入りでした😉
画像はお借りしました。
先日、田舎の母から野菜が届いたんでゴーヤの佃煮を作ってみました💦
帰省中に母からレシピを聞いてたんでツナ缶をプラスしてアレンジしてみたら苦味も気にならず美味しかったです👍保存食で日持ちするんで良かったら試してみてください✨
これはだいぶ前にスーパーで購入してずっと放置していたサツマイモがこんなことになってしまい捨てようかと思ったんですが皮をむくと大丈夫そうだったんで久々にスイートポテトを作ってみました🎶
バターを多めに入れたんで子ども達から美味しいと高評価を頂きました😅
それからショックだった事が💧大事に育てていた絹さやの水やりを帰省中、旦那に頼んでたんですがこんな無残な姿になっていました😥
仕方が無いんで一緒に買っておいたパセリの種でもまた蒔きたいと思います😶
こちらも先週末からだいぶ涼しくなって過ごしやすくなってきました🎶
季節の変わり目、体調にはくれぐれもお気を付けくださいませ🍂🍠

食器棚 関連ツイート
あとはちまちまとフォトフレームを蝶番でつけて作り付けの冷蔵庫やオーブンにしたり食器棚風にしたりします。キッチンツールも磁石を使ってぶら下げ収納風にする予定。 https://t.co/wltNzCFh2b
「グラスが食器棚で何の前触れもなく爆発した」
#強化ガラス #爆発 #心霊現象かと思った #我が家騒然 #ニャンズ集合 https://t.co/2NH5wS7Te9